日: 2013年6月12日
松たか子/藤田まこと–ドラマ「役者魂!」は明日6/13深夜 CSホームドラマチャンネルでスタート–森山未來/加藤ローサ/川島海荷/君塚良一
「役者魂!」はCSホームドラマチャンネルで明日6/13深夜スタート。
(http://www.homedrama-ch.com/hdc/program?action=showProgramDetail&oa_prg_frm_cd=113032810395414003)
「踊る!大捜査線」などでおなじみの君塚良一が脚本を手掛けたコメディ・ドラマ! わがままな俳優と粘っこいマネージャーが出会い、やがて“家族”になっていく感動の物語! 大手芸能プロダクションでマネージャーとして働く鳥山瞳美は、天涯孤独の身の上だが、明るく多忙な日々を送っていた。ある日、瞳美はシェイクスピア劇しかやらない大御所俳優・本能寺海造を担当をすることに。そこで、新人の経理マン・相川護を巻き込み、本能寺しかいない演劇班を立て直そうとするが、その矢先、彼の隠し子という幼い姉弟が現れ・・・。(全11話)
ということで、フジテレビ2006年のドラマ「役者魂!」がホムドラに。今回がCS初放送とのこと。
放送は明日2013.6/13から毎週木曜日 24:15〜25:15 CSホームドラマチャンネルで。
現在予定されているリピート放送は、土曜10:30〜、翌週木曜18:00〜の2回。
脚本:君塚良一
演出:若松節朗、木下高男、村谷嘉則
出演:松たか子、藤田まこと 森山未來、加藤ローサ、川島海荷、吉川史樹、濱田マリ、富岡晃一郎、前川泰之、香川照之
<「みんなひとり」松たか子>
<関連>
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・ホームドラマチャンネルみるなら!スカパー!厳選69チャンネルを今すぐ!スカパー!簡単申込
・スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン[PR]
オーディオメーカーSPECを取材した「ガイアの夜明け▽リストラに負けない!家電戦士たちの逆襲」は明日6/13夜 BSジャパンで再放送
「ガイアの夜明け▽リストラに負けない!家電戦士たちの逆襲」はBSジャパンで明日6/13夜再放送。
(http://www.bs-j.co.jp/official/gaia/)
(http://www.tv-tokyo.co.jp/gaia/backnumber3/preview_20130604.html)
続々とヒット家電を生み出しているあの会社が、リストラされた元家電マンを大量採用!▽大手メーカーを退職した9人の侍が不屈の精神で音響機器を開発!世界を魅了した!
業績不振にあえぐ「電機メーカー」。2012年から軒並み正社員の「リストラ」を実行してきた。しかしそんな中、大手メーカーをリストラされた技術者を積極的に採用しようとする企業がある。ホームセンターなどで販売する収納グッズやペット商品などを製造している「アイリスオーヤマ」だ。大手電機メーカーの技術者たちを「即戦力」として採用し、「白物家電事業」に参入しようというのだ。
一方、大手電機メーカーを退職して、自ら会社を興し、新たな夢にかける技術者たちもいる。元「パイオニア」の技術者たち8人で小さなオーディオメーカー「SPEC(スペック)」を立ち上げたのだ。
技術者魂を失わず、新たな逆襲に挑戦する技術者たちを追った。
ということで、6/4に地上波で放送された回の再放送。
放送は明日2013.6/13 21:00〜21:54 BSジャパンで。
案内人:江口洋介
ナレーター:蟹江敬三
再放送だけども、なかなか興味深い内容だったのでご紹介。
番組は、SPECの社内の様子や新モデルの開発風景、オーディオショップでの試聴会や、ミュンヘンのハイエンドオーディオショーを取材していて、サイドウッドのついた新アンプなどもチラッと。
こうした小規模なオーディオメーカーの開発風景を目にする機会はあまり無いけど、SPECの紀尾井町試聴スペースに申し込めば、開発してる人の背中も直に見れそうな感じですな(笑)
<関連>
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
ワニ映画「ブラック・ウォーター」は明日6/13 テレビ東京「午後のロードショー」で
午後のロードショー 6月の木曜日は“巨大生物”!!「ブラック・ウォーター」はテレビ東京で明日6/13放送。
(http://www.tv-tokyo.co.jp/program/detail/13645_201306131325.html)
地上波初放送!楽しいはずの川釣りが一変、襲いかかる巨大なクロコダイル!あなたの知らない最も残酷な実話。絶体絶命のディープ・サバイバル!
オーストラリア北部。クリスマス休暇にこの地を訪れたのはアダム(アンディ・ロドレーダ)とグレース(ダイアナ・グレン)のカップル、そしてグレースの妹のリー(メイブ・ダーモディ)の3人だった。彼らはワニ園でワニを見たあと、川釣りと野生生物を観察する体験ツアーに参加するため船着場に。そこで船に乗り込み、ガイドに案内されるままマングローブが生い茂る川を森の奥深く進んでいく。
釣りを始めてほどなく、突然何かがボートに直撃した。ボートは転覆し、水中に放り出されてしまう3人。事態がつかめず、混乱する彼らの前に姿を現したのは、巨大なクロコダイルだった。必死になりマングローブの木によじ登る3人。しかし、ガイドは既にワニの餌食となってしまっていた。マングローブの木の上でひたすら助けを待つが、一向に助けがこない。
救助がくる可能性が低いことを悟ったアダムは、やがて転覆したまま水に浮かぶボートを取りに行くことを決意するのだが…。
楽しいはずの休暇が一転、命さえ脅かす恐怖の時間に…!果たして彼らはこの森から生還することはできるのか!?
ということで、ワニ映画「ブラック・ウォーター」が午後ローに。
放送は明日2013.6/13 13:25〜15:25 テレビ東京で。
脚本・監督:アンドリュー・トラウキ、デヴィッド・ネルリッヒ
出演:ダイアナ・グレン、メイブ・ダーモディ、アンディ・ロドレーダ
<「ブラック・ウォーター」予告編>
WOWOWでやった時に観てみたけど、タイトルもそれとなく意識している感じの「オープン・ウォーター」のワニ版という評価に納得。
でも、自分的にはスティーブン・キングの「クジョー」を思い出したなぁ、、、と思って検索してみたら同じ感想を書いてる人がいた。やはり。
<「クジョー」予告編>
<関連>
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・録画地獄:午後のロードショー ラインナップ
・イカ映画「クラーケンフィールド/HAKAISHIN」は明日6/6 テレビ東京 午後のロードショーで
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2013-06-05-1)
・ワニ映画「ブラック・ウォーター」は明日6/12夜 WOWOWでハイビジョン放送
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-06-11-1)