日: 2013年10月13日
「海の上の診療所」は明日10/14からフジテレビでスタート–中江功/松田翔太/武井咲/福士蒼汰/荒川良々/戸田恵梨香
「海の上の診療所」はフジテレビで明日10/14スタート。
(http://www.fujitv.co.jp/uminoueno_shinryojo/index.html)
瀬戸内海の無医島を巡る病院船にやってきた医師・瀬崎航太。離島で行うのは診療…ではなくて花嫁探し!?松田翔太&武井咲出演で贈るヒューマンラブストーリー。
『海診丸』は、瀬戸内海の無医島を巡り、医療サービスを提供する診療船。医師やスタッフたちは、この船で共同生活を送りながら島々を回っていた。ある日、海診丸に瀬崎航太(松田翔太)という、北海道出身の総合診療医がやってくることになった。
看護師の戸神眞子(武井咲)、内科医の内村葵(藤原紀香)、看護師の三崎昇(福士蒼汰)、事務員で葵の夫でもある日内晃(荒川良々)、船長兼料理長の海藤剛(寺島進)ら海診丸のスタッフは、航太の歓迎会の準備をする。が、約束の時間より大幅に遅れてやってきた航太は、風呂上がりの眞子に出くわし、不審者に間違われて蹴り飛ばされてしまう。
あくる朝、改めて皆に自己紹介をした航太は、さっそく実務に就いた。今回、海診丸が訪れたのは千登勢島だ。午前中、航太は集まってきた島民たちの診察をした。しかし眞子は、そのいい加減とも思える診察ぶりに呆れていた。午後、航太は眞子とともに往診に出かける。
明日は島の祭りがあるらしく、太鼓の練習をしている男の姿もあった。往診の帰り、航太は墓石の前で涙を流していた女性・村上美月(加藤あい)に気づき、その美しい姿に心を奪われる。
美月は、この島で造船業を営む道則(片岡鶴太郎)の娘だった。廃業しようとしている道則と、亡き母の思い出が残る家を守りたいという思いからそれに反対している美月のことを知った航太は、美月と結婚して道則の後を継ごうと決意するが…。
ということで、今期の月9は、瀬戸内海の無医島が舞台のヒューマンラブストーリー。
放送は明日2013.10/14から毎週月曜日 21:00〜 フジテレビで。
※第1話は拡大枠で21:00〜22:09の放送。
脚本:徳永友一
音楽:神坂享輔
主題歌:家入レオ「太陽の女神」
演出:中江功、谷村政樹、髙野舞
出演:松田翔太、武井咲、藤原紀香、福士蒼汰、荒川良々、植野行雄(デニス)、土屋裕一、戸田恵梨香、寺島進、麻生祐未 ほか
第1話ゲスト:加藤あい、片岡鶴太郎、高橋努
<【公式】10月・月9『海の上の診療所』全てがわかるスペシャル動画を緊急公開!>
<家入レオ「太陽の女神」MVショートバージョン>
予告を観た感じ、なかなかビミョウ感が漂ってる様な印象なんだけど、中江功がチーフ演出なので一応観てみよう。
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
無料放送「ゲームセンターCX in Paris ~有野課長ジャパンエキスポ参戦~」は明日10/14夜 BSスカパー!で
「フジテレビONE presents ゲームセンターCX in Paris ~有野課長ジャパンエキスポ参戦~」はBSスカパー!で明日10/14放送。
(http://www.bs-sptv.com/program/page/001907.html)
『ゲームセンターCX』海外出張企画第3弾!
10周年のメモリアルイヤーの今年はフランス・パリにロングフライト!
お馴染みの番組スタッフと、パリのゲームセンターやゲームショップ、遊園地などを巡る珍道中を繰り広げる。
さらに、世界最大規模の日本のポップカルチャーの祭典「Japan Expo」にも初参戦!
