日: 2014年8月1日
「週刊 真木よう子」は明日8/2深夜から日本映画専門チャンネルで–大根仁/山下敦弘/山口雄大/豊島圭介/神徳幸治タナダユキ/三木聡
「週刊 真木よう子」は日本映画専門チャンネルで明日8/2深夜から。
(http://www.nihon-eiga.com/program/detail/nh10005760.html)
テレビ東京の深夜枠で放送された、真木よう子主演によるオムニバスドラマ。映画界や演劇界から集結したバラエティーに富んだ気鋭の監督と脚本家たちが、お互いに切磋琢磨しながら編み出した毎回異なる独特のシチュエーションを、芸達者な個性派共演陣を相手に演じることで、真木の様々な魅力が開花している。ヤクザの組長の情婦や、ガールズトークに花を咲かせるアラサー女性、整形美女(真木)らと、周囲の人々が織り成す多彩な物語が展開していく。
ということで、2008年にテレ東深夜で放送されたドラマが日専に。
放送は明日2014.8/2・8/9 BS/CS日本映画専門チャンネルで。全13話。
各話のスケジュールは下記のとおり。
8/02 25:30~ #01 ねぎぼうず (脚本:三浦大輔・大根仁、演出:大根仁)
8/02 26:05~ #02 スノウブラインド (脚本・演出:大根仁)
8/02 26:40~ #03 おんな任侠筋子肌 (脚本:井口昇、演出:山口雄大)
8/02 27:15~ #04 中野の友人 (脚本:赤堀雅秋、演出:山下敦弘)
8/02 27:50~ #05 トラ トラ トラ (脚本:宮崎吐夢、演出:大根仁)
8/03 04:25~ #06 景色のキレイなトコに行こう(脚本:及川章太郎、演出:豊島圭介)
8/03 05:00~ #07 立川ドライブ (脚本:赤堀雅秋、演出:大根仁)
8/09 25:30~ #08 恋泥棒ヨーコ (脚本:せきしろ×からしま、演出:大根仁)
8/09 26:05~ #09 蝶々のままで (脚本・演出:タナダユキ)
8/09 26:40~ #10 ひなかの金魚 (脚本:黒木久勝、演出:神徳幸治)
8/09 27:15~ #11 魔女がアタシを (脚本:長塚圭史、演出:大根仁)
8/09 27:50~ #12 チー子とカモメ (脚本・演出:三木聡)
8/10 04:25~ #13 特別編
<「週刊真木よう子」DVDBOX 30秒CM>
DVDソフトのAmazonレビューに寄れば、ソフトではエンディングの映像が差し替え(本放送時はED兼 次週予告)になっていたそうだけども、今回の日専はどうかな?
なお、日本映画専門チャンネルでは、特集「真木よう子が見たい!」として、この「週刊 真木よう子」のほか、「さよなら渓谷」など下記の真木よう子出演作を放送。
(http://www.nihon-eiga.com/osusume/summerbeauty2014/maki.html)
8/02 13:00~ SP 野望篇
8/10 27:20~ 源氏物語 千年の謎(特集外)
8/16 25:30~ ゆれる
8/23 25:30~ ベロニカは死ぬことにした
8/24 21:00~ SP 革命篇
8/31 22:00~ さよなら渓谷(本編前後に真木よう子トークゲスト出演)
その他、BS/CS各チャンネルでは主に下記の真木よう子出演作を放送。
8/02 13:00~ 映画「モテキ」 CSチャンネルNECO
8/02 21:00~ そして父になる WOWOWシネマ
8/05 23:00~ 大河ドラマ「龍馬伝」 CS時代劇専門チャンネル ※毎週火曜
8/07 20:30~ すーちゃん まいちゃん さわ子さん CS衛星劇場
8/09 07:00~ ワイルド・スピードX3 TOKYO DRIFT WOWOWシネマ
8/16 15:30~ MOZU Season1 ~百舌の叫ぶ夜~ WOWOWプライム ※毎週土曜3~4話連続
8/23 13:30~ THE JUON/呪怨 WOWOWシネマ
8/28 19:45~ 外事警察 その男に騙されるな WOWOWプライム
9/06 15:30~ MOZU Season2 ~幻の翼~ WOWOWプライム
このほか、8月の気になる番組はこちら↓
・2014年08月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2014-07-27-2)
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・録画地獄:日本映画専門チャンネル ラインナップ
・BS日本映画専門チャンネルみるなら! スカパー!厳選69チャンネルを今すぐ!スカパー!簡単申込
渡辺謙–ドラマスペシャル「東野圭吾ミステリー 白銀ジャック」は明日8/2夜 テレビ朝日で–岡田将生/広末涼子/平泉成/野際陽子/國村隼
ドラマスペシャル「白銀ジャック」はテレビ朝日で明日8/2放送。
(http://www.tv-asahi.co.jp/hakugin-jack/)
渡辺謙×東野圭吾 テレビの枠を超えたスキーアクション&ミステリードラマが誕生! スキー場の客すべてを人質とする前代未聞の脅迫事件が発生!!
