月別: 2012年5月
「女工哀歌」は明日6/1深夜ほかBSスカパー!で無料放送–中国ジーンズ工場ドキュメンタリー映画
スカパー!シネマアワー THE PRIZE 〜世界の映画祭から〜『女工哀歌』は明日6/1深夜 BSスカパー!で無料放送。
(http://www.bs-sptv.com/program/page/000441.html)
これは現代の「蟹工船」か?“世界の工場=中国”の舞台裏にせまる驚きのドキュメンタリー。
少女たちの平均年齢15歳、時給7円、1日18時間労働・・・・。だれもが持っているジーンズから知る、私たちの世界の繁栄と矛盾。
私たちにとって「ジーンズ」は最も身近な服。本作はその生産過程を追って、世界の衣料品の大半を生産している中国の工場に密着したドキュメンタリー。圧倒的なコスト削減と技術力の向上により、“世界の工場”となった中国。その裏側を探るため、工場で働く10代の少女たちの日常生活に迫る。度々問題視されてきた少女たちの過酷な労働条件、またそれを知りつつ低コストで仕事を受注する工場長、視察にも訪れる多国籍企業の面々・・・。国や時代は変わっても、同じ構造をたどって発展する資本主義経済。しかし、本作は急速なグローバル化への疑問と同時に、過酷な生活の中にも夢や希望を見出す個性ある少女たちの姿も同時に捉える。
ということで、BSスカパー!が「女工哀歌」(じょこうエレジー)を放送。
放送は明日2012.6/1 24:00〜26:00 BSスカパー!(BS 241ch.)で無料放送。
現在予定されているリピート放送は、6/4 16:00〜、6/6 26:00〜の2回。
※BSスカパー!は、スカパー!e2の「16日間無料体験」への申し込み、または、スカパー!e2に加入することで、2012年9月30日まで無料で視聴できます。
監督・撮影・製作:ミカ・X・ペレド
編集:マニュエル・ツィンガリス、ミカ・X・ペレド
<関連>
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・BSスカパー!みるなら!今なら16日間無料で見られます! スカパー!e2簡単申込[PR]
ゴジ「岩井俊二映画祭 presentsマイリトル映画祭「長谷川和彦映画祭!」【前篇】」は明日6/1他 日本映画専門チャンネルで–「太陽を盗んだ男」本編も
「岩井俊二映画祭 presentsマイリトル映画祭「長谷川和彦映画祭!」【前篇】」はBS/CS日本映画専門チャンネルで明日6/1他放送。
(http://www.nihon-eiga.com/iwaishunji/index.html)
映画監督・岩井俊二と女優の黒木華、刈谷友衣子が毎月映画人をゲストに招き岩井監督の選んだ映画=「マイリトル映画」についてのフリートークを繰り広げるチャンネル オリジナル番組の第4回。
6月のマイリトル映画は「太陽を盗んだ男」、ゲストは長谷川和彦監督。
今回は特別に6-7月の2ヶ月にわたり「長谷川和彦映画祭」を前後篇でお贈りします!
ということで、今回の「マイリトル映画祭」は、長谷川和彦の前編。
収録が4時間にわたったため、急遽前後編に分けての放送になったとのことで、この前編では、生い立ちや今村昌平の助監督をつとめていた頃の話、「太陽を盗んだ男」の誕生秘話などが聞けるみたい。
放送は明日2012.6/1 23:00〜24:00 BS/CS日本映画専門チャンネルで。
現在予定されているリピート放送は、下記のスケジュールで。
6/04 13:00〜
6/05 23:32〜
6/17 19:47〜
6/19 26:02〜
6/25 18:00〜
6/26 27:32〜
出演:岩井俊二、黒木華、刈谷友衣子
ゲスト:長谷川和彦
なお、日本映画専門チャンネルでは「太陽を盗んだ男」本編もあわせて放送。
5/31 26:30〜
6/01 20:20〜
6/05 21:00〜
6/17 17:15〜
6/19 23:30〜
6/26 25:00〜
そして7月には、「青春の殺人者」と脚本作の「青春の蹉跌」も放送予定。
ジュリー主演、ゴジ脚本の「悪魔のようなあいつ」の一挙放送なんかもやってくれないかと思うんだけど、さすがにそこまではやってくれないみたい。
<「太陽を盗んだ男」予告編>
この作品に出ていたジュリー、菅原文太ともに脱原発に声を上げているというのがまた興味深い。
それにしても、製作が山本又一郎で、監督が長谷川和彦、助監督には相米慎二と、まーみんなコワモテな、、、(笑) ちなみにこの作品には制作進行で黒沢清も参加。豪華。
今回の続きとなる「長谷川和彦映画祭」【後篇】では、「青春の殺人者」と「青春の蹉跌」の話や、現在ゴジ監督が思う映画について語っているみたいで、そちらは7/6他に放送予定。
(7月は樋口真嗣をゲストに「モスラ」を語るらしい「円谷英二映画祭!」も放送されるとのこと)
