日: 2015年11月3日

物欲記念写真
2015.11/03 16:09

ブルーレイ「シャドー -HDリマスター特別版-」が届いたので記念写真–ダリオ・アルジェント[BD][Blu-ray]

シャドー -HDリマスター特別版- [Blu-ray]」が届いたので記念写真。※リンクはAmazon

↓ジャケオモテ。一見、見慣れた従来のポスターアートっぽくも見えるけど、ソラリゼーション的なタッチに加工されていて、どうもイマイチ。
2015-11-03-TENEBRAE_BD-1.JPG

↓ジャケウラ。特典映像は108分と、2012年の国内DVDと比較して約2倍近い収録時間に。
2015-11-03-TENEBRAE_BD-2.JPG

↓レーベル。4pリーフレットつき。
2015-11-03-TENEBRAE_BD-3.JPG

↓過去に購入したソフトその1。左が国内LD、右が北米ROANのLD。
2015-11-03-TENEBRAE_BD-4.JPG

↓過去に購入したソフトその2。左から北米アンカーベイDVD(サスペリアPART2とのカップリング盤)、最初に出た国内盤DVDのカルチュア・パブリッシャーズ盤、黒いのがフェノミナ20周年で出たイマジカ盤DVD-BOX(歓び~/~目撃者/フェノミナとのセット)、一番右のが2012年夏に出たニューラインの日本語吹替入りDVD。
2015-11-03-TENEBRAE_BD-5.JPG

今回発売された国内版BDの収録特典は下記のとおり。★=国内ソフト初収録

・女優ダリア・ニコロディの冒頭挨拶(13s)
○絶叫女王~ダリア・ニコロディ(16m08s)
★マカロニ映画界冒険記~ジョン・スタイナー(9m31s)
★砂浜の女~エヴァ・ロビンス(9m31s)
○”シャドー”の狂気世界~ダリオ・アルジェント(15m17s)
★”シャドー”を支えた助監督~ランベルト・バーヴァ(10m39s)
★撮影監督の目~ルチアーノ・トヴォリ(9m58s)
○殺戮のための作曲~クラウディオ・シモネッティ(10m07s)
○ゴブリンの2011年ライヴ映像(16m41s)
○別バージョンクレジット
  ・インターナショナル版オープニング(2m52s)
  ・インターナショナル版エンディング(2m10s)
○劇場予告編
  ・インターナショナル版予告編(3m15s)
  ★日本版劇場予告編(2m09s)
○音声解説(ダリオ・アルジェント、クラウディオ・シモネッティ、進行:ロリス・クルチ)


近年のハイビジョン放送を観ているので、全体的に本編画質には特に新鮮な感動はないものの、放送では多少苦しかった冒頭シーンの炎などの場面がスッキリ観られるのは○。
特典映像は、新規収録のインタビューも嬉しいけど、まさかの日本版劇場予告編収録が嬉しい。。
おそらく素材は民生機の録画テープなのか、同期が不安定で縦揺れがあったり、スキュー歪みがあったりと、クオリティ的には「資料映像」レベルながら、これをソフトに入れてくれる心意気が素晴らしい。
同じ予告はかなり前からYouTubeにアップされているけど、やはりこういうものはカタチある器に入れて正しくのこさないと。


これから国内で発売されるアルジェント監督作のBDとしては、(日本では)DVD化をすっ飛ばしてのBD化となる「スタンダール・シンドローム」が来月12/2発売。国内のソフト化としてはLD以来。
そのほか来年2月にプロデュース作の「デモンズ3」と「4」が発売に。

スタンダール・シンドローム [Blu-ray] 定価5,184円 2015年12月2日発売

デモンズ3/ザ・チャーチ <デジタル・リマスター版> [Blu-ray] 定価5,184円 2016年2月2日発売
デモンズ4 [Blu-ray] 定価5,184円 2016年2月2日発売


