日: 2013年6月7日

映画
2013.06/07 10:26

レイ・ハリーハウゼン追悼「シンドバッド 虎の目大冒険」は明日6/8深夜 フジテレビで

「「シンドバッド 虎の目大冒険」<SAナイト>」はフジテレビで明日6/8深夜放送。
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/130608movie/index.html

特撮映画の巨匠レイ・ハリーハウゼン追悼ー大人気シンドバッドシリーズ第3弾!シンドバッドVS魔法使い・モンスターの死闘を描いた大スペクタクル冒険映画!



人形アニメ技法による特撮を駆使し、現代の特撮の基礎を築いたSFX界の巨匠レイ・ハリーハウゼンがお届けする冒険ファンタジーシリーズ!魔女によってヒヒの姿に変えられた王子を救うべく、極北の神殿に向かうシンドバッドたち。想像を絶する危険な冒険へと旅立つ!

ということで、先月92歳で亡くなったストップモーション・アニメーター レイ・ハリーハウゼンの追悼として、1977年の映画「シンドバッド 虎の目大冒険」が。


放送は明日2013.6/8 25:50〜28:00 フジテレビで日本語字幕版を放送。


原案:ビバーリー・クロス、レイ・ハリーハウゼン
脚本:ビバーリー・クロス
特殊視覚効果:レイ・ハリーハウゼン
監督:サム・ワナメイカー

<日曜洋画劇場「シンドバッド 虎の目大冒険」淀川長治 解説>


<「シンドバッド 虎の目大冒険」予告編>


テレ東が午後ローでシリーズ連続放送とかやるのかと思ってたんだけど、今のところ予定は無いみたい。残念。

<関連>
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧

続きを読む
映画
2013.06/07 10:14

北野武「菊次郎の夏」は明日6/8夜 日本映画専門チャンネルで–トークゲストは関口雄介/今村ねずみ/義太夫/らっきょ

北野武劇場「菊次郎の夏」は日本映画専門チャンネルで明日6/8放送。
http://www.nihon-eiga.com/program/detail/nh10001707_0001.html

ヴェネチア国際映画祭グランプリに輝いた「HANA-BI」に続いて北野武が放った監督・主演作。大人に成りきれない主人公・菊次郎と、9歳の少年の母親探しの旅を描いた笑いと感動のロードムービー。初監督作「その男、凶暴につき。」から「HANA-BI」まで、人間の内面に潜む暴力性や死生観を描いた作品を多く発表してきた今までの北野作品のイメージを大きくくつがえす作品として話題となった。明日から夏休み。小学生の正男(関口)は、遠くで暮らす母親に会うためにお小遣いを握りしめて家を飛び出した。心配した近所のおばさん(岸本)が、勝手気ままな自分の旦那・菊次郎(ビートたけし)に正男に同行するように命令する。浅草から愛知県・豊橋までの600キロにわたる二人の珍道中が始まった…。

ということで、先週の「HANA-BI」につづき、今月2本目の北野武劇場は「菊次郎の夏」。


放送は明日2013.6/8 23:30〜26:20 BS/CS日本映画専門チャンネルで。


現在予定されているリピート放送は、下記のスケジュールで。
6/11 22:00〜
6/29 23:30〜
7/02 22:00〜

脚本・監督:北野武
出演:ビートたけし、関口雄介、岸本加世子、吉行和子

今回のトークゲストは、関口雄介(正男)、今村ねずみ(優しいおじさん)、グレート義太夫(デブのおじさん)、井手らっきょ(ハゲのおじさん)の4人。

<「菊次郎の夏」予告編>



なお、明日の「菊次郎の夏」放送終了後 6/8 26:20〜27:20には、森社長のインタビュー番組「日本映画レトロスペクティブ「北野武劇場SP」#2」を放送。
現在予定されているリピート放送は、下記のスケジュールで。
6/10 05:40〜
6/11 17:10〜
6/14 10:50〜
6/15 26:00〜
6/20 05:40〜
6/28 10:10〜


そして、来月7月の「北野武劇場」は「BROTHER」(トークゲスト:寺島進、大杉漣)と「Dolls[ドールズ]」(トークゲスト:西島秀俊)を放送。



ちなみに、先週の「HANA-BI」までの作品を、以前のWOWOWやNECOのハイビジョン放送版と(録画してあるものだけ)比較してみたけど、日専の公式Twitterで「ニューマスター」とツイートされていた作品以降も、今回の日本映画専門チャンネル放送版はニューテレシネとなっているみたい。

以下は比較用に撮ったスクリーンショット。(その男〜は以前も載せたけど、もう1回)

<その男、凶暴につき>
↓WOWOWシネマ放送版(2011年12月/BS受信/DR録画)
2013-03-08-SONO_OTOKO-WOWOW.jpg

↓BS日本映画専門チャンネル放送版(2013年3月/スカパー!(旧・e2)受信/DR録画)
2013-03-08-SONO_OTOKO-NISSEN.jpg


<あの夏、いちばん静かな海。>
↓チャンネルNECO HD放送版(2010年6月/スカパー!プレミアムサービス/DR録画)
2013-06-07-ANONATSU-NECO.jpg

↓BS日本映画専門チャンネル放送版(2013年4月/スカパー!(旧・e2)受信/DR録画)
2013-06-07-ANONATSU-NS.jpg


<ソナチネ>
↓チャンネルNECO HD放送版(2010年6月/スカパー!プレミアムサービス/DR録画)
2013-06-07-SONATINE-NECO.jpg