また、岩井俊二公式サイト「岩井俊二映画祭」では、vol.6(2011年10月号)「青春の蹉跌映画祭!」を有料配信中。
(http://iwaiff.com/back-issues.php)
それから、岩井俊二関連では、主に下記の様な番組が。
・日本映画専門チャンネル CM (ステーションID) × 2パターン(15秒/30秒/60秒)(監督)
BS/CS日本映画専門チャンネルほかで放送中
・復興支援ソング「花は咲く」ミュージックビデオ フルバージョン(監督・作詞)
毎週土曜日 11:20〜11:25 NHK総合
5/31 11:55〜12:00 NHK BSプレミアム
5/31 26:35〜26:40 NHK BSプレミアム
6/01 15:28〜15:30 NHK BSプレミアム★2分バージョン
6/01 27:45〜27:50 NHK BSプレミアム
6/03 04:05〜04:10 NHK総合
6/03 10:55〜11:00 NHK BSプレミアム
6/03 22:56〜22:58 NHK BSプレミアム★2分バージョン
6/04 10:55〜11:00 NHK BSプレミアム
6/04 27:55〜28:00 NHK BSプレミアム
6/05 14:55〜15:00 NHK BSプレミアム
6/06 11:55〜12:00 NHK BSプレミアム
6/06 27:45〜27:50 NHK BS1
6/07 10:55〜11:00 NHK BSプレミアム
6/07 16:57〜17:00 NHK BSプレミアム★2分バージョン?
6/07 27:45〜27:50 NHK BS1
・ハートネットTV “花は咲く”-映画監督・岩井俊二 復興への思い-
6/06 20:00〜20:29 NHK Eテレ(再:6/13 13:05〜)
・BANDAGE バンデイジ(プロデュース・脚本)
6/22 04:30〜06:45 WOWOWシネマ
<関連>
・BS日本映画専門チャンネルみるなら!今なら16日間無料で見られます! スカパー!e2簡単申込[PR]
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・録画地獄:日本映画専門チャンネル ラインナップ
・「岩井俊二映画祭 presentsマイリトル映画祭「篠田正浩映画祭!」」は明日5/4夜 BS/CS日本映画専門チャンネルで
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2012-05-03-3)
・「岩井俊二映画祭 presentsマイリトル映画祭「犬神家の一族」映画祭!」は明日4/6ほか BS/CS日本映画専門チャンネルで
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2012-04-05-2)
・トーク番組「岩井俊二映画祭presents マイリトル映画祭」は明日3/4他 BS日本映画専門チャンネルで無料放送–第1回は「北の国から」杉田成道
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2012-03-03-4)
・岩井俊二/菅野よう子–CD/DVD「NHK「明日へ」東日本大震災復興支援ソング 花は咲く(初回限定盤)」が届いたー♪
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2012-05-22-2)
・岩井俊二「花は咲く」メーキングが放送される「MUSIC JAPAN」は明日4/1夜 NHK総合で–西田敏行/中村雅俊/荒川静香/野村克也
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2012-03-31-2)
・岩井俊二 作詞・PV監督/菅野よう子作曲「花は咲く」は明日3/10 NHK総合「明日へ~震災から1年~」番組内で–その他3/10の震災・原発番組<追記:PV付きCD発売>
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2012-03-09)
・岩井俊二–NHK復興支援ソング「花は咲く」フルバージョンPVは明日4/11深夜、NHK総合で–菅野よう子
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2012-04-10-2)
山田太一/田宮二郎「高原へいらっしゃい」は明日6/1からCS TBSチャンネルで再放送
「高原へいらっしゃい」(1976年)はCS TBSチャンネルで明日6/1から再放送。
(http://www.tbs.co.jp/tbs-ch/lineup/d0308.html)