それから、11/16から「映画に出会う![恐怖作家ダリオ・アルジェント]」と題して、WOWOWがアルジェント作品を特集放送。

11/16 23:00〜 歓びの毒牙
11/17 23:00〜 わたしは目撃者
11/18 23:00〜 シャドー
11/19 23:15〜 フェノミナ/インテグラルハード完全版
11/20 23:00〜 ダリオ・アルジェントのドラキュラ[R15+指定版]

<関連>
・ブルーレイ「マスターズ・オブ・ホラー 悪夢の狂宴」が届いたので記念写真–ダリオ・アルジェント/ジョージ・A・ロメロ
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2015-10-30-3
・WOWOW 2015年11月のラインナップが掲載されていた–海月姫/ダリオ・アルジェントのドラキュラ
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2015-09-27-4
・ブルーレイ「フェノミナ -製作30周年記念HDリマスター特別版-」が届いたので記念写真–ダリオ・アルジェント
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2015-10-03-4
・ブルーレイ「デモンズ ’95 -HDリマスター版-」が届いたので記念写真–ミケーレ・ソアヴィ
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2015-09-03-5
・ブルーレイ「オペラ座/血の喝采 完全版」が届いたので記念写真–ダリオ・アルジェント
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2014-07-25-6
・ブルーレイ「ダリオ・アルジェントのドラキュラ」が届いたので記念写真–アーシア/クラウディオ・シモネッティ
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2014-07-02-3
・「「ゾンビ」製作35周年記念究極版ブルーレイBOX」が届いたー♪
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2013-12-20-6
・ブルーレイ「サスペリアPART2 日本公開35周年記念究極版」が届いたー♪–ダリオ・アルジェント
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2013-02-27-4
・「デモンズ&デモンズ2 ブルーレイ・ツインパック」が届いたー♪–ランベルト・バーヴァ/ダリオ・アルジェント
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2013-04-26-6
・ブルーレイ「死霊のえじき」とDVD「フェノミナ HDリマスター版」が届いたー♪–ロメロ/アルジェント
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2012-09-06
・DVD「わたしは目撃者」「シャドー」、BD「おしゃれキャット」「ポカホンタス」、半額「ハロウィン」が届いたー♪
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2012-08-03-3
・ダリオ・アルジェント「歓びの毒牙 HDリマスター版」DVDが届いたー♪
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2012-07-04-3
・ダリオ・アルジェント「ジャーロ」DVDが届いたーっ♪
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-05-03-3
・「ダリオ・アルジェント魔女3部作ブルーレイBOX」が届いたー♪<記念写真編>–サスペリア/インフェルノ/サスペリア・テルザ 最後の魔女
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-12-08-2
・ダリオ・アルジェント「4匹の蝿」DVDが届いたー♪
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-11-10-2
・「ゾンビ 新世紀完全版 DVD-BOX」が届いたー♪
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-04-23-4

続きを読む
ムービープラス放送映画ラインナップ
2015.11/03 8:40

ムービープラスが2015年12月のラインナップを掲載していた–BTTFトークイベント番組/グーニーズ【地上波吹替完全版】など

ムービープラスが、放送作品ラインナップを更新していた。
http://www.movieplus.jp/lineup/index.php?list_date=201512

12月は、「バック・トゥ・ザ・フューチャー」シリーズ【地上波吹替版】の放送に合わせ、三ツ矢雄二、玄田哲章、佐々木優子が出演したトークイベント「特番「バック・トゥ・ザ・フューチャー」吹替声優同窓会」という番組が。

そのほか、「グーニーズ【地上波吹替完全版】」、ターミネーター2【玄田哲章 地上波吹替版】、【玄田哲章 日本語吹替版】、【津嘉山正種 劇場公開吹替版】、「マッドマックス」シリーズ【地上波吹替版】など吹替版が充実。

「グーニーズ」は地上波初回放送のノーカット版だったら嬉しいんだけど、WOWOWの追録版かなぁ?