安比高原スキー場。ゲレンデ統括マネージャーの倉田玲司(渡辺謙)は、滑走禁止区域に侵入した一人の暴走スノーボーダーを追っている。その脳裏には、一年前に起きた悲惨な事故がよみがえっていた…。
一年前、スキー場内の北月エリアで正規コースを滑っていた女性客が、滑走禁止区域から飛び出してきたスノーボーダーに激突され、死亡するという痛ましい事故が起きていた。夫と息子の三人でスキー旅行を楽しんでいた際の悲劇。鮮血で赤く染まる雪面と、夫の悲痛な叫び、呆然と立ち尽くす息子の姿は、今も倉田の記憶に鮮明に残っていた。逃走した犯人は今も捕まっておらず、以来、北月エリアはクローズされたままだ??。
結局この日、倉田はスノーボーダーを取り逃がしてしまう。倉田を振り切るとはよっぽどの腕前だ。まさか、一年前の犯人だろうか…。
翌日、スキー場に一通の脅迫メールが届く。「環境破壊の慰謝料を請求する」というこじつけのような主張で、「三千万円」という中途半端な金額を求める内容は、一見、悪戯メールのようでもある。しかし、「ゲレンデにはタイマー付きの爆弾物が仕掛けられている」という一文に、倉田は緊張する。本当に爆発すれば、周囲の客だけでなく、雪崩が発生して大惨事となることは必至だ。倉田は、客の安全を考え、即刻スキー場の閉鎖と警察への通報を社長に提案する。しかし、経営を優先する社長の筧は倉田の意見を却下。犯人の要求に応じる構えだ。スキー場の売却を密かに画策する筧には、事件を公にしたくないとの思惑があるらしい。一介のサラリーマンである倉田に、抵抗の余地はない。せめて、事件に客を巻き込まないよう努めるのみだ。そして三日後、スキー場のすべての客を人質に取った卑劣な身代金事件の取り引きが、ついに始まる…!!
ということで、東野圭吾の同名原作を渡辺謙主演でドラマ化。
放送は明日2014.8/2 21:00~23:16 テレビ朝日で。
原作:東野圭吾
脚本:竹山洋
監督:藤田明二
出演:渡辺謙、岡田将生、広末涼子、鈴木浩介、庄野崎謙、安田顕、中尾明慶、山下リオ、渡辺哲、金田明夫、平泉成、野際陽子、國村隼
<白銀ジャック PR3分>
他の東野作品と比べると原作の評判はイマイチっぽいけど、自分的には好きなシチュエーションかも。
なんと言っても画が涼しいのが良い(笑)
このほか、8月の気になる番組はこちら↓
・2014年08月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2014-07-27-2)
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
ETV特集「ルポ 原発作業員 2 ~事故から3年・それぞれの選択~」は明日8/2夜NHK Eテレで
ETV特集「ルポ 原発作業員 2 ~事故から3年・それぞれの選択~」はNHK Eテレで明日8/2放送。
(http://www.nhk.or.jp/etv21c/file/2014/0802.html)
福島第一原発の廃炉の現場で働く1日5千人の作業員。その日常は、これまであまり伝えられてこなかった。地元福島の若者たちを長期密着取材。彼らの日々の思いを記録した。
ETV特集では、福島第一原発の事故後2年目の夏から作業員たちの日常を継続して取材してきた。被ばくを伴う労働に従事する人々の中には、震災で職を失った地元福島の若者たちも多い。しかし、コスト削減圧力の中で、賃金は次第に低下。人手が必要なのに、辞めていく人が増えているという。40年とも言われる福島第一原発の「廃炉」作業。それを支える作業員たちは今どんな思いで日々を過ごしているのか。その素顔に迫る。
ということで、2012年8月に放送された「ルポ 原発作業員 ~福島原発事故・2年目の夏~」の続編が。
放送は明日2014.8/2 23:00~24:00 NHK Eテレで。
現在予定されているリピート放送は、8/8 24:00~。
語り:濱中博久
なお、この番組は4月に放送されたNスペ「シリーズ廃炉への道」第2回の内容に、作業員たちの密着ルポ映像を加えた番組とのこと。
このほか、8月の気になる番組はこちら↓
・2014年08月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2014-07-27-2)
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