山田太一のオリジナル書き下ろしドラマ。荒廃したホテルを一流にするべく立ち上がった一人の男性と、彼を取り巻くスタッフたちの奮闘を描く。主演はこれまでにクールで魅力的な男性役が多かった田宮二郎。ホテル支配人・面川清次をどのように演じるか注目だ。緑の高原ホテルを舞台に数々のエピソードを挿入しながら、ひとつの小さなホテルが繁盛するまでを爽やかに描いた物語。宿泊客に多彩なゲストを迎え、おかしく楽しく、時にはスリルとサスペンスを交えていく。2003年には佐藤浩市主演でリメイクされた。
あらすじ
八ヶ岳のふもとにひっそりたたずむホテル。そのホテルの支配人・面川清次(田宮二郎)は、東京の一流ホテルで致命的な失策を犯し、ホテルを解雇された過去を持つ。そんな彼が義父からホテル再建というラストチャンスを与えられ、久しぶりに意気込んでいた。
面川は「高原のホテルで働いてみないか」と年齢も性格も違う男女6人に声をかけ、そこに地元の2人と経理担当の大貫徹夫(前田吟)を加え、計10人で働くことなった。スタッフ一同は、支配人である面川に対して不信感を持っていたが、皆これといった目的もなく、わずかな期待をかけてきた人々の集まりだったため、ホテルに留まることを決意する。こうして立地条件の悪い高原ホテルでの経営がスタートした。
ということで、田宮二郎版「高原へいらっしゃい」がまた再放送。
もう、何度も再放送されてるけども、このところ山田太一不足が続いてるので一応。
放送は明日2012.6/1から月〜金曜日 朝07:00〜08:00 CS TBSチャンネルで。全17話。
現在予定されているリピート放送は、6/14から毎週木曜日 18:00〜。
※スカパー!e2のTBSチャンネルは7/1よりHD放送がスタート。
DRモード(TSモード)録画時のファイルサイズが大きく変わる可能性が高いので、リピート分をDRで録る人は注意!
脚本:山田太一、横堀幸司、折戸伸弘
演出:高橋一郎、福田新一、田沢正稔
出演:田宮二郎、由美かおる、潮哲也、池波志乃、古今亭八朝、益田喜頓、徳川龍峰、北林谷栄、尾藤イサオ、前田吟、常田富士男、岡田英次、三田佳子 ほか
<「高原へいらっしゃい」OP>
なお、TBSチャンネルでは、同じく6/1から山田太一と岡田惠和の対談番組「彼らは、ドラマを創る 山田太一×岡田惠和」の再放送もスタート。
6/01 朝05:40〜06:00 #1 ドラマは始まる(再:6/3、7、12、25、27)
6/05 朝05:40〜06:00 #2 ドラマができる(再:6/8、13)
6/06 朝05:40〜06:00 #3 そして彼らは、ドラマを書き続ける。(再:6/11、14)
それから、2003年の佐藤浩市版「高原へいらっしゃい」も6/6 11:00から月〜金曜日で再放送。
CS時代劇専門チャンネルでは、毎週土曜日夜に「獅子の時代」を再放送中。(#32まで放送済み)
その他、山田太一関連としては、今年放送された新作「キルトの家」や、「木下惠介アワー」などの山田太一脚本作が多数DVD化。※リンクはAmazon
<2012年7月25日発売>
・木下恵介生誕100年 木下恵介アワー 「二人の世界」DVD-BOX<5枚組> 税込定価19,950円
<2012年8月8日発売>
・キルトの家 (Blu-ray) 税込定価9,660円
・キルトの家 [DVD] 税込定価7,980円
<2012年8月29日発売>
・木下恵介生誕100年 木下恵介アワー「おやじ太鼓」DVD-BOX<8枚組> 税込定価29,400円
<2012年9月26日発売>
・木下恵介生誕100年 木下恵介アワー「記念樹」DVD-BOX<9枚組> 税込定価33,600円
<2012年10月26日>
・木下恵介生誕100年 木下恵介アワー「3人家族」DVD-BOX<5枚組> 税込定価19,950円
<2012年11月28日発売>
・木下惠介生誕100年 木下惠介・人間の歌シリーズ それぞれの秋 DVD-BOX 税込定価28,350円
<関連>
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・ブルーレイ新譜–山田太一/山崎努/杏「キルトの家」がBD/DVD化される模様–「セルビアン・フィルム 完全版」も
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2012-05-18-3)
・木下恵介生誕100年DVDが発売される模様–「それぞれの秋」「二人の世界」「記念樹」など山田太一脚本ドラマも
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2012-05-15)
・TBSチャンネルみるなら!今なら16日間無料で見られます! スカパー!e2簡単申込[PR]
・スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン[PR]