月別: 2017年11月

TV番組
2017.11/25 7:59

新作–池の水ぜんぶ抜く第5弾「緊急SOS!史上最大の池に異常発生!怪物1万匹!?池の水ぜんぶ抜く大作戦5」は明日11/26夜 テレビ東京で–ロンブー淳/ココリコ田中/小泉孝太郎/的場浩司/あばれる君

「緊急SOS!史上最大の池に異常発生!怪物1万匹!?池の水ぜんぶ抜く大作戦5」はテレビ東京で明日11/26放送。
http://www.tv-tokyo.co.jp/ikenomizu/

小泉孝太郎が東京ドーム2個分の超巨大池に挑む!▼壮絶3日間の死闘!アリゲーターガー捕獲作戦▼絶滅危惧種のトウキョウサンショウウオを守れ▼あばれる君VSカミツキ



◆神奈川県横須賀市『光の丘水辺公園 四季の池』 絶滅危惧種トウキョウサンショウウオを脅かす外来生物を一網打尽!絶滅危惧種II類のトウキョウサンショウウオを守るため、またホタルが再生できる環境にするためにも外来種を駆除してほしい!池の水を抜いて出てきたのは、野生化した謎の珍獣!? ≪出演≫田中直樹(ココリコ)



◆大阪府枚方市『山田池公園』 東京ドーム2個分の超巨大池!恐怖の外来種が異常発生!俳優・小泉孝太郎が番組史上最大の池の水抜きに挑戦!カモの雛などを襲って食べるライギョなど外来種を駆除するため、地引網を使って生物を一網打尽にする作戦を決行!さらに捕獲したライギョを解剖し、何を食べているのかを調査。いったい胃袋から何が出てきたのか?? ≪出演≫小泉孝太郎



◆大阪府寝屋川市『太秦2号公園』 あの超危険外来種が大繁殖!?壮絶!3日間の死闘!今年7月、この池で北米原産巨大肉食魚「アリゲーターガー」が撮影された。9月に地元のボランティア、学生、市の職員などが地引網を使って捕獲を試みたが、失敗。今回番組に依頼があり、池の水を抜いて、的場浩司が捕獲に挑む! ≪出演≫的場浩司



◆千葉県佐倉市『鹿島川排水機場』 あばれる君VSカミツキガメ第2弾! 印旛沼へと続く、鹿島川の排水機場。印旛沼周辺に生息するカミツキガメはおよそ1万6000匹!この排水機場周辺でも多くの目撃情報が。今回も、静岡大学の加藤英明先生と共に、カミツキガメ撲滅に挑む! ≪出演≫あばれる君

ということで、2~3カ月おきに良い調子で新作をやっているかい掘り特番「池の水ぜんぶ抜く」の第5弾が。


放送は明日2017.11/26 19:54~21:54 テレビ東京で。

MC:田村淳(ロンドンブーツ1号2号)、田中直樹(ココリコ)
出演:小泉孝太郎、的場浩司、あばれる君

<緊急SOS!史上最大の池に異常発生!怪物1万匹!?池の水ぜんぶ抜く大作戦5>予告

カミツキガメおよそ1万6000匹ってスゲエですな(笑)

ちなみに、この直前の「モヤモヤさまぁ~ず2」は、12月でテレ東退社となる大橋未歩アナがお散歩に加わる回となっている模様。



なお、本日11/25 12:15~14:18、「明日よる7:54!池の水ぜんぶ抜く大作戦5予習復習▽池の水ぜんぶ抜く大作戦4」を放送。

このほか、11月の気になる番組はこちら↓
・2017年11月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2017-10-26-1

続きを読む
ドラマ
2017.11/25 7:58

バカリズム脚本–連続ドラマ版「黒い十人の女」は明日11/26 CS日テレプラスで全話一挙放送–船越英一郎/成海璃子/トリンドル玲奈/佐藤仁美/佐野ひなこ/MEGUMI/若村麻由美/水野美紀

「黒い十人の女」はCS日テレプラスで明日11/26全話一挙放送。
http://www.nitteleplus.com/program/drama/kuro10.html

1961年に市川崑が独自の世界観で描いた斬新な設定をバカリズムが現代に置き換え、新たな物語を紡ぎだす!

どうして人は「不倫」に走るのか?なぜ「不倫」をやめられないのか?そして世間はなぜ、こんなに「不倫」で大騒ぎするのか?今年誰もが抱いたそんな疑問に、バカリズムなりの分析を交えつつ「不倫」を笑いとともにズバッと斬ります!

