月別: 2014年10月

TV番組
2014.10/09 8:18

「誰が買うてんねん!こんなモンっ!TV」は明日10/10夜 テレビ朝日で–カンニング竹山/はなわ/カラテカ矢部/ケンドーコバヤシ

「誰が買うてんねん!こんなモンっ!TV」はテレビ朝日で明日10/10放送。
http://www.tv-asahi.co.jp/pr/contents/20141010_02561.html

使い方がマニアックすぎる誰が買うの?と思われる商品を徹底調査。摩訶不思議な商品をクローズアップ!意外な使い道や実は壮大な開発秘話が見えてくる!

ということで、なにかに特化した商品を調査するらしい番組が。
月刊テレビ誌の番組表では「日本景気回復バラエティ 誰が買うてんねん!こんなモンっ!TV」というタイトルで掲載されていた。


放送は明日2014.10/10 23:15~24:15 テレビ朝日で。


出演:カンニング竹山、はなわ、カラテカ矢部
ナレーション:ケンドーコバヤシ

公式サイトによれば、下記の様な商品が紹介される模様。

『小さすぎて目に見えない!?サイコロ!20万円』
『重過ぎる!巨大知恵の輪16000円!』
『それ必要!?まくら投げ専用枕およそ3000円!』
『3分で消えちゃうメモ帳およそ2500円』


また、このウラのフジテレビでは、10/10 23:30~24:28に「話題になりそうな夜」という番組が放送に。
<話題になりそうな人を探し出し、その動画や記事を超有名サイトの編集長らが「サイトに載せるか」を審査!その模様を、坂上忍がとても優しく見守る予定の番組です!>

このほか、10月の気になる番組はこちら↓
・2014年10月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2014-09-26-2
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧

続きを読む
TV番組
2014.10/09 8:14

あさイチ「プレミアムトーク 宮崎吾朗」は明日10/10朝 NHK総合で–山賊の娘ローニャ

あさイチ「プレミアムトーク 宮崎吾朗」はNHK総合で明日10/10放送。
http://www1.nhk.or.jp/asaichi/2014/10/10/01.html

「山賊の娘ローニャ」でスタジオジブリを離れて初めてテレビアニメシリーズを手がける宮崎吾朗監督が、「あさイチ」のプレミアムトークに生出演。
番組では、アニメーションの道を歩もうと決断した理由、そしてその裏にあった葛藤。自分の運命を受け入れながら、アニメ制作に挑戦し続ける吾朗さんの真意に迫るとともに、『山賊の娘ローニャ』の魅力をたっぷりと語ります。

ということで、11日土曜日からスタートとなる新作アニメ「山賊の娘ローニャ」の番宣ということなのか、宮崎吾朗があさイチに登場。


放送は明日2014.10/10 朝08:15~09:55 NHK総合で。

※生番組のため放送時間・内容は変更の場合有り

キャスター:井ノ原快彦、有働由美子、駒村多恵
ナビゲーター:グッチ裕三
ゲスト:宮崎吾朗、嶋崎都志子、ダーティー・ループス


なお、「山賊の娘ローニャ」関連では主に下記の番組が放送予定。

・ローニャはこうして生まれた「“山賊の娘ローニャ”直前スペシャル」(60分版)
 10/09 24:00~25:00 NHK BSプレミアム

・SONGS「MayJ. 秦基博 手嶌葵~大人に響くアニメーションの歌」[再]
 10/09 25:30~26:00 NHK総合

・ローニャはこうして生まれた「“山賊の娘ローニャ”直前スペシャル」(90分版)
 10/11 15:00~16:30 NHK BSプレミアム

・アニメ 山賊の娘ローニャ(1)(2)「初回拡大スペシャル~かみなりの夜の子」
 10/11 19:00~19:50 NHK BSプレミアム(再:10/15 18:00~18:50)
 ※来週#3以降は毎週土曜日19:00~19:25


