日: 2013年1月1日
AKIRA/瀧本美織「GTO正月スペシャル!冬休みも熱血授業だ」は明日1/2夜 フジテレビで–松本利夫/平岡祐太/AAA宇野実彩子/壇蜜/大杉漣
「GTO正月スペシャル!冬休みも熱血授業だ」はフジテレビで明日1/2放送。
(http://www.ktv.jp/gto/index.html)
街がクリスマスムード一色の中、明修学苑では、鬼塚英吉(AKIRA)と2年4組の生徒たちが、クリスマスパーティーを楽しんでいた。
そんな中、警官の冴島俊行(山本裕典)は、パトロール中に美女・夏川マリア(宇野実彩子)を助け、一目ぼれしてしまう。
冬休み初日、進学塾を訪れた葛城美姫(西内まりや)は、イケメン講師・真田和幸(平岡祐太)と出会う。その後、1人で自習するも、はかどっていない様子の美姫に優しく声をかける和幸。そんな和幸に、父親の再婚話で悩んでいることを打ち明けた美姫は、和幸の優しい言葉が嬉しくて…。
一方、冬月あずさ(瀧本美織)は、手料理を作るために鬼塚の家を訪れていた。鬼塚と同居している弾間龍二(城田優)と冴島は留守で、2人きりの状況にドギマギする2人。すると突然、鬼塚のベッドから2年4組の生徒・神崎麗美(本田翼)が現れる。
妙な三角関係でてんやわんやしている中、冴島が帰宅。状況を知らない冴島は、両手に花状態の鬼塚を見て、悔しさのあまり1人でキャバクラに行くことに。
キャバクラで席に着いた冴島は、そこで働くマリアと再会。運命を感じた冴島は、マリアと結婚の約束を交わす。その様子を店長の水島(松本利夫)が見つめていて…。
翌日、マリアに呼び出された冴島がマリアの自宅を訪れると、そこにはマリアの姿はなく、三つ子の赤ん坊がいた。仕方なく連れ帰り、鬼塚、龍二と共に三つ子の面倒をみることに。
ということで、AKIRA版「GTO」が、昨年10月に続きまたスペシャル。
放送は明日2013.1/2 21:30~23:30 フジテレビで。
原作・構成協力:藤沢とおる「GTO」「GTO SHONAN 14DAYS」(講談社 刊)
脚本:田中眞一
演出:白木啓一郎
出演:AKIRA、瀧本美織、山本裕典、川口春奈、高田翔(ジャニーズJr.)、森本慎太郎(ジャニーズJr.)、西内まりや、本田翼、宮崎香蓮、白濱亜嵐、中川大志、山田裕貴、鈴木伸之、佐野岳、高良光莉、新川優愛、石井杏奈、三宅ひとみ、藤沢あやの、長澤奈央、小林優美、小松美月、スギちゃん、田山涼成、城田優
ゲスト:平岡祐太、宇野実彩子(AAA)、壇蜜、MATSU(友情出演)、尾美としのり、大杉漣
ちなみに、明日1/2 15:45〜18:30放送のフジテレビ「新春大売出し!さんまのまんま」に、ドラマ「GTO」チームとしてAKIRA、城田優、山本裕典が出演する模様。
それから、YouTubeでは「GTO」のスピンオフミニドラマ「内山田ひろしシリーズⅠ」を配信中。
<【公式】「GTO」正月スペシャル/スピンオフ第0章>
<【公式】「GTO」正月スペシャル/スピンオフ第一章「前兆」>
<【公式】「GTO」正月スペシャル/スピンオフ第二章「疑惑」>
<【公式】「GTO」正月スペシャル/スピンオフ第三章「確信」>
<関連>
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・AKIRA/瀧本美織「GTO 秋も鬼暴れスペシャル」は明日10/2夜 フジテレビで–桐谷美玲/升毅/葉山奨之/黒川芽以
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2012-10-01-2)
・AKIRA/瀧本美織「GTO」は明日7/3からフジテレビでスタート–山本裕典/川口春奈/高田翔/森本慎太郎/本田翼/田山涼成/城田優/黒木瞳/スギちゃん
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2012-07-02-2)
・反町隆史/松嶋菜々子版「GTO」は明日8/23からフジテレビで再放送スタート–遊川和彦
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2012-08-22)
2013年02月のNHK BSプレミアム映画作品ラインナップ<1/22追記>
あけましておめでとうございます。
「録画地獄」2013年最初の更新です。
今年もマイペースで更新を続けていきたいとおもいますので、本年もよろしくお願い申し上げます。
ということで、NHK公式サイトに、2013年02月のBSプレミアム映画作品ラインナップが掲載されていた。
(http://www.nhk.or.jp/bs/t_cinema/calendar.html)
2月は「スパイダーマン」や1月に引き続きチャップリン映画など。1月と比べるとちょっと抑えめな感じですな、、、。
※NHK BSプレミアムはラインナップ掲載後に放送作品や放送日時が変更になる事も有るので、追加・変更を見つけ次第本リストも更新予定。
