月別: 2013年3月
NHKスペシャル 3.11 あの日から2年「何が命をつないだのか ~発掘記録・知られざる救出劇~」は明日3/7夜NHK総合で–5夜連続
NHKスペシャル 3.11 あの日から2年「何が命をつないだのか ~発掘記録・知られざる救出劇~」はNHK総合で明日3/7夜放送。
(http://www.nhk.or.jp/special/detail/2013/0307/index.html)
「何が命をつないだのか ~発掘記録・知られざる救出劇~」
3.11の被災直後、自衛隊などが救援に到着するまでの間、被災した人々は瀬戸際の状況を自分たちで乗り越えるしかなかった。瀕死の重傷者の搬送。ライフラインの確保。飢餓の克服。極限状態の現場には、名も無き人々の、多くのドラマがあった。そこには、次世代に引き継ぐべき教訓が満ちている。
ところが震災から2年経ち、こうした人々の奮闘の記憶や、多様な証は、復興とともに消えつつある。この番組では、今だからこそ掘り起こしておくべき、いくつかの壮絶な物語、あの日の人間の記録を紹介していく。危機に立ったときに何が大切なのか。どこにいつ襲い来るか知れぬ次の災害にどう備えればよいのか。あらためて捉え直す。
ということで、Nスペが東日本大震災関連の特集を放送。
放送は明日2013.3/7から NHK総合で下記の番組を5夜連続放送。
・3.11 あの日から2年「何が命をつないだのか ~発掘記録・知られざる救出劇~」
3/07 22:00〜22:49(再:3/08 25:30〜)
・3.11 あの日から2年「わが子へ~大川小学校 遺族たちの2年~」
3/08 22:00〜22:49(再:3/09 25:20〜)
・3.11 あの日から2年「福島のいまを知っていますか」
3/09 21:00〜21:58(再:3/13 24:25〜)
・3.11 あの日から2年「メルトダウンIII~同時多発事故の全貌~」
3/10 21:00〜21:58(再:3/14 24:25〜)
・3.11 あの日から2年「シリーズ東日本大震災 故郷を取り戻すために~3年目への課題~」
3/11 22:00〜22:58(再:-)
なお、NHKの報道資料では、3/3に放送された「“いのちの記録”を未来へ~震災ビッグデータ~」も加えた全6本を今回の関連特集としているみたい。
その「〜震災ビッグデータ」を含め、震災・原発関連のNHKスペシャルとしては下記の番組も再放送予定とのこと。
・3.11 あの日から2年「“いのちの記録”を未来へ~震災ビッグデータ~」
3/06 24:25〜25:23
・イナサがまた吹く日~風 寄せる集落に生きる~
3/07 25:45〜26:58
・シリーズ原発危機 メルトダウン~福島第一原発 あのとき何が~
3/09 15:40〜16:29
・メルトダウン 連鎖の真相
3/09 16:30〜17:28
<関連>
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
ブルーレイ新譜–「未来少年コナン」4:3Ver.のみ収録の廉価版Blu-rayボックスが発売される模様–宮崎駿
宮崎駿監督のTVアニメ「未来少年コナン」の廉価版Blu-rayボックスが発売される模様。※リンクはAmazon
発売は2013年7月26日、バンダイビジュアルから。
・未来少年コナン Blu-rayボックス
税込定価19,950円
「未来少年コナン」は2011年11月にもBD-BOXが発売されているけども、今回のBOXでは、16:9トリミング版の全26話を収録した特典ディスク3枚や企画書復刻版などの特典が省かれ、オリジナルサイズの4:3版本編のみディスク5枚に収録したものみたい。
本編だけ観られれば良い人向きの廉価版という事みたいですな。
<関連>
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・宮崎駿「未来少年コナン Blu-rayメモリアルボックス」が届いたー♪(ただいまスクリーンショット掲載中)
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-11-26-5)
・高畑勲/宮崎駿「アルプスの少女ハイジ Blu-ray メモリアルボックス」が届いたー♪(ただいまスクリーンショット掲載中)
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-12-23-4)
ホイットニー・ヒューストン「ボディガード」二カ国語放送は明日3/6夜 BSジャパンで拡大枠放送–津嘉山正種/高島雅羅吹替
シネマスペシャル「ボディガード」はBSジャパンで明日3/6夜放送。
(http://www.bs-j.co.jp/cinema/d130306.html)
超一流のボディガードであるフランクのもとに、歌手で女優のスーパースター、レイチェルの護衛依頼が入る。最近彼女の周辺で不穏な出来事が頻発していたのだ。気乗りのしないフランクだったが、彼女の邸宅のずさんな警備を見てボディガードを引き受ける。最初はフランクを邪魔者扱いしていたレイチェルだったが、コンサート中の危機を救ったことで初めて心を開く。そんな中、「今度こそ殺す」という脅迫電話がかかってくる・・・。
ということで、BSジャパンが「ボディガード」のテレビ吹替版を放送。
放送は明日2013.3/6 22:00〜24:20 BSジャパンで。
監督:ミック・ジャクソン
脚本:ローレンス・カスダン
出演:
ケビン・コスナー(津嘉山正種)
ホイットニー・ヒューストン(高島雅羅)
ビル・コッブス(富田耕生)
ミシェル・ラマー・リチャーズ(吉田理保子)
マイク・スター(秋元羊介)
ゲイリー・ケンプ(江原正士)
去年の今頃、ホイットニー・ヒューストンの追悼として「午後のロードショー」で放送されたのと同じ吹き替えキャストの様で、wikipediaによれば1995年10月7日にフジテレビ「ゴールデン洋画劇場」で放送された吹替とのこと。
今回のBSジャパンは140分枠での放送なので、「ゴールデン洋画劇場」拡大枠のバージョンで放送されるって事なのかな?
ちなみに、ケビン・コスナーつながりでもう一つ。
明日3/6 13:00〜15:00、CSザ・シネマが「13デイズ」の吹替版を放送。(再:3/15、21)
<関連>
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・録画地獄:午後のロードショー ラインナップ
・録画地獄:ザ・シネマ放送映画ラインナップ
・ザ・シネマみるなら!スカパー!厳選69チャンネルを今すぐ!スカパー!簡単申込
・スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン[PR]