月別: 2014年11月
「逆向き列車スペシャル」は明日11/12 テレビ東京で–中間淳太(ジャニーズWEST)/佐々木健介/北斗晶/DAIGO/ミスターちん/ずん飯尾/TKO木本
「逆向き列車スペシャル」はテレビ東京で明日11/12放送。
(http://www.tv-tokyo.co.jp/official/gyakumuki/)
あの「逆向き列車」が帰ってくる!大人気コーナー「逆向き列車」に加え、新コーナー「一夜限りのシンデレラ」が登場。がんばって日本を支えている人たちの夢を叶えます。
【●逆向き列車】
通勤前の方々に「1日休みをとって空いている逆向きの列車に乗りませんか?」と誘い、そこから始まる非日常体験にカメラが密着。誰もが持っている『会社を休んで逆方向の電車に乗って、どこかに行きたい』という「ささやかな夢」を叶えます。
今回はイカが大好きなサラリーマンと58歳のサラリーマンが登場。イカが大好きなサラリーマンが選んだ場所とは?そして58歳のサラリーマンは37年ぶりにある場所へ行きたいという。その場所とは?そして37年ぶりに訪れた場所で感じたこととは?
【●一夜限りのシンデレラ】
商店街で買い物をしている主婦の方に「今日1日だけ家事を休んで、これから夢を叶えてみませんか?」と声をかけ、深夜12時のタイムリミットまで夢の時間を過ごしてもらう新企画。もちろん費用は番組持ち。日頃、家事や育児に追われ、自分のことは二の次、三の次。そんな主婦の方たちの叶えたい夢とは?そこには感動の結末が!?
ということで、先日も事前番組が放送されていた「逆向き列車」の新作スペシャルが。
放送は明日2014.11/12 18:57~20:49 テレビ東京で。
MC:SHELLY
ゲスト:中間淳太(ジャニーズWEST)、佐々木健介、北斗晶、DAIGO
リポーター:ミスターちん、飯尾和樹(ずん)、木本武宏(TKO)、みかん、キンタロー。、白鳥久美子(たんぽぽ)、保田圭、ユージ、JOY、いとうあさこ
新コーナーの「一夜限りのシンデレラ」はどんなもんだろう?
このほか、11月の気になる番組はこちら↓
・2014年11月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2014-10-29-1)
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
「日本映画専門チャンネルEXPRESS!」2015.01月速報号が配信された–植木等劇場/李香蘭/是枝裕和/Seventh Code/アリオン/大川端探偵社
日本映画専門チャンネルのメールマガジン「日本映画専門チャンネルEXPRESS!」が本日配信された。
(http://www.nihon-eiga.com/forum/index.html#mail)
放送中の番宣でも一部タイトルは告知されていたけども、植木等の特集がスタートするほか、李香蘭や是枝裕和の特集が。
日曜邦画劇場では黒沢清「Seventh Code : セブンスコード」、ドラマ特区では大根仁「リバース エッジ 大川端探偵社」。
それから、オトナノアニメでは「アリオン」が放送に。「ヴイナス戦記」に一歩近づいたか!?
○●【第一弾 1月スタート!「植木等劇場」】●○
<日本映画専門チャンネル1月放送作品>
「ニッポン無責任時代」
「ニッポン無責任野郎」
「クレージー作戦 先手必勝」
<時代劇専門チャンネル1月放送作品>
「ホラ吹き太閤記」
「花のお江戸の無責任」
○●【第二弾 1月特集「李香蘭、そして山口淑子」】●○
<日本映画専門チャンネル放送作品>
「白蘭の歌」
「蘇州夜曲(“支那の夜”より)」
「熱砂の誓ひ」
「東遊記」(TV初放送)「上海の女」
「東京の休日」
「さよなら李香蘭-前篇・後篇-(TV)」
<時代劇専門チャンネル放送作品>
「霧笛」
「白夫人の妖恋」
○●【第三弾 1・2月特集「ある日本映画史~長門裕之と津川雅彦の場合」】●○
<日本映画専門チャンネル1月放送作品>
「ある日本映画史~長門裕之と津川雅彦の場合~」(オリジナル番組)
<<ただいま好評放送中!特集企画&放送作品ラインナップ>>
○●【日曜邦画劇場】●○
「Seventh Code : セブンスコード」(TV初放送/ゲスト:前田敦子)ほか
◇◆【11-1月 3ヶ月連続「バンクーバーの朝日」公開記念企画
「ジョゼと虎と魚たち<PG-12>」
「きょうのできごと a day on the planet」
「69 sixty nine<PG-12>」
「憑神」
「感染列島」
「悪人<PG-12>」
「マイ・バック・ページ」ほか
