日: 2014年11月23日

TV番組
2014.11/23 8:23

「魔法の映画はこうして生まれる~ジョン・ラセターとディズニー・アニメーション~」は明日11/24夜 NHK総合で–有村架純/ベイマックス

「魔法の映画はこうして生まれる~ジョン・ラセターとディズニー・アニメーション~」はNHK総合で明日11/24放送。
http://www4.nhk.or.jp/P3317/

「アナと雪の女王」を生み出したディズニー・アニメーション・スタジオに世界で初めて、NHKのカメラが長期密着取材を許された。

90年の歴史を持ち、数々の名作アニメーションを生み出してきたディズニー・アニメーション・スタジオ。今、このスタジオのすべてのクリエイティブを統括するのが、制作総指揮のジョン・ラセター氏。かつて、デジタル・スタジオ「ピクサー」を率い、斬新な3DCGを駆使して「トイ・ストーリー」「カーズ」「ファインディング・ニモ」などの世界的な超ヒット作を連発したCGアニメーションの世界的な巨匠だ。ラセター氏は、今、ディズニーとピクサーという世界最高峰の二つのスタジオのトップとして、映画界の注目を一身に集めている。世界中で愛されるジョン・ラセターの作品は、どのようにして生み出されるのか。そして、国境を越え、子どもたちを虜にする秘密はどこにあるのか。これまで秘密のベールに包まれてきた制作現場に初めてカメラが密着。「アナ雪」に続く最新作「ベイマックス」の作品づくりを追いながら、創作の秘密に迫る。

さらに番組ではこれまで知られていないラセター自身の波乱万丈のヒューマンストーリーも公開!若き日、ディズニーのアニメーターを解雇され、その後、ピクサーでCGアニメで大成功。不振を極めていたディズニーに呼び戻され、スタジオを建て直していくドラマチックな半生を紹介する。人気映画の名シーンもたっぷり盛り込み、世界が注目するラセター・ワールドを楽しく深く、掘り下げていく73分!

ということで、NHKがディズニー・アニメーション・スタジオを長期密着取材。


放送は明日2014.11/24 19:30~20:45 NHK総合で。


語り:有村架純
声の出演:玄田哲章、河本邦弘、梅津秀行、中村秀利、宗矢樹頼、樫井笙人、七緒はるひ、幸田夏穂


どうやら、「ベイマックス」の制作に密着するみたい。
3D CGがメインになってからのディズニー・アニメーション・スタジオ作品ソフトはあまり買っていないこともあって、ある程度のボリュームで制作現場などの様子を観るのは初めてかも。

このほか、11月の気になる番組はこちら↓
・2014年11月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2014-10-29-1
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧

続きを読む
ドラマ
2014.11/23 8:21

古谷一行/川島なお美–ドラマ「失楽園」は明日11/24から CS日テレプラスでスタート–菅野美穂/加賀まりこ/十朱幸代/渡辺淳一

ドラマ「失楽園」はCS日テレプラスで明日11/24スタート。
http://www.nitteleplus.com/program/drama/shitsurakuen.html

男と女はここまで愛し合えるのか。息をのむ究極の愛―。

作品名が不倫の代名詞になり、流行語になるほどの社会現象を巻き起こした、渡辺淳一原作の恋愛ドラマ。黒木瞳、役所広司主演の映画が大ヒットとなり、その後ドラマ化され、主演の古谷一行と川島なお美が大人の愛を見事に体現。川島なお美の大胆なベッドシーンが大きな話題を呼び、平均視聴率20%を超えた。



■ストーリー

大手新聞社に勤める久木祥一郎(古谷)は、53歳にして突然の左遷を言い渡される。閑職に追いやられ、自己の道を失った久木の前に、夫との冷え切った関係をもてあます美しい人妻・松原凜子(川島)が現れた。まるで運命かのように恋に落ちる久木と凛子。二人は至高の愛を貫き通すため、すべてを捨てて究極の愛の世界へと旅立つ…。

ということで、ホームドラマチャンネルの「失楽園 特別編」に続き、今度は日テレプラスが連ドラを一挙放送。


放送は明日2014.11/24から下記のスケジュールで。 CS日テレプラス。全12話。

11/24 19:30~20:30 #01
11/24 20:30~21:30 #02

11/25 19:30~20:30 #03
11/25 20:30~21:30 #04

11/26 19:30~20:20 #05
11/26 20:20~21:10 #06
11/26 21:10~22:00 #07

11/27 19:30~20:20 #08
11/27 20:20~21:10 #09
11/27 21:10~22:00 #10

11/28 19:30~20:30 #11
11/28 20:30~21:45 #12[終]

※12/16 08:00からリピート放送あり


原作:渡辺淳一「失楽園」(講談社刊)
脚本:中島丈博
音楽:渡辺俊幸
主題歌:ZARD「永遠」
エンディング:石井聖子「With you」
出演:古谷一行、川島なお美、菅野美穂、大浦龍宇一、栗田麗、金子 賢、国広富之、みのもんた、加賀まりこ、十朱幸代 ほか


