月別: 2009年1月
名作アニメ「トムとジェリー」が実写映画化[variety.com]
バラエティ・ジャパンが「名作アニメ「トムとジェリー」が実写映画化」という記事を掲載していた。
(http://www.varietyjapan.com/news/movie/2k1u7d00000iam4z.html)
実写版「トムとジェリー」は、『アルビン』と同様、実写映像にCGキャラクターが合成される予定で、トムとジェリーがいかにしてライバル関係を築くことになったのか、2人の出会いが描かれるという。
ということで、「T&J」実写化。
キャラはCGで描かれるらしく、PS2の「トムとジェリー ヒゲヒゲだいせんそう」みたいなゲームだったら良いかも知れないけど、映画となるとどうだろう、、、。
「ロジャー・ラビット」クオリティにまで持っていけるなら、2D作画+実写のがちょっと観てみたいなあ。
明後日1/24 「山田太一ドラマスペシャル 星ひとつの夜」が再放送されるようだ
明後日1/24に「山田太一ドラマスペシャル 星ひとつの夜」が再放送される模様。
(http://wwwz.fujitv.co.jp/b_hp/doyospe/index.html)
世代も、たどってきた人生も、そして現在の生活もまったく違う2人の男。 しかし彼らには、“他人との接触を避け、固く心を閉ざしている”という共通点があった。そんな、人間関係に臆病な2人がふとしたきっかけで出会い、お互いに興味を持ちはじめていく・・・。
このドラマは、家族、友人、恋人、などの人間関係がどこか希薄になっている現代に人と人が関わるということはどういうことなのか、他人を理解し、受け入れるということはどういうことなのか、という今を生きる我々誰にとっても切実なテーマを描いた作品です。
2009.1/24(土) 13:30 〜 15:26、フジテレビで。
これはBDで録ってない作品だったので、再放送はありがたいですな。
また、昨年12月に放送された「堂々現役~巨匠からのメッセージ~」の山田太一 出演回も再放送。
こちらは2009.1/25(日) 21:00 〜 21:55、BSフジで。
<2009.1/24 21:20追記>
CMカットしてみたら正味86分と、本放送版と比べ7分弱程カットされていた感じですな。
こういう再放送っていつもカットされてて感じ悪いなぁ、、、。
放送枠自体が短いなら諦めもつくけど、本放送より長い枠を取ってるのにカットとかたまらん。
東芝、本体液晶で録画予約ができる「VARDIA」-500/320GBの2機種。地アナ省いて6万円から[AV Watch]
AV Watchが「東芝、本体液晶で録画予約ができるDVDレコーダ「VARDIA」-500/320GBの2機種。地アナ省いて6万円から」という記事を掲載していた。
(http://av.watch.impress.co.jp/docs/20090122/toshiba1.htm)
ということで、東芝が地上/BS/110度CSデジタルチューナのみを搭載するDVD/HDDレコを2機種発売。「HD Rec」は非対応との事。
“わかりやすさ”、“簡単操作”を追求したモデルであり、「RD-G503」は本体のみで予約録画が可能。本体の「予約」ボタンを押し、液晶ディスプレイを見ながら録画したい曜日と日時、チャンネルを入力。液晶に該当する番組名が表示され、それを確認して「決定」ボタンを押すことで予約が完了。「ビデオデッキの予約操作に慣れたユーザーでも簡単に操作できる」(東芝)としている。
なるほど、1週間8プログラムとかでシコシコ録ってた時代を思い出す予約スタイルだけども、ディスプレイに番組名まで表示出来るのはいい事だ。

太陽誘電 That’s 16倍速ビデオ用4.7GB/CPRM対応/ワイドプリンタブル白/バルクケース50枚入 DR-C12WWY50BN
- 出版社/メーカー: 太陽誘電
- メディア: エレクトロニクス