◇◆【1.24「さよなら歌舞伎町」公開記念 特集 女優・前田敦子】◆◇
「Seventh Code : セブンスコード」(TV初放送)
「『Seventh Code : セブンスコード』メイキング」
「苦役列車<R-15>」
◇◆【日本映画専門チャンネル 2015年お正月企画
「おかあさん」
「煙突の見える場所」
「月夜の傘」
「浮草」
「しとやかな獣」
「江分利満氏の優雅な生活」
「清作の妻」
「忍ぶ川」
「華麗なる一族」
「家族ゲーム」
「メゾン・ド・ヒミコ」
「酔いがさめたら、うちに帰ろう。」
◇◆【新春メガヒット・ザ・ムービーズ!】◆◇
「映画 謎解きはディナーのあとで」
「ツナグ」
「ストロベリーナイト<PG-12>」
「ライアーゲーム -再生-」ほか
◇◆【総力特集 監督・是枝裕和】◆◇
<1月放送作品>
「幻の光」
「奇跡」
◇◆【「THE☆BEST」テーマは“夢”】◆◇
「THE☆BEST テーマ:夢」
メインMC:松尾貴史 アシスタント:藤江れいな(NMB48)
○●【総力特集・ゴジラ】●○
「ゴジラVSデストロイア」
「GODZILLA(日本語字幕版/日本語吹替版)」
「ゴジラ2000 -ミレニアム-」
「ゴジラ×メガギラス G消滅作戦」
○●【ATG・アーカイヴ】●○
「蜜月」
「逆噴射家族」
○●【ドラマ特区】●○
「リバース エッジ 大川端探偵社 #1~#12(TVドラマ・全12話)」
○●【大人のための大人の時間 「大人ノ深夜」】●○
「スイートリトルライズ」
○●【オトナノアニメ】●○
「アリオン」
「ルパン三世 DEAD OR ALIVE」
○●【ミナミの帝王劇場】●○
「難波金融伝 ミナミの帝王13 システム金融<ニューマスター版>」
「難波金融伝 ミナミの帝王14 アリバイ証明の罠<ニューマスター版>」
○●いよいよ今月ファイナル!!【角川映画劇場】●○
「スローなブギにしてくれ」
「花の降る午後」
その他「SR サイタマノラッパー ロードサイドの逃亡者」
<関連>
・日本映画専門チャンネルみるなら!スカパー!厳選69チャンネルを今すぐ!スカパー!簡単申込
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・日本映画専門チャンネル ラインナップ
・WOWOW HD放送映画ラインナップ
・STAR CHANNEL HVラインナップ
・ハイビジョンで最新映画を楽しもう!WOWOW公式サイト[PR]
・スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン[PR]
東映アニメーションに潜入する「東京マキタスポーツ」は明日11/11深夜 テレビ東京で–エビ中
「東京マキタスポーツ【大人気アイドル!私立恵比寿中学と東映アニメーションに潜入!】」はテレビ東京で明日11/11深夜放送。
(http://www.tv-tokyo.co.jp/program/detail/23235_201411112640.html)
多彩な魅力でカルト的人気を誇るマキタスポーツが編集長となり、旬のディープなスポットに潜入!!独自の目線でスクープを探します!
▼東映アニメーションの知られざる秘密が明らかに!?▼アニメーション製作スタジオの(秘)珍百景とは!?
▼エビ中主演のドラマ「ロボサン」のCG制作現場に潜入! ▼日本初!最新鋭のドラマ制作現場をスクープ! ▼エビ中のメンバーが熱く語るドラマ「ロボサン」の見所とは!?
ということで、先週の代アニに続いて、今週の「東京マキタスポーツ」は東映アニメーションに潜入。
放送は明日2014.11/11 26:40~27:10 テレビ東京で。
出演:マキタスポーツ
テレ東だからか、番組概要には「ロボサン」の事ばっか書いてあるけど、アニメより「ロボサン」CGメインみたいな感じの紹介になるっぽい?
東映アニメの大泉スタジオは建て替えで現在仮移転してるそうなので、そっちを取材するのかなあ。
大泉のスタジオは20年以上前に一度だけ中を歩いた事があるけど、その時点で既に結構な古めかしさだった記憶が。
コレを貰ったのはそれより更に昔だけど、物置部屋の整理をしてたら、東映が編集した冊子「アニメーション撮影入門」(98p)が出てきたので、ついでに記念写真。
このほか、11月の気になる番組はこちら↓
・2014年11月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2014-10-29-1)
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