02/01 13:00~14:37 | プレミアムシネマ「イエロー・ハンカチーフ」 | 2008年・ アメリカ THE YELLOW HANDKERCHIEF |
02/01 23:45~02:01 | プレミアムシネマ「RENT/レント」 | 2005年・ アメリカ RENT |
02/02 21:00〜23:00 | プレミアムシネマ「スパイダーマン」 | 2002年・ アメリカ SPIDER-MAN |
02/03 22:00~00:12 | プレミアムシネマ「RAILWAYS 49歳で電車の運転士になった男の物語」 | 2010年・ 日本 |
02/04 13:02~14:29 | プレミアムシネマ 山田洋次監督が選んだ日本の名作100本~喜劇編~ アンコール「次郎長三国志 第三部 次郎長と石松」 | 1953年・ 日本 |
02/04 21:00〜22:51 | プレミアムシネマ「オカンの嫁入り」 | 2010年・ 日本 |
02/05 13:02~14:54 | プレミアムシネマ 山田洋次監督が選んだ日本の名作100本~喜劇編~ アンコール「警察日記」 | 1955年・ 日本 |
02/05 21:02〜22:34 | プレミアムシネマ 山田洋次監督が選んだ日本の名作100本~喜劇編~「喜劇 女は度胸」 | 1969年・ 日本 |
02/06 13:02~14:41 | プレミアムシネマ 山田洋次監督が選んだ日本の名作100本~喜劇編~ アンコール「三等重役」 | 1952年・ 日本 |
02/07 13:02~14:29 | プレミアムシネマ 山田洋次監督が選んだ日本の名作100本~喜劇編~ アンコール「社長三代記」 | 1958年・ 日本 |
02/08 13:02~14:38 | プレミアムシネマ 山田洋次監督が選んだ日本の名作100本~喜劇編~ アンコール「喜劇 にっぽんのお婆あちゃん」 | 1962年・ 日本 |
02/08 23:45〜01:51 | プレミアムシネマ「バレンタインデー」 | 2010年・ アメリカ VALENTINE’S DAY |
02/09 01:52~02:36 | プレミアムシネマ「ブラッドリー・クーパー自らを語る」~アクターズ・スタジオ・インタビュー~ | 2011年・ アメリカ INSIDE THE ACTORS STUDIO:BRADLEY COOPER |
02/09 02:37~03:21 | プレミアムシネマ「コリン・ファース自らを語る」~アクターズ・スタジオ・インタビュー~ | 2011年・ アメリカ INSIDE THE ACTORS STUDIO:COLIN FIRTH |
02/09 19:30〜21:37 | プレミアムシネマ「スパイダーマン2」 | 2004年・ アメリカ SPIDER-MAN2 |
02/11 13:02~14:00 | プレミアムシネマ 山田洋次監督が選んだ日本の名作100本~喜劇編~「マダムと女房」 | 1931年・ 日本 |
02/12 00:45~02:35 | プレミアムシネマ「クララ・シューマン 愛の協奏曲」 | 2008年・ ドイツ/フランス/ハンガリー GELIEBTE CLARA |
02/12 13:00~15:00 | プレミアムシネマ「風とライオン」 | 1975年・ アメリカ THE WIND AND THE LION |
02/12 21:02〜22:34 | プレミアムシネマ 山田洋次監督が選んだ日本の名作100本~喜劇編~「大人の見る絵本 生れてはみたけれど」 | 1932年・ 日本 |
02/13 00:45~02:23 | プレミアムシネマ「きつねと私の12か月」 | 2007年・ フランス LE RENARD ET L’ENFANT |
02/13 13:00~14:42 | プレミアムシネマ「マルタの鷹」 | 1941年・ アメリカ THE MALTESE FALCON |
02/14 00:45~02:30 | プレミアムシネマ「扉をたたく人」 | 2007年・ アメリカ THE VISITOR |
02/14 13:00~14:41 | プレミアムシネマ「花咲ける騎士道」 | 1951年・ フランス/イタリア FANFAN LA TULIPE |
02/15 01:00~02:49 | プレミアムシネマ「カレンダー・ガールズ」 | 2003年・ イギリス/アメリカ CALENDAR GIRLS |
02/15 13:00~15:35 | プレミアムシネマ「チャイコフスキー」 | 1970年・ ソ連 TCHAIKOVSKY |
02/15 23:45〜01:23 | プレミアムシネマ「ブリジット・ジョーンズの日記」 | 2001年・ イギリス BRIDGET JONES’S DIARY |
02/16 01:25~02:09 | プレミアムシネマ「ジム・キャリー自らを語る」~アクターズ・スタジオ・インタビュー~ | 2011年・ アメリカ INSIDE THE ACTORS STUDIO:JIM CARREY |
