日: 2013年10月2日

映画
2013.10/02 11:46

「KAMIKAZE TAXI[インターナショナル・バージョン]」は明日10/3深夜 日本映画専門チャンネルで–原田眞人/役所広司

大人ノ深夜「KAMIKAZE TAXI[インターナショナル・バージョン]」は日本映画専門チャンネルで明日10/3深夜放送。
http://www.nihon-eiga.com/program/detail/nh10005467_0001.html

組長と悪徳政治家に恋人を殺されたあげく、組織への報復にも失敗したチンピラ・達男(高橋)。逃亡生活を余儀なくされた彼は、夜明けの山中で1台のタクシーに乗り込む。運転手はペルー育ちの日系人だというカズマサ(役所)。最初は互いに怪しんでいた2人だったが、長い道中の間に次第に心を開いていく。しかし、組織の手は容赦なく達男にのびてきて・・・。チンピラと日系タクシー・ドライバーという2人のアウトサイダーが、暴力団や強大な権力に戦いを挑むハード・バイオレンス。ビデオで発売された後にディレクターズカット版として劇場公開され、その後、海外映画祭での上映および海外セールス用に、原田監督監修のもとでテレシネを行いリマスターした[インターナショナル・バージョン]を今回はお送りする。

ということで、「KAMIKAZE TAXI[インターナショナル・バージョン]」が日専でハイビジョン放送。


放送は明日2013.10/3 26:00~28:30 BS/CS日本映画専門チャンネルで。

現在予定されているリピート放送は、下記のスケジュールで。
10/13 24:00~
10/17 26:00~
10/31 25:30~
11/05 26:10~
11/13 25:40~
11/21 27:30~

脚本・監督:原田眞人
出演:役所広司、高橋和也、片岡礼子、ミッキー・カーチス ほか

<DVD「KAMIKAZE TAXI インターナショナル・バージョン」トレーラー>



日専では、2010年にも150分の「ディレクターズカット版」を放送しているけども、その時は残念ながらSD素材からのアップコンバート。
今回は、2011年に発売されたHDリマスターDVDのマスターを使っているのか、念願のハイビジョン放送ですな。※撮影は16mm

ちなみに、前回放送時にも書いたけどもう一度。
LD-BOX「原田眞人コレクション」ブックレットによれば、この作品には下記のバージョン違いがあるみたい。

・「復習の天使 KAMIKAZE TAXI」(169分)※東京国際ファンタスティック映画祭上映
・「復讐の天使 PART1/KAMIKAZE TAXI」(95分)※ビデオ発売
・「復讐の天使 PART2/KAMIKAZE TAXI」(100分)※ビデオ発売
・「KAMIKAZE TAXI」(169分)中野武蔵野ホール公開 ※タイトル改題
・「KAMIKAZE TAXI[ディレクターズカット版]」(150分)※インタビューのシーンを一部カット
・「KAMIKAZE TAXI[インターナショナル版]」(140分)※自己開発セミナーのシーンをカット


いつか「バウンス ko GALS」もハイビジョン放送してほしいなぁ。

録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・初DVD化–原田眞人/役所広司/高橋和也「KAMIKAZE TAXI」のDVDがリリースされる模様
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-07-09-2
・国内未DVD化-原田眞人/役所広司「KAMIKAZE TAXI[ディレクターズカット版]」は明日11/23 日本映画専門チャンネルで
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-11-22-2

続きを読む
TV番組
2013.10/02 9:03

バカリズム/壇蜜 科学バラエティ「バカと科学者の蜜談 空飛ぶ車…不老不死… ソレ、全部デキてます」は明日10/3夜 TBSで

「バカと科学者の蜜談 空飛ぶ車…不老不死… ソレ、全部デキてます」はTBSで明日10/3夜放送。
http://www.tbs.co.jp/program/baka-mitsudan_20131003.html

空飛ぶ車…不老不死 タイムマシンや瞬間移動 私たち人類が思い描いていたあの夢の未来しかし2013年現在全然実現していないように思える。科学者、いや人類はサボっていたのだろうか?そこでこの番組では天才科学者たちとあのお約束の夢の未来が、今の技術でどのくらい実現デキるのかまたはもう実現しているのかを徹底検証!妄想芸人バカリズム&壇蜜VS各界の最先端をいく頭脳パネラー

ということで、バカリズムと壇蜜をMCにした科学バラエティが。


放送は明日2013.10/3 23:58~24:58 TBSで。


キャスター:バカリズム、壇蜜
パネラー:
 石川洋二(大林組・技術本部主席技師)
 岸博幸(元経済産業省官僚)
 高橋智隆(ロボットクリエイター)
 富坂美織(医師)
 湯本博文(学研科学創造研究所所長)