世界的に人気のある、あの有名ソフトに挑戦する。
果たして、パリの大観衆の前でゲーム挑戦歴10年の課長の腕前を披露することは出来るのか!?
そして、もちろん、おなじみのゲーム挑戦もありのゲーム尽くしの2時間!
お楽しみに!!
ということで、ロサンゼルス、カンボジアと、毎年秋恒例となっている「ゲームセンターCX」の海外ロケ特番第3弾が放送に。
放送は明日2013.10/14 20:00〜22:00 BSスカパー!/スカチャン5で
出演:有野晋哉
BSスカパー!は10日間無料放送中のため、ここ数日に放送されている番組には、いつもより大きくてアニメーションのあるチャンネルロゴウォーターマークになってるみたいなので、この番組も同じかも?
先ほどスカパー!プレミアムサービス ch.585のスカチャン5(ch.185はSD放送)をチラッと確認したところ、これまでと同じくチャンネルロゴは出ていないようだったので、スカパー!プレミアムサービスに加入していてチャンネルロゴが気になる人は、一応こちらも録った方がよさげかも。
なお、10/31 21:00〜23:00他には、CSフジテレビONEが、昨年の「ゲームセンターCX in ASIA ~目指せカンボジア代表!~」を再放送。
それから、先月の「スカイキッド」(#167)から1月チョイぶりとなるレギュラー回の新作(#168)は、10/24 25:00〜26:00他に放送。
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・無料放送「ゲームセンターCX in ASIA~目指せカンボジア代表!~」は明日10/5夜 BSスカパー!で
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2012-10-04-1)
・無料放送「ゲームセンターCX in U.S.A.〜有野課長ロサンゼルスへ行く〜」は明日10/6夜BSスカパー!で
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-10-05-4)
小津安二郎 脚本–ドラマ「青春放課後」は明日10/14朝 NHK BSプレミアム「プレミアムアーカイブス」で–50年ぶり再放送
プレミアムアーカイブス「ドラマ 青春放課後▽小津脚本のテレビドラマがあった!」はNHK BSプレミアムで明日10/14放送。
(http://www.nhk.or.jp/archives/premium/next/index.html#monday)
映画全盛期に巨匠・小津安二郎と作家の里見惇が脚本を書いたテレビドラマ。適齢期を過ぎようとする娘とその周囲の人々の姿を描く。放送された年の12月に小津は病没し、今年は50年になる。また翌年に一度再放送されただけの“幻のドラマ”で、約半世紀ぶりの放送。
ということで、幻のドラマとされていたという1963年の小津安二郎 脚本ドラマ「青春放課後」が放送に。
放送は明日2013.10/14 朝09:00〜10:40 NHK BSプレミアムで。
現在予定されているリピート放送は、10/21 24:45〜。
脚本:里見弴、小津安二郎
出演:小林千登勢、佐田啓二、宮口精二、三宅邦子、北竜二、杉村春子、西口紀代子、環三千世、高橋幸治、稲野和子、マイク・ダニーン、藤代佳子、南美江
スタジオゲスト:山本晋也
スタジオキャスター:内藤裕子
ニュースで紹介された映像を見ると、フィルム撮影だったみたいですな。
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・NHKニュースWEB:小津安二郎監督「幻のドラマ」放送へ
(http://www3.nhk.or.jp/news/html/20131010/k10015170161000.html)
・朝日新聞出版:dot.(ドット):テレビドラマ版『同棲時代』、幻の録画テープ発見秘話
(http://dot.asahi.com/column/denjinn/2013050900002.html)
・山田太一–ナビ番組「幻のドラマ「同棲時代」発見秘話」は明日5/16夜 CS TBSチャンネル2で–沢田研二/梶芽衣子/中島かずき
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2013-05-15-1)
・山田太一「同棲時代」は明日5/25夜 CS TBSチャンネル2で–沢田研二/梶芽衣子/上村一夫
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2013-05-24-1)