月別: 2014年10月

ドラマ
2014.10/13 8:27

永作博美/石田ゆり子「さよなら私」は明日10/14からNHK総合でスタート–藤木直人/佐藤仁美/尾美としのり/谷村美月/岡田惠和

ドラマ10「さよなら私」はNHK総合で明日10/14スタート。
http://www.nhk.or.jp/drama10/sayonara/

少女の頃、永遠の友情を誓いあった友美と薫。20数年後、運命は過酷な試練を用意していた。人気脚本家・岡田惠和が描く、女性たちの本音と真の友情物語。



誰もが羨むような幸せな家庭を築いた友美(永作博美)。独身を貫き映画プロデューサーとして活躍する薫(石田ゆり子)。2人は高校時代のある事件をきっかけに親友になった。春子(佐藤仁美)の呼びかけで久しぶりに同窓会で再会した2人は、すぐに親密な時間を取り戻す。だが友美にひとつの疑念が生まれる。「薫が夫・洋介(藤木直人)と浮気しているのではないか?」その真相を突き止めたとき、信じられない出来事が2人を襲う。

ということで、岡田惠和脚本の新作ドラマがスタート。


放送は明日2014.10/14から毎週火曜日 22:00~22:50 NHK総合で。全9話。


脚本:岡田惠和
演出:黒崎博、田中正
主題歌:平井堅「おんなじさみしさ」
出演:永作博美、石田ゆり子、藤木直人、佐藤仁美、尾美としのり、谷村美月、りりィ、高橋來、水田航生、萩原みのり、秋月成美、南川ある、今井稜久、山崎智史



「一つだけ変化球な設定のあるドラマ」と岡田惠和が語っていて、ちょっと気になりますな。

岡田惠和、ここ最近単発は多かったけど、「スターマン」以来になるんだろうか連ドラはちょっと久しぶりな感じ?

このほか、10月の気になる番組はこちら↓
・2014年10月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2014-09-26-2
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧

続きを読む
Blu-ray新譜
2014.10/12 8:26

ブルーレイ新譜–宮崎吾朗「山賊の娘ローニャ」がBD化される模様–全9巻

宮崎吾朗監督の3DCGアニメ「山賊の娘ローニャ」がBD化される模様。※リンクはAmazon

山賊の娘ローニャ 第1巻 [Blu-ray] 2015年1月30日発売
山賊の娘ローニャ 第2巻 [Blu-ray] 2015年2月27日発売
山賊の娘ローニャ 第3巻 [Blu-ray] 2015年3月18日発売
山賊の娘ローニャ 第4巻 [Blu-ray] 2015年4月15日発売
山賊の娘ローニャ 第5巻 [Blu-ray] 2015年5月20日発売
山賊の娘ローニャ 第6巻 [Blu-ray] 2015年6月17日発売
山賊の娘ローニャ 第7巻 [Blu-ray] 2015年6月17日発売
山賊の娘ローニャ 第8巻 [Blu-ray] 2015年7月15日発売
山賊の娘ローニャ 第9巻 [Blu-ray] 2015年7月15日発売
定価 各5,940円


ちなみに、NHK BSプレミアムでは、10/15 18:00から「山賊の娘ローニャ」第1話と第2話を再放送。



続きを読む
TV番組
2014.10/12 8:23

「つっこむクイズ ワンダース」は明日10/13深夜 NHK総合で–壇蜜/八嶋智人

「つっこむクイズ ワンダース」はNHK総合で明日10/13深夜放送。
http://www.nhk.or.jp/1doz/

ツッコミどころ満載!視聴者参加クイズ&トーク番組が誕生。スタジオにはゲストの壇蜜、ただ一人。天の声・八嶋智人に導かれ、視聴者の解答と“つぶやき”に生で答えます!



全く新しい双方向クイズ番組、登場! クイズは前代未聞の12択=1ダース。 問題を出すのは「天の声」=八嶋智人さん、解答者は視聴者のあなた、そしてゲストの壇蜜さんがその解答を見ながらツッコミを入れたり、自由なトークを展開します。 みなさんのツイートやサイトからの書き込みにも生放送の中で反応していきますし、壇蜜さんからみなさんへのスペシャル質問もあるかも! nhk.jp/1dozやデータ放送から!

ということで、なにやらNHKが双方向のクイズ&トーク番組を。


放送は明日2014.10/13 24:15~24:55 NHK総合で。


ゲスト:壇蜜
天の声:八嶋智人


番組名の「ワンダース」、最初は「驚き」の”ワンダー”とかかなぁとかぼんやり思ってたら、なるほど、1(ワン)ダースか。

Twitter:@nhk_1doz


このほか、10月の気になる番組はこちら↓
・2014年10月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2014-09-26-2
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧

続きを読む