↓WOWOWシネマ放送版(2011年12月/BS受信/DR録画)
2013-06-07-SONATINE-WOWOW.jpg

↓BS日本映画専門チャンネル放送版(2013年4月/スカパー!(旧・e2)受信/DR録画)
2013-06-07-SONATINE-NS.jpg


<キッズ・リターン>
↓チャンネルNECO HD放送版(2009年1月/スカパー!プレミアムサービス/DR録画)
2013-06-07-KIDS_RETURN-NECO.jpg

↓BS日本映画専門チャンネル放送版(2013年5月/スカパー!(旧・e2)受信/DR録画)
2013-06-07-KIDS_RETURN-NS.jpg


<HANA-BI>
↓WOWOW放送版(2008年09月/BS受信/DR録画)
2013-06-07-HANA-BI-WOWOW.jpg

↓BS日本映画専門チャンネル放送版(2013年6月/スカパー!(旧・e2)受信/DR録画)
2013-06-07-HANA-BI-NS.jpg

「その男〜」の時と同じく、これまでハイビジョン放送で使われていたマスターは、コントラストが高めで暗部の階調が全然無くなっちゃった画だったけども、今回の日専放送版は大分ナチュラルな画質になっているみたい。

<関連>
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
録画地獄:日本映画専門チャンネル ラインナップ
録画地獄:WOWOW HD放送映画ラインナップ
・BS日本映画専門チャンネルみるなら!スカパー!厳選69チャンネルを今すぐ!スカパー!簡単申込
スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン[PR]

続きを読む
ドラマ
2013.06/07 9:10

「北の国から ’89帰郷」は明日6/8昼 BSフジで再放送–倉本聰/田中邦衛/吉岡秀隆/中嶋朋子/竹下景子

「北の国から ’89帰郷」はBSフジで明日6/8再放送。
http://www.bsfuji.tv/top/pub/kitanokunikara89.html

 五郎(田中邦衛)は、朝早く螢(中嶋朋子)を旭川に送り出すと、将来の家作りのためにひとり丸太を削り、夜は螢の帰りを迎え、スナックで酒に酔う。東京から純(吉岡秀隆)が送金してくるのがうれしい。兄妹二人ともけなげにやっていると思うと、飲まずにはいられないのだ。その純だが、実は東京で二度三度と勤めを変え、バイク仲間に加わり、髪まで赤く染めて叔母の雪子(竹下景子)たちを心配させていた。赤い髪で富良野には帰れない。貯めていた帰郷旅費の袋も破り、400ccのバイクを買うために危険な相手とも関わることになり、あげくは傷害事件まで起こしてしまう。一方富良野では、汽車で旭川に通って看護師の勉強をする螢は、毎朝車中で顔を合わせる予備校生の勇次(緒形直人)とほのかな慕情を通わせるようになる。

ということで、先月の「’83冬」〜「’87初恋」からちょっと間が空いちゃってるので一応お知らせ。
「北の国から ’89帰郷」が再放送。


放送は明日2013.6/8 14:00〜16:30 BSフジで。


原作・脚本:倉本聰
演出:杉田成道
音楽:さだまさし
出演:田中邦衛、吉岡秀隆、中嶋朋子、竹下景子 ほか



なお、明日6/8 23:09からBS朝日で放送される「極上空間~小さなクルマ、大きな未来。~」は、「地井武男さん一周忌を偲んで…」と題し、岩城滉一と萬田久子がゲスト。
「北の国から」や「ちい散歩」の話も出るみたい。

<関連>
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・倉本聰–連続ドラマ「北の国から」は明日7/18からBSフジで再放送–田中邦衛/吉岡秀隆/中嶋朋子
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-07-17-2
・’83冬~’89帰郷「北の国から」スペシャル版4夜連続放送は明日12/27からBSフジで–倉本聰/田中邦衛/吉岡秀隆/中嶋朋子
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-12-26-2
・倉本聰「北の国から’92 巣立ち」(前・後編)は明日2/11 BSフジで再放送–田中邦衛/吉岡秀隆/中嶋朋子/裕木奈江
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2012-02-10-1
・倉本聰「北の国から ’95秘密」は明日4/7 BSフジでハイビジョン放送–宮沢りえ/田中邦衛/吉岡秀隆/中嶋朋子
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2012-04-06-2
・倉本聰「北の国から ’98時代」はBSフジで明日6/9から2夜連続放送–田中邦衛/吉岡秀隆/中嶋朋子/岩城滉一/宮沢りえ/中沢佳仁
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2012-06-08-1
・倉本聰「北の国から 2002遺言」前・後編一挙放送は明日7/7 BSフジで–田中邦衛/吉岡秀隆/中嶋朋子/宮沢りえ/内田有紀/地井武男
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2012-07-06-2
・倉本聰–連続ドラマ「北の国から」は明日1/7からBSフジで再放送スタート–田中邦衛/吉岡秀隆/中嶋朋子
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2013-01-06
・倉本聰「北の国から ’83冬」は明日5/4夜 BSフジで再放送–田中邦衛/吉岡秀隆/中嶋朋子/竹下景子–~89帰郷/連ドラ版も再放送
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2013-05-03
・倉本聰–連続ドラマ「北の国から」は明日5/15からBSフジで再放送スタート–田中邦衛/吉岡秀隆/中嶋朋子
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2013-05-14-1

続きを読む