このほか、10月の気になる番組はこちら↓
・2014年10月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2014-09-26-2
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧

続きを読む
映画
2014.10/09 8:12

イーストウッド「ファイヤーフォックス」テレビ吹替版は明日10/10朝 CSザ・シネマで–山田康雄/麦人/田中信夫

厳選!吹き替えシネマ「ファイヤーフォックス」はCSザ・シネマで明日10/10放送。
http://www.thecinema.jp/detail/index.php?cinema_id=02840

米レーガン政権下で再び冷戦が加熱した80年代に量産された、対ソ直接対決戦争映画のうち、スカイ・アクションと言えばこれ。本作製作当時いかにソ連の軍事技術が過大評価されていたかが窺い知れて興味深い。



西側情報部がソ連の驚くべき軍事機密を入手した。なんと、操縦桿で操るのではなく、パイロットの思考をコンピュータが解析して自動飛行する驚異の戦闘機の開発に成功したというのだ。ただし、ロシア語で考えないと思考解析はできないという。そこでロシア語のできる米空軍パイロット ガントに白羽の矢が立ち、この最新鋭戦闘機の奪取作戦が決行されることに。彼は仮想敵国ソ連の中枢に潜入、秘密飛行場を目指す。

ということで、「イーストウッド山田康雄HD版6ヶ月連続放送」今月10月は、「ファイヤーフォックス」。


放送は明日2014.10/10 朝08:00~10:00 CSザ・シネマで。
※ザ・シネマHDではハイビジョン放送

現在予定されているリピート放送は、下記のスケジュールで。
10/18 06:00~08:00
10/20 25:30~27:30


監督:クリント・イーストウッド
出演:クリント・イーストウッド(山田康雄)、ウォーレン・クラーク(麦人)、クラウス・ロウシュ(田中信夫)ほか

<「ファイヤーフォックス」予告編>

Wikipedia情報では、この作品の吹き替えは「日曜洋画劇場」版と「水曜ロードショー」版の2種類があったようで、今回は「水ロー」版が放送されるみたい。

2009年の午後ローも「水ロー」版だったと思うけど、自分の記憶に残ってるのは「日曜洋画劇場」版なので、そっちも是非観たいなぁ。


それにしてもこの映画、タイトルだけで検索するとWebブラウザの「Firefox」が混ざって探し難いことこの上なし(笑)


なお、今月10月の「厳選!吹き替えシネマ」では、下記の作品を放送中。

10/15 08:30~ (吹)デモリションマン
10/24 06:00~ (吹)暗殺者(再:10/30 11:00~)
10/23 06:00~ (吹)スペシャリスト(1994)(再:10/31 11:00~)
10/10 08:00~ (吹)ファイヤーフォックス(再:10/18 06:00~、10/20 25:00~)
10/29 19:15~ (吹)アダムス・ファミリー[TV版][再]


来月11月の「厳選!吹き替えシネマ」では、「イーストウッド山田康雄HD版6ヶ月連続放送」が最終月となり「奴らを高く吊るせ!」を放送。
その他、「13日の金曜日」シリーズ1~6、8、2009年版を一挙放送。

このほか、10月の気になる番組はこちら↓
・2014年10月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2014-09-26-2
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
録画地獄:ザ・シネマ放送映画ラインナップ
録画地獄:午後のロードショー ラインナップ
録画地獄:WOWOW HD放送映画ラインナップ
録画地獄:STAR CHANNEL HVラインナップ
録画地獄:NHK BSプレミアム放送映画ラインナップ
録画地獄:日本映画専門チャンネル ラインナップ
録画地獄:IMAGICA BS/シネフィル・イマジカ HD放送映画ラインナップ
録画地獄:ムービープラス放送映画ラインナップ
・ザ・シネマみるなら! スカパー!厳選69チャンネルを今すぐ!スカパー!簡単申込

続きを読む