日: 2014年10月7日
探検バクモン「潜入!造幣局 知られざる内部」は明日10/8夜 NHK総合で
探検バクモン「潜入!造幣局 知られざる内部」はNHK総合で明日10/8放送。
(http://www.nhk.or.jp/bakumon/index.html)
造幣局・ヒミツの貨幣工場へ大潜入。大量のお金がザックザク!超厳重管理の知られざる内部とは?テレビ初!極秘エリアを目撃。金属からお金に大変身する全貌が明らかに!
大量のお金がザックザク作られる!日本の貨幣作りの中心拠点・造幣局大阪本局へバクモンが大潜入。まるで巨大金庫!1枚たりとも見逃さない超厳重管理エリアの知られざる内部とは? テレビ初!極秘の場所で見たナゾの物体。ヒミツのコントロールルームで制御された最新鋭マシーンが縦横無尽に動き回る。巨大な金属がお金に大変身する全貌が明らかに!さらに20円金貨や幻の貨幣など造幣局秘蔵の激レアコレクションも続々登場!
ということで、5月に探検した日本銀行に続き、今度は造幣局を探検。
放送は明日2014.10/8 22:55~23:20 NHK総合で。
現在予定されているリピート放送は、10/10 25:45から。
司会:爆笑問題(太田光・田中裕二)
ゲスト:サヘル・ローズ
語り:木村昴
月刊テレビ誌によれば、来週10/15も造幣局の続きをやる模様。
ちなみに、本日10/7 16:30からは、探検バクモン「ここまで見た!日本銀行」を再放送。
このほか、10月の気になる番組はこちら↓
・2014年10月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2014-09-26-2)
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
「浅草ふくまる旅館」は明日10/8からBS-TBSで再放送スタート–西田敏行/石垣佑磨/木野花
「浅草ふくまる旅館」はBS-TBSで明日10/8再放送スタート。
(http://www.bs-tbs.co.jp/drama/DRT1100400/)
日本人が忘れつつある懐かしい人情が残る下町・浅草の老舗旅館を舞台に、そこに訪れるお客さんや従業員とのふれあいを描くハートフルドラマ。
<第一話「人情は年中無休!」>
浅草で60年続く老舗旅館・ふくまる旅館。経営状況はあまり芳しくないが、3代目主人・福丸大吉(西田敏行)は旅館の利益よりも人情を大切にする男。経理担当で大吉の義理の姉・はな(木野花)はインターネットで呼び込みを掛けるなど経営改善に努めており、大吉の性格にはやや冷やか。ある日、大吉は浅草寺で置き引きに遭ったという文江(岡田茉莉子)と出会った。気の毒に思って「ふくまる旅館」に連れていった大吉は、財布ごとかばんを盗まれてお金を持っていない文江に、宿泊費は後払いでいいと告げる。それを聞いていたはなが文江に被害届を出すよう助言すると、なぜか文江は慌てた様子。番頭の風間(渡辺いっけい)が交番に連れて行こうとするが、途中で文江が行方不明になってしまい…。
ということで、西田敏行の「浅草ふくまる旅館」がまた再放送。
放送は明日2014.10/8から月~金曜日 16:00~16:55 BS-TBSで。
脚本:横田与志、水谷龍二、橋本以蔵、ほか
監督:脇田時三、村田忍、猪原達三、冨塚博司
出演:西田敏行、石垣佑磨、大塚ちひろ、田根楽子、猪野学、久保田磨希、松本美奈子、渡辺いっけい、辰巳琢郎、小野武彦、木野花、賀来千香子、北川弘美、坂下千里子、ほか
なお、月刊テレビ誌番組表によれば、10/23からは第1シリーズに続いて「浅草ふくまる旅館2」の放送が予定されている模様。
2011年の再放送時は、東日本大震災の余震などで「2」の#4、#8~#11に速報テロップが出てたので、ウチはその話だけ録り直し。
このほか、10月の気になる番組はこちら↓
・2014年10月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2014-09-26-2)
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
「メイちゃんの執事」は明日10/8からフジテレビ ドラマチックαで再放送スタート–水嶋ヒロ/榮倉奈々/佐藤健/山田優/向井理
ドラマチックα「メイちゃんの執事」はフジテレビで明日10/8から再放送スタート。
(http://www.fujitv.co.jp/b_hp/mei-chan_r/index.html)
女性の願望を叶えるイケメン執事たちが登場!!日本最高の超お嬢様学校・聖ルチア女学園ではお嬢様1人に付きイケメン執事が!そこに田舎のうどん娘が転入し…。
公式執事資格の最高位であるSランクを持ち、容姿端麗、頭脳明晰な執事・柴田理人(水嶋ヒロ)は、17歳の女子高生・東雲メイ(榮倉奈々)に仕える。
メイの母(山下容莉枝)とともに事故に巻き込まれて他界したメイの父(橋爪淳)が、実は日本最高の企業である本郷グループの現当主・本郷金太郎(津川雅彦)の息子だった。つまり、メイは本郷家の正当な後継者候補なのだ。金太郎の命令でメイに仕えた理人は、実はメイの幼なじみである剣人(佐藤健)の実兄でもあった。
メイは本郷家の後継者にふさわしい教育を受けるために、次世代の淑女を育成するために設立された全寮制の超お嬢様学校・聖ルチア女学園に転入する。そこは、学費が月額1億円、お嬢様ひとりひとりに執事がつくという、あまりにも庶民とはかけ離れた世界だった。Sランク執事の理人が仕えるということで、竜恩寺泉(岩佐真悠子)や華山リカ(大政絢)ら女学園のお嬢様たちは、メイに注目していた。が、メイのあまりにも冴えない姿に、泉たちは露骨に嫌な顔を向けた。リカはメイに向かって「あなたは2週間以内に逃げ出すことになる」とまで言い切った。
そんな中、メイは学園の外れにある温室で、真っ白な執事服を身につけた男・忍(向井理)と、彼に車イスを押されている美しい女性・ルチア(山田優)に出会う。ルチアは、最高の淑女に贈られる称号を持った、学園内の絶対権力者だった。
ということで、2009年のドラマ「メイちゃんの執事」が再放送。
放送は明日2014.10/8から 14:55~ フジテレビで。全10話。
現在フジテレビ公式サイトに記載されているスケジュールは下記のとおり。
10/08 14:55~15:50 #01
10/09 14:55~15:50 #02
10/09 15:50~16:50 #03
10/10 14:55~15:50 #04
10/10 15:50~16:50 #05
10/14 14:55~15:50 #06
10/14 15:50~16:50 #07
・
・
・
原作:宮城理子
脚本:古家和尚
演出:石川淳一、木下高男、城宝秀則、岩田和行
出演:水嶋ヒロ、榮倉奈々、佐藤健、山田優、向井理、津川雅彦 ほか
なんだか、ドラマチックαは連続執事で連続水嶋ヒロですな。
このほか、10月の気になる番組はこちら↓
・2014年10月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2014-09-26-2)
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