アイアンマン
アイアンマン【日本語吹替版】
アタック・オブ・ザ・50フィート・チアリーダー
新しき世界
アドレナリン(2006年)
アメリカン・ハッスル
ある夜のセックスのこと モントリオール、27時
イーオン・フラックス
ICHIGEKI 一撃
インソムニア
ウォールフラワー
エリジウム
エンド・オブ・デイズ
エンド・オブ・デイズ【日本語吹替版】
オーバードライヴ(2013年)
オーバードライヴ(2013年)【日本語吹替版】
オズ はじまりの戦い
オンデマンドでみよう!
カオス(2005年)
カリフォルニア・スイート
カルテット! 人生のオペラハウス
カワイイ私のつくり方 全米バター細工選手権!
鑑定士と顔のない依頼人
鑑定士と顔のない依頼人【日本語吹替版】
ガンズ・アンド・ギャンブラー
キラー・エリート(2011年)
キラー・スナイパー
クリムゾン・タイド
クリムゾン・タイド【日本語吹替版】
クロスボー作戦
グーニーズ【地上波吹替完全版】
グエムル-漢江の怪物-
恋のロンドン狂騒曲
恋人はセックス依存症
項羽と劉邦/White Vengeance
コラテラル・ダメージ
コラテラル・ダメージ【日本語吹替版】
ゴッホ 真実の手紙
ゴースト・イン・京都
最高の人生のはじめ方
サイレント・ウォー
サスペリアPART2[完全版]
サンセット物語
シャークトパス SHARKTOPUS
シャークトパス VS プテラクーダ
ショーシャンクの空に
シザーハンズ
死霊のえじき[完全版]
じゃじゃ馬ならし(1967年)
女子大生レア 秘密の仕事
地獄のモーテル
スクワーム
スタークラッシュ
スターリングラード(2001年)
セイフ ヘイヴン
セイフ ヘイヴン【日本語吹替版】
ソウ
ソウ2
ソウ3
曹操暗殺 三国志外伝
曹操暗殺 三国志外伝【日本語吹替版】
それでも夜は明ける
ゾンビ[ディレクターズカット完全版]
ターミネーター2
ターミネーター2【玄田哲章 地上波吹替版】
ターミネーター2【玄田哲章 日本語吹替版】
ターミネーター2【津嘉山正種 劇場公開吹替版】
タイタンの逆襲
タイタンの戦い(2010年)
ダークナイト
ダークナイト【日本語吹替版】
ダークナイト ライジング
ダークナイト ライジング【日本語吹替版】
大脱出
大脱出【日本語吹替版】
大統領の執事の涙
チャンプ(1979年)
ディレイルド 暴走超特急
デッドハング
デス・レース
遠すぎた橋
遠すぎた橋【地上波吹替版】
特番「バック・トゥ・ザ・フューチャー」が描いた未来
特番「バック・トゥ・ザ・フューチャー」吹替声優同窓会
トランスポーター
トランスポーター2
トランスポーター2【日本語吹替版】
トランスポーター3 アンリミテッド
トランスポーター3 アンリミテッド【日本語吹替版】
トランスポーター【日本語吹替版】
トロン:レガシー
ドミノ
ドライビング Miss デイジー
NINE
ナインスゲート
ネイキッド・ソルジャー 亜州大捜査線
ネイビーシールズ:チーム6
ハイ・フィデリティ
ハミングバード
ハミングバード【日本語吹替版】
ハムレット(2000年)
ハリウッド特盛TV #21
ハンガー(1983年)
ハンガー・ゲーム
ハンガー・ゲーム2
ハンガー・ゲーム2【日本語吹替版】
ハンガー・ゲーム【日本語吹替版】
バック・トゥ・ザ・フューチャー
バック・トゥ・ザ・フューチャー【地上波吹替版】
バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3
バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3【地上波吹替版】
バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2
バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2【地上波吹替版】
バットマン ビギンズ
バットマン ビギンズ【日本語吹替版】
バトルフロント
パーフェクト・ヒート
パーフェクト・ヒート【日本語吹替版】
HERO(2002年)
HERO(2002年)【日本語吹替版】
ピカソ・トリガー/ダラス・コネクション <SD>
ピカソ・トリガー/デイ・オブ・ザ・ウォリアー <SD>
ピカソ・トリガー/リーサル・エンジェルス <SD>
ファイアbyルブタン
42~世界を変えた男~
フリービーとビーン/大乱戦 <SD>
不倫時間 <SD>
ブラジル、女医ヴェロニカの欲望
ブリッツ
ブルージャスミン
ペーパーボーイ 真夏の引力
墨攻
MUD マッド
マッドマックス
マッドマックス2
マッドマックス2【地上波吹替版】
マッドマックス/サンダードーム
マッドマックス/サンダードーム【地上波吹替版】
マッドマックス【地上波吹替版】
マダム・イン・ニューヨーク
マディソン郡の橋
マリリン・モンロー 瞳の中の秘密
ミニミニ大作戦(2003年)
ミラクル・ワールド ブッシュマン【地上波吹替版】
ムード・インディゴ うたかたの日々
メカニック
メゾン ある娼館の記憶
メタリカ・スルー・ザ・ネヴァー
モンキー・シャイン
ユーズド・カー
ラッキーナンバー7
ラヴレース
ラストベガス
ラブ・アクチュアリー
リベリオン-反逆者-
リボルバー(2005年)
リンカーン弁護士
ルート・アイリッシュ
レッド・スコルピオン
レイルウェイ 運命の旅路
恋愛だけじゃダメかしら?
ローマでアモーレ


