日: 2013年1月10日
大根仁「まほろ駅前番外地」は明日1/11深夜 テレビ東京でスタート–瑛太/松田龍平/渡辺真起子
ドラマ24第30弾特別企画「まほろ駅前番外地」はテレビ東京で明日1/11深夜スタート。
(http://www.tv-tokyo.co.jp/mahoro/index.html)
東京のはずれ、まほろ駅前にある多田便利軒。モットーは「頼まれた仕事は極力引き受けます!!」。瑛太と松田龍平の便利屋がさまざまな依頼を解決していくバディストーリー
東京のはずれ、まほろ駅前で便利屋を営む多田啓介(瑛太)のもとに、行天春彦(松田龍平)がいつからか住み込む様になった。雇ったわけではないがいつのまにか二人三脚で便利屋の仕事をこなしていた。ある日、男が依頼にやって来た。男の名はスタンガン西村(永澤俊矢)。まほろプロレスという団体の代表で、自分の引退試合の相手を務めて欲しいという。依頼料として入場料全額を渡すと言われた多田はつい依頼を引き受けてしまう。
ということで、映画「まほろ駅前多田便利軒」の続編にあたるらしいドラマがスタート。
放送は明日2013.1/11から毎週金曜日 24:12~24:52 テレビ東京で。全12回予定。
原作:三浦しをん
脚本:大根仁、黒住光
監督:大根仁
出演:瑛太、松田龍平、渡辺真起子
ゲスト:永澤俊矢、宇梶剛士、坂井真紀、矢野武、麿赤兒、正名僕蔵、新井浩文、臼田あさ美、黒木華、刈谷友衣子、山本舞香、真木よう子 ほか
<「まほろ駅前番外地」予告編>
<映画『まほろ駅前多田便利軒』予告編>
ちなみに、明日1/11からは、下記2作のドラマがスタート。
「火怨・北の英雄 アテルイ伝」毎週金曜20:00〜20:45 NHK BSプレミアム
「信長のシェフ」毎週金曜23:15~24:15 テレビ朝日
「ミエリーノ柏木」毎週金曜24:52~25:23 テレビ東京
<関連>
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
ジェームズ・キャメロン「アビス 完全版」は明日1/11夜 NHK BSプレミアムで–前回放送時速報テロップ
プレミアムシネマ「アビス 完全版」はNHK BSプレミアムで明日1/11夜放送。
(http://www.nhk.or.jp/bs/t_cinema/calendar.html#d20130111_1)
「タイタニック」のジェームズ・キャメロン監督による海洋SF映画で、公開されたときにカットされた映像を加えた完全版。油田発掘基地の近くで、原子力潜水艦が座礁する事故が起こった。そこで、基地で作業をしていたスタッフとアメリカの特殊部隊が事故の調査を開始し、未知の海溝、アビスに足を踏み入れる。数々の困難に見舞われながら捜索を続けるうちに、未知の生命体の存在が明らかになる。アカデミー視覚効果賞。
ということで、「アビス 完全版」が10か月ぶりにBSPに。
放送は明日2013.1/11 23:45〜26:38 NHK BSプレミアムで。
脚本・監督:ジェームズ・キャメロン
出演:エド・ハリス、メアリー・エリザベス・マストラントニオ、マイケル・ビーン ほか
<「アビス」予告編>
昨年3月の放送時には速報テロップが入っちゃっていたと思うので、気になる人は録り直しのチャンス!
ジェームズ・キャメロン監督作としては、主に下記の作品が放送される模様。
・エイリアン2
1/17 11:00〜 CSムービープラス
・トゥルーライズ
2/06 14:00〜 スター・チャンネル
<関連>
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・録画地獄:NHK BSプレミアム放送映画ラインナップ
ノンフィクションW「円谷英二からの贈りもの ~映画からテレビへ “特撮の神様”の挑戦~」は明日1/11夜 WOWOWプライムで
ノンフィクションW「円谷英二からの贈りもの ~映画からテレビへ “特撮の神様”の挑戦~」はWOWOWプライムで明日1/11夜放送。
(http://www.wowow.co.jp/pg_info/detail/102448/)
特撮の神様、円谷英二。素晴らしきカメラマンであり、編集の天才であり、そして世界初の特技監督の称号を得た男。彼が映画の次に情熱を傾けたもの、それは『テレビ』だった
世界で初めて“特技監督”の称号を得た男、円谷英二。映画界で唯一無二の地位を確立した彼は、円谷特技プロダクション(現・円谷プロダクション)を設立しその情熱をテレビに向け、現在まで続く大人気シリーズ“ウルトラシリーズ”の第1作となる「ウルトラQ」をヒットさせる。
2013年は円谷プロ設立50周年となる記念の年。WOWOWでは、1966年の放送から実に47年後の登場となるセカンドシーズン「ネオ・ウルトラQ」がスタートする。そのメモリアルイヤーの皮切りとして、この「ノンフィクションW」で“特撮の神様” 偉人・円谷英二の 歩みに迫る。
<物語>
“ウルトラシリーズ”の原点はこの男にある。素晴らしきカメラマンであり、編集の天才であり、世界で初めて“特技監督”の称号を得た男、特撮の神様・円谷英二。
映画『ゴジラ』や『モスラ』など数々の名作を生み出した後、彼が次に情熱を傾けたのは「ウルトラQ」から始まった“テレビ作品”だった。偉人・円谷英二は、何を思い映画からテレビシリーズへと挑戦したのだろうか。番組では、テレビ初公開となる彼の日記に綴られた言葉を元に、その人となり、またその心に迫る。
ということで、ノンフィクションWが円谷英二を。
放送は明日2013.1/11 22:00~22:50 WOWOWプライムで。
現在予定されているリピート放送は、下記のスケジュールで。
1/13 11:00~
1/21 25:20~
公式サイトには出演者が記載されていないけども、番宣にはチラッと満田かずほ、桜井浩子、中野稔など、円谷英二にゆかりのある人たちの映像も。
なお、WOWOWプライムでは明後日1/12、ウルトラ関連作を色々放送。
1/12 17:30~ ウルトラマンゼロ THE MOVIE 超決戦!べリアル銀河帝国
1/12 19:15~ ウルトラマンサーガ
1/12 21:00~ ネオ・ウルトラQ #1 ※第1話無料放送 (毎週土曜日)
1/12 21:30~ ウルトラセブン ハイビジョンリマスター版 #38 (毎週土曜日)
それから、昨日も記事にしたけども、只今1/10 08:00~放送中のテレ朝「モーニングバード」Gウーマンのコーナーには、「ウルトラQ」の第4話(製作第1話)「マンモスフラワー」も手がけたという人形アニメーター 真賀里文子が出演。まぁ、マンモスフラワーの話は出そうもない気がするけど。
<関連>
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