日: 2017年11月22日

TV番組
2017.11/22 8:05

「ダラケ!~お金を払ってでも見たいクイズ~」シーズン13は明日11/23夜 BSスカパー!でスタート–#1は日本中を震撼させた死刑囚の素顔を知る男たち集結SP!/千原ジュニア/米田弥央

「ダラケ!~お金を払ってでも見たいクイズ~」シーズン13はBSスカパー!で明日11/23スタート。
https://www.bs-sptv.com/darake/

千原ジュニアが贈る地上波では絶対にありえないキワでコアな世界の体験者を集めたクイズバラエティ▽日本を騒がせた凶悪犯罪者を追い続ける『あの死刑囚の素顔を知る』男達



地上波では絶対にできない攻めの姿勢で、反響を巻き起こしている『ダラケ!』。栄えあるシーズン13の幕開けは、『あの死刑囚を知る男』。いま現在、国内で確定している死刑囚が約120人いる一方、先進国のほとんどが死刑制度を廃止している。今回は、ジャーナリストや元刑務官が、国内を激震させた死刑囚たちの知られざる姿を告白!さらに、地上波ではあり得ない、ダラケさん独自の取材で入手した死刑囚の直筆資料も公開!



ファーストステージは『死刑囚を知る男たちのパネルクイズ』。このステージでは、ダラケさんが実際に体験したエピソードからパーソナルクイズを出題。宮崎勤や林真須美など、有名死刑囚に関する衝撃の問題を連発。イラストや小説だけでなく、相対性理論に関する論文を書いた死刑囚もいたりと、報道されない獄中生活も明るみになっていく。番組史上最も重たいテーマに、「これ、ダラケですか!?」とジュニアも思わず苦い顔に。



ファイナルステージは、『死刑囚 お願い!ランキング』。面会や手紙を通じ、死刑囚からお願いごとをされることが多いダラケさんたち。このステージでは、特に印象に残っているお願いごとをランキング形式で発表してもらう。ダラケさんが語る、確定死刑囚たちの最後のお願いとは!?中にはジョン・レノンや高田馬場の写真なども要求されたとかで、そこから死刑囚の実態も見えてくる。さらに、林真須美の強烈な要望にはジュニアあ然!

ということで、「ダラケ!」の新シーズンがスタート。


放送は明日2017.11/23から毎週木曜日 21:00~22:00 BSスカパー!で。

現在予定されているリピート放送は、11/26~毎週日曜日24:00から。


MC:千原ジュニア
アシスタント:米田弥央
#1回答者「あの死刑囚の素顔を知る男」: 篠田博之、片岡健、坂本敏夫


このほか、11月の気になる番組はこちら↓
・2017年11月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2017-10-26-1

続きを読む
ドラマ
2017.11/22 8:04

荻上直子 脚本「朗読屋~山口発地域ドラマ~」は明日11/23 NHK BSプレミアムで再放送–吉岡秀隆/吉岡里帆/緒川たまき/市川実日子/山下真司/市原悦子

「朗読屋~山口発地域ドラマ~」はNHK BSプレミアムで明日11/23再放送。
http://www.nhk.or.jp/yamaguchi/roudokuya/

中原中也の詩を軸に、美しい風景と詩の朗読が響き合うファンタジックで心温まる物語



山口県が生んだ詩人・中原中也の詩を軸に、美しい風景と詩の朗読が響き合う、ファンタジックで心温まる物語です。妻に去られ、眠れない日々を過ごす主人公マモルは、深夜、ひょんなことから“24時間図書館”を訪れ、朗読屋の仕事を紹介されます。雇い主で、中原中也を愛する老婦人と過ごすひとときのなか、思わぬ形で妻の思いを知ることに…。

ということで、NHK山口放送局制作の地域ドラマ「朗読屋」がまた再放送。


放送は明日2017.11/23 16:00~17:00 NHK BSプレミアムで。


脚本:荻上直子
演出:関友太郎
音楽:光田康典
出演:吉岡秀隆、吉岡里帆、緒川たまき、市川実日子、前野朋哉、富岡英里子、カニエ・ナハ、田口心暖、矢山治、宮木秀明、坂口聡、山下真司、市原悦子


この作品は、先日、東京ドラマアウォード・ローカルドラマ賞を受賞したので、それをうけての再々放送って事なのかな?

このほか、11月の気になる番組はこちら↓
・2017年11月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2017-10-26-1

続きを読む
ドラマ
2017.11/22 8:03

深作欣二–連続ドラマ版「柳生一族の陰謀」は明日11/23からCS時代劇専門チャンネルでスタート–千葉真一/山村聰/志穂美悦子/目黒祐樹/成田三樹夫/島英津夫/田村亮/高橋悦史/福本清三

「柳生一族の陰謀」はCS時代劇専門チャンネルで明日11/23スタート。
https://www.jidaigeki.com/program/detail/jd11001283.html

1978年に公開された同タイトルの大ヒットを受け、深作欣二監督や萬屋錦之介も参加して製作されたTVシリーズ。TV版では映画版にはなかった、家光側が勝利した後、新たに立ちはだかる反幕府勢力との戦いが描かれる。第一話では映画版で監督をしていた深作欣二が起用されているため、パワフルでハイテンションな深作演出を堪能できる。また、映画版で宗矩を演じた萬屋錦之介が重要な役で特別出演しているのも見逃せない。



<あらすじ>

二代将軍徳川秀忠の死後、息子である徳川家光と徳川忠長は跡継ぎを巡って骨肉の争いをし始める。家光の剣術指南をしていた柳生宗矩(やぎゅうむねのり)は長男・柳生十兵衛をはじめとした柳生一族を率いて、家光側に加勢。血みどろの抗争に身を投じていく…。

ということで、連ドラ版「柳生一族の陰謀」が時専入り。


放送は明日2017.11/23から月~金曜日 22:00~23:00 CS時代劇専門チャンネルで。全39話。
※時代劇専門チャンネルHDではハイビジョン放送


脚本:野上龍雄、志村正浩、山田隆之、田中陽造 ほか
監督:深作欣二、松尾昭典、池広一夫、工藤栄一 ほか
出演:千葉真一、山村聰、志穂美悦子、目黒祐樹、成田三樹夫、島英津夫、田村亮、高橋悦史、福本清三 ほか
ゲスト出演:真田広之、萬屋錦之介


去年ホームドラマチャンネルでやったばっかだけど、今度は時専でスカパー!組の人もハイビジョンで録れると思うので念のためお知らせ。

このほか、11月の気になる番組はこちら↓
・2017年11月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2017-10-26-1

続きを読む