日: 2014年11月11日
明石家さんま「恋も2度目なら」は明日11/12からCS LaLaTVでスタート–佐藤浩市/浅田美代子/葉月里緒菜/水田伸生
「恋も2度目なら」はCS LaLaTVで明日11/12からスタート。
(http://www.lala.tv/programs/love_again/index.html)
<第1話>
大手コンビニエンスストアの商品開発部に勤める三上耕介(明石家さんま)は、単身赴任していた大阪から戻って早々、妻・紀子(浅田美代子)に離婚届を突き付けられた。変化のある生活をしたいという紀子は、耕介のスーツの内ポケットにあったという“浮気の証拠”のイヤリングを見せて意気揚々。そのまま、娘の由香(村嶋亜矢香)を連れ、実家に帰ってしまった。会社では年下だが上司のバツイチ“二枚目”課長・小野新三郎(佐藤浩市)が着任しており、耕介はクサリっぱなし。そんな耕介に、大阪の愛人・鷺ノ宮小町(羽野晶紀)から、東京にやってきた、との連絡が入った。
ということで、1995年に放送された連ドラ「恋も2度目なら」がLaLaTVでスタート。
放送は明日2014.11/12から月~木曜日 23:00~24:00 CS女性チャンネルLaLaTVで。全10話。
11/12 23:00~24:00 恋も2度目なら #1
11/13 23:00~24:00 恋も2度目なら #2
11/17 23:00~24:00 恋も2度目なら #3
11/18 23:00~24:00 恋も2度目なら #4
11/19 23:00~24:00 恋も2度目なら #5
11/20 23:00~24:00 恋も2度目なら #6
11/24 23:00~24:00 恋も2度目なら #7
11/25 23:00~24:00 恋も2度目なら #8
11/26 23:00~24:00 恋も2度目なら #9
11/27 23:00~24:30 恋も2度目なら #10
脚本:輿水泰弘
演出:水田伸生、森一弘
主題歌:「二人は恋人」森高千里
出演:明石家さんま、佐藤浩市、浅田美代子、葉月里緒菜 ほか
連ドラ後に放送されたスペシャルは、今のところ放送予定が無いみたい。
こういう、連ドラ+SPで制作されたドラマのBS/CS再放送は、連ドラだけやってスペシャルはスルーって事が多いのが困るんだけど、時期はともかくこの作品のSPは是非やって欲しいところ。
このほか、11月の気になる番組はこちら↓
・2014年11月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2014-10-29-1)
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
「鵜飼いに恋した夏~京都発地域ドラマ~」は明日11/12夜 NHK BSプレミアムで–伊藤淳史、忽那汐里/戸田昌宏/吉木遼/風吹ジュン/平田満
「鵜飼いに恋した夏~京都発地域ドラマ~」はNHK BSプレミアムで明日11/12放送。
(http://www.nhk.or.jp/kyoto/ukai/)
京都・宇治を舞台に、若者たちのひと夏の成長を描く物語。宇治茶の普及を担当する市の職員が、女性鵜匠として活躍する初恋の人に再会。果たして恋の行方は?
京都・宇治市を舞台に、若者たちのひと夏の成長を描く物語。宇治茶の普及を担当する市の職員・笹本薫平(伊藤淳史)は、幼い頃からやることなすことうまくいかず、あきらめグセがついたイマドキの青年。つまらない日々を過ごしていた。そんなある日、宇治川で女性鵜匠として活躍する初恋の人・立花夕浮(忽那汐里)と再会。薫平は、夕浮の気をひこうと奮闘するが、思いは空回り。果たして薫平の努力は実るのか?恋の行方は?
ということで、NHK京都放送局制作のドラマが。
放送は明日2014.11/12 22:00~23:00 NHK BSプレミアムで。
作:永田優子
演出:新野高史
出演:伊藤淳史、忽那汐里、戸田昌宏、吉木遼、佐川満男、田中蒼馬、玉山詩、藤川心優、田中良子、郷原慧、風吹ジュン、平田満
脚本の永田優子はNHKドラマを書くのは初めてかな?
それはそうと、公式サイトのムービーが右にずれて表示されちゃって、半分見られない、、、(笑)(フルスクリーンにすれば見れるけど)
ウチのMac環境のせいか??
このほか、11月の気になる番組はこちら↓
・2014年11月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2014-10-29-1)
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
手塚治虫–ザ・プロファイラー~夢と野望の人生~「手塚治虫 マンガの神様は究極の欲ばり」は明日11/12夜 NHK BSプレミアムで–岡田准一/浦沢直樹
ザ・プロファイラー~夢と野望の人生~「手塚治虫 マンガの神様は究極の欲ばり」はNHK BSプレミアムで明日11/12放送。
(http://www4.nhk.or.jp/profiler/x/2014-11-12/10/3386/)
夢中になったら止まらない!どんなに仕事が忙しくても、趣味は絶対欠かさない。どんなに逆境でも、全力を尽くしあきらめない。「欲ばりであれ!」そんな生き方が、手塚治虫の偉業の秘密だ。戦争中、空襲にさらされてもマンガを描いた少年時代。売れっ子マンガ家でありながら、医師免許を目指した青年時代。人気を取り戻すための苦闘、そして病床での最後の挑戦…。欲ばることで人生を楽しみ、生命を燃やした手塚治虫、感動の生涯。
ということで、「ザ・プロファイラー」に手塚治虫が。
放送は明日2014.11/12 21:00~22:00 NHK BSプレミアムで。
現在予定されているリピート放送は、11/18 17:00から。
司会:岡田准一
ゲスト:浦沢直樹、バカリズム、松谷孝征
語り:桐本琢也
ゲストは浦沢直樹のほか、手塚プロダクション代表の松谷孝征も出演する模様。
手塚治虫公式サイトによれば、「3つのキーから手塚治虫の生き方、その内面に深く迫ります!」とのこと。
このほか、11月の気になる番組はこちら↓
・2014年11月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2014-10-29-1)
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