<関連>
・ムービープラスHDみるなら!スカパー!厳選69チャンネルを今すぐ!スカパー!簡単申込
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
録画地獄:ムービープラス放送映画ラインナップ
録画地獄:ザ・シネマ放送映画ラインナップ
録画地獄:WOWOW HD放送映画ラインナップ
録画地獄:STAR CHANNEL HVラインナップ
録画地獄:NHK BSプレミアム放送映画ラインナップ
録画地獄:日本映画専門チャンネル ラインナップ
録画地獄:IMAGICA BS/シネフィル・イマジカ HD放送映画ラインナップ
録画地獄:午後のロードショー ラインナップ

続きを読む
TV番組
2015.11/03 8:37

安藤桃子監督–FNSドキュメンタリー大賞「高知からシネマ・ルネサンス~であい、移住、新たなカタチ~」は明日11/4深夜 フジテレビで

「<FNSドキュメンタリー大賞>高知からシネマ・ルネサンス~であい、移住、新たなカタチ~<Wナイト>」はフジテレビで明日11/4深夜放送。
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/fnsaward/24th/15-392.html

映画の撮影をきっかけに高知に魅了され、移住までした映画監督の安藤桃子さん。高知に新しい映画文化をと、日々挑戦を続ける彼女を追った。



高知に惚れ込み、移住までした、映画監督の安藤桃子さん。高知に新しい映画文化を広めたいと高知市の城西公園に期間限定の「特設映画館」を造ることになった。父で、俳優の奥田瑛二さんや高知市をはじめ、多くの県民の協力を得ながら作り上げた特設映画館には、閉館した映画館に眠っていたスクリーンや客席がそのまま運び込まれた。そこで、自らメガホンをとった映画『0.5ミリ』を上映しようという、前代未聞の挑戦。安藤監督が特設映画館に込めた思い、そして愛する高知への思いを探るため、彼女の挑戦の日々を追った。

ということで、映画監督の安藤桃子に密着した高知さんさんテレビ制作のドキュメンタリーが。


放送は明日2015.11/4 27:00~27:55 フジテレビで。

ディレクター・構成・編集:沖田総平


なお、この特設映画館で上映した作品「0.5ミリ」は、12/23 24:30~WOWOWシネマで再放送がある模様。

このほか、11月の気になる番組はこちら↓
・2015年11月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2015-10-26-1
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
録画地獄:WOWOW HD放送映画ラインナップ
録画地獄:STAR CHANNEL HVラインナップ
録画地獄:NHK BSプレミアム放送映画ラインナップ
録画地獄:日本映画専門チャンネル ラインナップ
録画地獄:IMAGICA BS/シネフィル・イマジカ HD放送映画ラインナップ
録画地獄:ムービープラス放送映画ラインナップ
録画地獄:ザ・シネマ放送映画ラインナップ
録画地獄:午後のロードショー ラインナップ

続きを読む