日: 2015年11月28日

ドラマ
2015.11/28 8:04

プレミアムドラマ「蝶(ちょう)の山脈~安曇野を愛した男~」は明日11/29夜 NHK BSプレミアムで–平岳大/奥貫薫/福岡伸一/林泰文/田淵行男

プレミアムドラマ「蝶(ちょう)の山脈~安曇野を愛した男~」はNHK BSプレミアムで明日11/29放送。
http://www4.nhk.or.jp/P3766/

信州安曇野を拠点に山岳写真の歴史を変えた写真家・田淵行男(明治38~平成元)。氷河期の生き残りの「高山蝶(こうざんちょう)」の生態を解き明かしたことで知られる。強風の中、凍える手で何百枚と石を裏返して見つけた幼虫を田淵は「貴い宝石」と呼んだ。狭い家は観察用の虫であふれ、家族が蚊とり線香をたくと「虫が死んでしまう!」と怒鳴った。“明治生まれの頑固者”を妻日出子の目から描く、安曇野の夫婦愛の物語。

ということで、山岳写真家・田淵行男のドキュメンタリードラマが。


放送は明日2015.11/29 22:00~23:00 NHK BSプレミアムで。
現在予定されているリピート放送は、12/5 23:45から。


出演:平岳大、奥貫薫、福岡伸一、林泰文


このほか、12月の気になる番組はこちら↓
・2015年12月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2015-11-26-1
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧

続きを読む
TV番組
2015.11/28 8:03

NHKスペシャル 新・映像の世紀「第2集 グレートファミリー 新たな支配者」は明日11/29夜 NHK総合で–山田孝之/伊東敏恵

NHKスペシャル 新・映像の世紀「第2集 グレートファミリー 新たな支配者」はNHK総合で明日11/29放送。
http://www.nhk.or.jp/special/eizo/

1920年代、未曽有の好景気に沸いたアメリカは欧州列強に取って代わり、世界のリーダーに躍り出た。その原動力となったのが、巨大財閥“グレートファミリー”だった。



石油に目をつけ、悪魔とも呼ばれながら史上最大の富豪となったロックフェラー家。大統領をしのぐ発言力を持ち、金融界を牛耳ったモルガン家。大量生産で、車を大衆の乗り物とした自動車王フォード。アメリカのふりまく富の匂いは、世界中の移民も引き寄せ、超大国アメリカの基盤を形作った。しかし世界はやがて大恐慌に見舞われる。グレートファミリーのプライベート映像を駆使、現代の資本主義を生んだ欲望の時代を見つめる。

ということで、「新・映像の世紀」の第2集が。
月イチペースははやくもウッカリしそうになるなぁ、、、。


放送は明日2015.11/29 21:00~21:50 NHK総合で。
現在予定されているリピート放送は、12/1 24:10から。

語り:山田孝之、伊東敏恵



なお、次回 第3集の放送は来月12/20で、75分枠となる模様。
以降のスケジュールは下記の予定とのこと。
2015.12/20 21:00~22:15 第3集 時代は独裁者を求めた 第二次世界大戦
2016.01/24 21:00~xx:xx 第4集 世界は嘘と秘密に覆われた 冷戦
2016.02/21 21:00~xx:xx 第5集 NOの嵐が吹き荒れる 若者たちの反乱
2016.03/20 21:00~xx:xx 第6集 あなたのワンカットが世界を変える 21世紀の潮流


ちなみに、NHK BS1では毎週木・金曜日の朝09:00から1995年の「映像の世紀」デジタルリマスター版を再放送中。※次回放送は12/3 第7集

また、大晦日12/31 24:00から元日14:35にかけては、全11集が一挙再放送される模様。
このほか、12月の気になる番組はこちら↓
・2015年12月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2015-11-26-1
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧

続きを読む
TV番組
2015.11/28 8:02

ビートたけし&きよし「ツービート&タカが行く! ソウル・大人の休日」は明日11/29昼 BSフジで–ガダルカナル・タカ/ツービート初の旅番組

「ツービート&タカが行く! ソウル・大人の休日」はBSフジで明日11/29放送。
http://www.bsfuji.tv/top/pub/twobeat.html

 まず韓国に降り立ったのは、ビートきよしとガダルカナル・タカ。ビートたけしが着く前に、きよしとタカがソウルの街をリサーチする。2人が向かった場所は伝統が息づく街、仁寺洞。朝鮮王朝時代に技術者や芸術家が住み始め、芸術・美術の中心地として発展してきたエリアを散策する。

 お目当てのスポットは、路地を入ったところにある「伝統酒ギャラリー」。今年2月にオープンしたばかりで国の農林畜産部の協力で運営されており、伝統酒の試飲販売を行っている。きよしとタカを迎えてくれたのは、5年前に韓国に移り住み日本人初の伝統酒ソムリエに認定された村岡ゆかりさん。早速、マッコリや焼酎の試飲をする。上機嫌になった二人は、たけしがいないことをいいことに明洞まで足を延ばし、足つぼマッサージを受けリラックスタイムを満喫!また、広蔵市場の屋台やユッケ専門店で庶民の味を堪能!すると、きよしから売れなかった頃の逸話や思い出話が…

 一夜明け、ソウルの金浦国際空港に降り立ったビートたけし。ロールスロイスに乗ったきよしがたけしをお出迎え。韓国通のガダルカナル・タカが案内人となり、いよいよツービートの初旅行が始まる。大人の休日を楽しもうということをテーマにタカが用意したプランとは?
 タカの案内でまず向かったのは、ソウルの街中にありながら、都会の喧騒を忘れさせる別天地「三清閣」。かつては政治的な会談の舞台にもなった歴史のある超高級料亭である。離れの「幽霞亭」は木立に囲まれた伝統的な建物。自然を愛でながら最高の宮廷料理を味わい、ツービート時代を振り返る。

 夕食を終えた3人は夜のお楽しみカジノへ。シェラトン・グランデ ウォーカーヒルの地下にある外国人専用のカジノでルーレットとブラックジャックに挑戦。また、今年6月に完成したVIPルームでは、バカラを堪能!強運の持ち主であるたけしは、奇跡を起こせるのか。

ということで、ツービート初の旅番組だという特番が。


放送は明日2015.11/29 14:00~14:55 BSフジで。

出演:ツービート(ビートたけし、ビートきよし)、ガダルカナル・タカ


なお、この番組はCS MONDO TVでも放送予定となっているようで、そちらの放送は下記のスケジュールで。
12/20 20:30~21:30
12/23 24:00~25:00
12/24 14:00~15:00
12/25 09:30~10:30
12/27 10:00~11:00

BSフジ→フジOTNとかなら分かるけど、MONDOとは。


ちなみに、今売りの月刊テレビ誌で確認出来る範囲では、毎年末恒例のたけし特番が何にも見つからないんだけど、やってくれるのかチョイ心配。
テレ朝の「超常現象(秘)Xファイル」なんかは、しょっちゅう似たような番組をやるようになったしなぁ。

このほか、12月の気になる番組はこちら↓
・2015年12月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2015-11-26-1
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧

続きを読む