02/16 02:10~02:54 | プレミアムシネマ「ジェームズ・フランコ自らを語る」~アクターズ・スタジオ・インタビュー~ | 2010年・ アメリカ INSIDE THE ACTORS STUDIO:JAMES FRANCO |
02/16 21:00〜23:00 | プレミアムシネマ「フラガール」 | 2006年・ 日本 |
02/18 13:00~14:27 | プレミアムシネマ「街の灯」 | 1931年・ アメリカ CITY LIGHTS |
02/18 21:00〜22:59 | プレミアムシネマ「幸せのちから」 | 2006年・ アメリカ THE PURSUIT OF HAPPYNESS |
02/19 13:00~15:06 | プレミアムシネマ「チャップリンの独裁者」 | 1940年・ アメリカ THE GREAT DICTATOR |
02/19 15:09~17:00 | プレミアムシネマ「タイマグラばあちゃん」 | 2004年・ 日本 |
02/19 21:02〜22:25 | プレミアムシネマ 山田洋次監督が選んだ日本の名作100本~喜劇編~「夕陽に赤い俺の顔」 | 1961年・ 日本 |
02/20 13:00~14:28 | プレミアムシネマ「モダン・タイムス」 | 1936年・ アメリカ MODERN TIMES |
02/21 13:02~14:19 | プレミアムシネマ 山田洋次監督が選んだ日本の名作100本~喜劇編~ アンコール「有りがたうさん」 | 1936年・ 日本 |
02/22 13:02~14:35 | プレミアムシネマ 山田洋次監督が選んだ日本の名作100本~喜劇編~ アンコール「丹下左膳余話 百萬両の壺」 | 1935年・ 日本 |
02/22 23:45〜01:34 | プレミアムシネマ「ブリジット・ジョーンズの日記 きれそうなわたしの12か月」 | 2004年・ イギリス BRIDGET JONES:THE EDGE OF REASON |
02/23 11:00~12:00 | プレミアムシネマ 『劇場版「東京スカイツリー 世界一のひみつ」』 | 2012年・ 日本 |
02/25 13:00~14:37 | プレミアムシネマ「ジュノ/JUNO」 | 2007年・ アメリカ JUNO |
02/25 21:00〜23:00 | プレミアムシネマ「プリティ・ウーマン」 | 1990年・ アメリカ PRETTY WOMAN |
02/26 02:50~04:12 | プレミアムシネマ「カラマーゾフの兄弟 第1部」 | 1968年・ ソ連 BRATYA KARAMAZOVY |
02/26 13:00~14:45 | プレミアムシネマ「ハーヴェイ」 | 1950年・ アメリカ HARVEY |
02/26 21:02〜22:47 | プレミアムシネマ 山田洋次監督が選んだ日本の名作100本~喜劇編~「お日柄もよくご愁傷さま」 | 1996年・ 日本 |
02/27 02:30~03:43 | プレミアムシネマ「カラマーゾフの兄弟 第2部」 | 1968年・ ソ連 BRATYA KARAMAZOVY |
02/27 13:00~14:57 | プレミアムシネマ「グレン・ミラー物語」 | 1954年・ アメリカ THE GLENN MILLER STORY |
02/28 02:00~03:16 | プレミアムシネマ「カラマーゾフの兄弟 第3部」 | 1968年・ ソ連 BRATYA KARAMAZOVY |
02/28 13:00~15:11 | プレミアムシネマ「スミス都へ行く」 | 1939年・ アメリカ MR.SMITH GOES TO WASHINGTON |
<2013.01/22 11:46追記>
「カラマーゾフの兄弟」や「タイマグラばあちゃん」「カレンダー・ガールズ」など、放送作品が追加されていたので追記。
<関連>
・NHK BSプレミアム「BSシネマ」が「プレミアムシネマ」としてリニューアルされる模様–4月ラインナップを公開
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2012-02-25-2)
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・録画地獄:NHK BSプレミアム放送映画ラインナップ
・録画地獄:WOWOW HD放送映画ラインナップ
・録画地獄:STAR CHANNEL HVラインナップ
・録画地獄:日本映画専門チャンネル ラインナップ
・録画地獄:シネフィル・イマジカ HD放送映画ラインナップ
・録画地獄:ムービープラス放送映画ラインナップ
・録画地獄:ザ・シネマ放送映画ラインナップ
・WOWOW【e割】ネット手続きで翌月末1,200円で見放題!
・
・