日: 2014年10月4日
「アオイホノオ」は明日10/5深夜 BSジャパンでスタート–島本和彦/福田雄一/柳楽優弥/山本美月/安田顕/ムロツヨシ/中村倫也/黒島結菜
「アオイホノオ」はBSジャパンで明日10/5深夜スタート。
(http://www.bs-j.co.jp/aoihonoo/)
島本和彦の自伝的漫画を福田雄一が映像化!80年代初頭、漫画家を志す焔モユルと、後に日本を代表するクリエイターになる同級生との七転八倒の奮闘を描く青春群像エレジー。
焔モユル(柳楽優弥)はクリエイター志望の大阪芸術大学1回生。とんこ先輩(山本美月)に憧れバドミントン部に入部するが、自分の才能にはかなりの自信家だ。最初の課題・パラパラ漫画もかなりの自信作だったが教室では庵野ヒデアキ(安田顕)の作品に人だかりが出来ていた。あまりのレベルの高さに驚愕するモユル。次でリベンジを誓うが山賀ヒロユキ(ムロツヨシ)、赤井タカミ(中村倫也)など、強力なライバルが頭角を現し…。
ということで、今年7月から先週まで地上波テレ東で放送されていた「アオイホノオ」が、BSジャパンで再放送スタート。
放送は明日2014.10/5から毎週日曜日 24:00~24:35 BSジャパンで。
原作:島本和彦
脚本・監督:福田雄一
出演:
焔モユル…柳楽優弥
森永とんこ…山本美月
庵野ヒデアキ…安田顕
山賀ヒロユキ…ムロツヨシ
赤井タカミ…中村倫也
津田ヒロミ…黒島結菜
岸本…大水洋介(ラバーガール)
高橋…足立理
村上…川久保拓司
南マサヒコ…遠藤要
大学教授…きたろう
地上波の方は全部録れたから、ウチは速報テロップ出ちゃった最終回だけBSJで録り直そう。
それにしても最終回、庵野がモユルの席にやってくるシーンは良かった。
<「アオイホノオ 第一話「長き戦いのはじまり」」予告>
<へたな鉄砲&じょうぶなタイヤ>
<DAICONIII OPアニメ>
<【手描き】アオイホノオOPをアニメ化してみた>
なお、「アオイホノオ」のBlu-ray BOXとDVD-BOXは11月19日発売。
• アオイホノオ Blu-ray BOX(5枚組) 定価20,520円
• アオイホノオ DVD BOX(5枚組) 定価16,416円
このBD/DVDでは、第2話、第5話、第7話、第8話、第11話をディレクターズカット特別編で収録するほか、メイキングや島本和彦×福田雄一のスペシャル対談、そして、「DAICONⅢオープニングアニメ」など劇中で使用された映像も収録されるとのこと。「DAICONIII」フルで入れる気???
このほか、10月の気になる番組はこちら↓
・2014年10月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2014-09-26-2)
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・「アオイホノオ」は明日7/18深夜 テレビ東京でスタート–島本和彦/福田雄一/柳楽優弥/山本美月/安田顕/ムロツヨシ/中村倫也/黒島結菜
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2014-07-17-2)
木皿泉「昨夜のカレー、明日のパン」は明日10/5から NHK BSプレミアムでスタート–仲里依紗/鹿賀丈史/溝端淳平/星野源
プレミアムドラマ「昨夜(ゆうべ)のカレー、明日(あした)のパン」はNHK BSプレミアムで明日10/5スタート。
(http://www.nhk.or.jp/drama/yubecurry/)
どんなに悲しくてもお腹はへる!夫を亡くしたテツコ(仲里依紗)と義父(鹿賀丈史)。悲しみを乗り越える姿を笑いと涙で描く。人気脚本家・木皿泉の感動小説をドラマ化!
寺山テツコ(仲里依紗)は7年前に夫・一樹(星野源)をガンで亡くし、ギフ(義父)の連太郎(鹿賀丈史)と二人暮らし。ある日、テツコは恋人の岩井さん(溝端淳平)からプロポーズされる。そのことをギフは、義理の妹・朝子(片桐はいり)から聞き、なぜか動揺してしまう。テツコとギフには忘れられない思い出があった。それは一樹が入院していた頃、病院からの帰り道、焼き立てのパンを抱いて帰った時のことだった…。
ということで、久々に木皿泉脚本の連ドラがスタート。
放送は明日2014.10/5から毎週日曜日 22:00~22:50 NHK BSプレミアムで。
現在予定されている第1話のリピート放送は、10/11 14:00〜。
脚本:木皿泉
演出:茂原雄二、阿部雅和
主題歌:プリンセス プリンセス「M」
出演:仲里依紗、鹿賀丈史、溝端淳平、ミムラ、星野源、片桐はいり、小倉一郎、筒井真理子、小野ゆり子、マキタスポーツ、菅野莉央、細野今日子、陽菜えみる、吉田羊、福士誠治、賀来賢人、美保純 ほか
木皿泉、ここ数年はラジオや舞台が多かったみたいだけど、テレビだとドキュメンタリーのドラマパートや先日の「おやじの背中」位だし、連ドラとしては2010年の「Q10」以来って事になるのかな?
主題歌が「M」だったりとかして、少し重めのテーマが見え隠れする作品ももちろん大好きなんだけど、また「くらげが眠るまで」とか「猫が好き」の頃みたいな、コンパクトで明るいシチュエーションコメディを書いて欲しかったりするんだけど、どこかそういう番組をやってくれないかなぁ。
そういえば、「Q10」の放送が終わって大分経ってからシナリオ本を読んだけど、「ぱふ」ってセリフがちゃんと脚本の段階からあって、アドリブとか現場で決まったという可能性も考えていたので、「おお!」と思った記憶が(笑)
なお、同じく10/5、このウラ21:00~22:48には、TBSが藤山直美、寺島しのぶ主演のSPドラマ「最強のオンナ」を放送。
こちらは平成26年度文化庁芸術祭参加作品とのこと。
このほか、10月の気になる番組はこちら↓
・2014年10月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2014-09-26-2)
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