今のドラマの生ぬるい描写に慣れてると、プライムタイムのテレビドラマでこんなのやってたの!?(笑)と思うことうけあいの1本。


ちなみに、この連ドラ版全話を2冊4枚に収録したDVD BOOKが宝島社から発売中。各2,138円。

失楽園 DVD BOOK 上巻【DVD×2枚組・第1話~第6話・300分収録】 (宝島社DVD BOOKシリーズ)
失楽園 DVD BOOK 下巻【DVD×2枚組・第7話~最終回・300分収録】 (宝島社DVD BOOKシリーズ)

このほか、11月の気になる番組はこちら↓
・2014年11月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2014-10-29-1
・ドラマ「失楽園 特別編」は明日11/9夜 CSホームドラマチャンネルで–古谷一行/川島なお美/菅野美穂/日テレプラスでは連ドラも
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2014-11-08-2
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
スカパー!厳選69チャンネルを今すぐ!スカパー!簡単申込

続きを読む
映画
2014.11/23 8:20

宇宙大戦争<ロングVer.>/フランケンシュタイン対地底怪獣<公開オリジナル版>など「発掘!お宝特撮特集」は明日11/24夜 日本映画専門チャンネルで

『ゴジラ』公開60周年記念「発掘!お宝特撮特集」はBS/CS日本映画専門チャンネルで明日11/24放送。
http://www.nihon-eiga.com/osusume/tokusatsu/

●キングコング対ゴジラ<高画質版>

ゴジラシリーズ第3弾。アメリカの大スター、キングコングを相手役に迎え、日米を代表するモンスター同士の対決が話題となった東宝創立30周年記念映画で、ゴジラシリーズ最大のヒット作となった空前の超大作。これまで長年フィルム原版が現存しないとされてきた部分のフィルムの一部が近年発見され、その部分のハイビジョン化を実行。今回はその<高画質版>をTV初放送する。(※引き続き一部はアップコンでお送りします。ご了承ください)



●怪獣王ゴジラ<日本公開シネスコ版>

54年の第1作目「ゴジラ」に、レイモンド・バーが扮したアメリカの新聞記者が取材するシーンなどが追加され、全米で大ヒットを記録してGODZILLAの名前を一躍知らしめた作品。海外版はスタンダードサイズで公開されたが、日本公開時には上下をマスキングしたシネスコサイズのバージョンで公開された。今回はこの日本公開時のシネスコ版をテレビ初放送する。



●宇宙大戦争<ロングバージョン>

月に基地をつくり地球侵略を企てる宇宙人ナタール人と地球防衛軍の攻防戦を描いた東宝のSF作品。最近発掘された約3分長い<ロングバージョン>をTV初放送する。近未来、宇宙ステーションと地球上で原因不明の奇怪な事件が起きる。国際宇宙科学センターは対策に奔走するが、メンバーには宇宙人・ナタール人のスパイが紛れ込んでいた。月面での攻防戦を何とか生き抜いたセンターのメンバーたちだが、さらに大きな危険が迫り…。前作に続き小松崎茂がメカニックデザインを担当。伊福部昭作曲のマーチに合わせて繰り広げられる宇宙艦隊戦シーンは見応え充分。



●フランケンシュタイン対地底怪獣<公開オリジナル版>

東宝とベネディクト・プロ提携による初の日米合作怪獣映画。戦争末期、ドイツから日本へ運ばれた不死身の心臓が行方不明に。15年後、広島で保護された少年は20メートルの巨人に成長して逃亡する。ある日、中部山麓地帯に謎の凶暴怪獣バラゴンが現れて…。今回は、エンディングに海外版として別撮影した大ダコが登場するシーン約4分が付かない<公開オリジナル版>を初ハイビジョン放送。

ということで、日専が東宝特撮映画のレアバージョンを4作まとめて放送。


一挙放送は明日2014.11/24 BS/CS日本映画専門チャンネルで。

19:00~ キングコング対ゴジラ<高画質版>(再:12/4、8、16、31)
21:00~ 怪獣王ゴジラ<日本公開シネスコ版>(再:12/6、13、15、18)
22:30~ 宇宙大戦争<ロングバージョン>(再:12/2、5、10、19)
24:20~ フランケンシュタイン対地底怪獣<公開オリジナル版>(再:12/2、11、12、16)



このほか、11月の気になる番組はこちら↓
・2014年11月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2014-10-29-1
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・日本映画専門チャンネルみるなら! スカパー!厳選69チャンネルを今すぐ!スカパー!簡単申込
録画地獄:日本映画専門チャンネル ラインナップ
録画地獄:WOWOW HD放送映画ラインナップ
録画地獄:STAR CHANNEL HVラインナップ
録画地獄:NHK BSプレミアム放送映画ラインナップ
録画地獄:IMAGICA BS/シネフィル・イマジカ HD放送映画ラインナップ
録画地獄:ムービープラス放送映画ラインナップ
録画地獄:ザ・シネマ放送映画ラインナップ
録画地獄:午後のロードショー ラインナップ

続きを読む