公式サイトによれば、番組では、空飛ぶ車やタイムマシン、アンドロイド、テレポーテーションなどが実現できるのかを検証するとのこと。

録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧

続きを読む
ドラマ
2013.10/02 8:42

「怪奇大作戦 セカンド・ファイル」は明日10/3深夜からNHK BSプレミアムで再放送スタート–岸部一徳/西島秀俊/田中直樹/美波

「怪奇大作戦 セカンド・ファイル」はNHK BSプレミアムで明日10/3深夜再放送スタート。
https://pid.nhk.or.jp/pid04/ProgramIntro/Show.do?pkey=001-20131003-10-21616

あの名作がよみがえる! 高度化する科学犯罪・不可解な怪事件に挑むSRI(特殊科学捜査研究所)の活躍を描く特撮ミステリー・ドラマ。「ゼウスの銃爪(ひきがね)」の演出は映画「呪怨」の清水崇。白昼の商店街で起きた謎の人体発火事件。調査に乗り出したSRIをあざ笑うかのように第2の事件が発生。背後には地球規模のトリックが潜んでいた。

ということで、新作「怪奇大作戦 ミステリーファイル」の放送を前に、2007年放送のドラマ「怪奇大作戦 セカンド・ファイル」が再放送。


放送は明日2013.10/3から毎週木曜深夜 24:05~24:55 NHK BSプレミアムで。全3話。

10/03 24:05~24:55 怪奇大作戦 セカンドファイル1 ゼウスの銃爪
10/10 24:05~24:55 怪奇大作戦 セカンドファイル2 昭和幻燈小路
10/17 24:05~24:55 怪奇大作戦 セカンドファイル3 人喰い樹

出演:西島秀俊、田中直樹(ココリコ)、青山草太、美波、岸部一徳、寺田農
<第1話 ゼウスの銃爪>・・脚本:中野貴雄 演出:清水崇
<第2話 昭和幻燈小路>・・脚本:実相寺昭雄・玉城悟 演出:北浦嗣巳
<第3話 人喰い樹>・・・・脚本:小林雄次 演出:中田秀夫


なお、新作「怪奇大作戦 ミステリーファイル」は10/5からBSプレミアムでスタート。

10/05 22:00~22:45 怪奇大作戦 ミステリーファイル 第1話 血の玉
10/12 22:00~22:45 怪奇大作戦 ミステリーファイル 第2話 地を這う女王
11/xx xx:xx~xx:xx 怪奇大作戦 ミステリーファイル 第3話 闇に蠢く美少女
11/xx xx:xx~xx:xx 怪奇大作戦 ミステリーファイル 第4話 深淵を覗く者


それから、「怪奇大作戦」関連では、9/24から散発的に放送されているミニ番組「再起動(リブート)!「怪奇大作戦」プロファイリング大作戦」(全4回)のほか、「BSプレマップ」が放送中。

現在番組表サイトで確認出来る放送予定は下記のとおり。

10/02 10:50~11:00 再起動(リブート)!「怪奇大作戦」プロファイリング大作戦「ミッション1」
10/02 15:15~15:25 再起動(リブート)!「怪奇大作戦」プロファイリング大作戦「ミッション2」
10/02 26:50~27:00 再起動(リブート)!「怪奇大作戦」プロファイリング大作戦「ミッション2」
10/03 10:55~11:05 再起動(リブート)!「怪奇大作戦」プロファイリング大作戦「ミッション3」
10/05 17:25~17:27 BSプレマップ「怪奇大作戦」
10/07 10:50~11:00 再起動(リブート)!「怪奇大作戦」プロファイリング大作戦「ミッション3」
10/08 11:45~11:55 再起動(リブート)!「怪奇大作戦」プロファイリング大作戦「ミッション2」
10/08 22:45~22:55 再起動(リブート)!「怪奇大作戦」プロファイリング大作戦「ミッション1」
10/09 16:50~17:00 再起動(リブート)!「怪奇大作戦」プロファイリング大作戦「ミッション4」


その他、1968年版「怪奇大作戦」も10月下旬から下記のエピソードが放送予定。
「人喰い蛾」
「白い顔」
「死神の子守唄」
「吸血地獄」
「光る通り魔」
「氷の死刑台」
「オヤスミナサイ」
「かまいたち」
「呪いの壺」
「京都買います」


<関連>
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・怪奇大作戦ミニ番組「再起動(リブート)!「怪奇大作戦」プロファイリング大作戦」は明日9/24からNHK BSプレミアムで
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2013-09-23
・「怪奇大作戦」がハーフDVD-BOX化される模様–円谷プロ創立50周年記念 復刻円谷TVドラマライブラリー
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2012-06-01-7
・岸田森「怪奇大作戦」は明日6/28夜からCSチャンネルNECOで
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-06-27-2

続きを読む