映画版で主人公・風松吉を演じた船越英二の息子でもある、船越英一郎が、普段の「犯人を追いつめる熱い男」とは全く違う「追いつめられるだらしない男」に!

個性的な10人の女たちが繰り広げる、女同士のいがみ合いと助け合い…他では見られない「女のマジゲンカ」は必見! バカバカしい設定と笑いの中に、「男と女」、「女と女」のリアルな真実が!

ということで、昨年秋から放送されたバカリズム脚本の連ドラ版「黒い十人の女」が日テレプラスに。今回がCS初放送とのこと。


放送は明日2017.11/26 15:30~23:50 CS日テレプラスで全話一挙放送。全10話。
1月にリピート放送予定があるとのこと。

原作:和田夏十(映画『黒い十人の女』市川崑監督)
脚本:バカリズム
演出:渡部亮平、瑠東東一郎、山本大輔、豊島圭介
主題歌:CIVILIAN「愛/憎」
出演:船越英一郎、成海璃子、トリンドル玲奈、佐藤仁美、佐野ひなこ、MEGUMI、若村麻由美(特別出演)、水野美紀 ほか

<黒い十人の女>※予告



なお、バカリズム脚本のドラマとしては、主に下記の様な作品が放送予定。

・素敵な選TAXI スペシャル~湯けむり連続選択肢~
 11/25 21:00~23:15  CSファミリー劇場

・架空OL日記【一挙】 (4夜連続)
 12/4~ 23:00~24:25 CSファミリー劇場

・素敵な選TAXI 【一挙】
 12/31 09:00~17:45 CSファミリー劇場


ちなみに、直接関係はないと思うけども、今年暮れにテレ東が「黒い十人の秋山」というドラマを放送する模様。
ロバート秋山が1人10役を演じる本格ミステリーとのことで、筧昌也の演出。
テレ東は、1月から深夜枠で「電影少女 -VIDEO GIRL AI 2018-」をスタートするそうだけど、こっちのドラマこそ筧昌也じゃないかと思うんだけど。
なお、「電影少女」の演出はバカリズム脚本の「かもしれない女優たち」を撮った関和亮。

このほか、11月の気になる番組はこちら↓
・2017年11月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2017-10-26-1

続きを読む
ドラマ
2017.11/25 7:57

岡田惠和 脚本–スペシャルドラマ「最後の同窓会」は明日11/26朝 テレビ朝日で–市村正親/角野卓造/でんでん/大路恵美/安藤玉恵/河井青葉/浦山可児/片岡鶴太郎/かとうかず子/松坂慶子

スペシャルドラマ「最後の同窓会」はテレビ朝日で明日11/26放送。
http://www.tv-asahi.co.jp/saigonodousoukai/

平成29年度文化庁芸術祭参加作品。50年ぶりに再会した小学校の同級生たちが人生最大の大冒険!?連続テレビ小説『ひよっこ』の岡田惠和が贈る大人のための笑いと涙のロードムービー。高槻功(市村正親)が定年を迎えた日。小学校時代の同級生・坂田典夫(角野卓造)から、同窓会の誘いの電話が入る。欠席の返事を出していたが、典夫から「リーダーがいないとはじまらない」などとおだてられ顔を出すことに決めた。



当日、会場の小さなスナックに到着してみると、集まったのは功のほか、幹事の典夫、お調子者の田村実(でんでん)、影の薄い米倉正一(片岡鶴太郎)、マドンナの花岡真知子(松坂慶子)のたった5人。夜通し騒いだ明け方、功たちが目覚めると仲間の一人実が死んでいた。暗く沈んだ気持ちになった一同に無性に腹が立った功は、孫娘のピアノ発表会の会場まで実の遺体を連れて行ってあげようと一同に提案する。

ということで、岡田惠和 脚本のSPドラマ「最後の同窓会」が放送に。


放送は明日2017.11/26 朝10:00~11:50 テレビ朝日で。

脚本:岡田惠和
監督:内片輝
出演:市村正親、角野卓造、でんでん、大路恵美、安藤玉恵、河井青葉、浦山可児、片岡鶴太郎(特別出演)、かとうかず子、松坂慶子

<最後の同窓会 30秒PR動画>

亡くなった仲間の遺体を孫娘のピアノ発表会まで送り届けようとするって、プロットだけ読んでると、日曜の朝から放送するドラマとしては、なかなかパンチのきいた、、、(笑)

このほか、11月の気になる番組はこちら↓
・2017年11月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2017-10-26-1

続きを読む