月別: 2012年5月

TV番組
2012.05/18 11:29

直江喜一×川上麻衣子の「極上空間~小さなクルマ、大きな未来~」は明日5/19夜 BS朝日で–3年B組!!腐ったミカン金八秘話

「極上空間 3年B組金八先生(秘)話「腐ったミカンの方程式」直江喜一×川上麻衣子」はBS朝日で明日5/19夜放送。
http://www.bs-asahi.co.jp/gokujou/prg_057.html

今回のゲストは…

ドラマ「3年B組金八先生」第2シリーズで共演してからず~っと仲良しだという直江喜一さんと川上麻衣子さん。”桜中学”同級生コンビにふさわしく、満開の”桜”を堪能しながらのドライブとなりました♪

今回は、「今の自分を見せ合う」ということで、ガラス工芸作家として個展まで開催する川上さんが直江さんに”吹きガラス”を伝授!そして、今や建設会社の営業所長という直江さんは、初めて自分が監督して建てたという自慢の箱根・高級旅館「箱根吟遊」へ案内☆



今でも「金八」時代の役名”優(まさる)””八重子!”と呼び合うお二人。

「やっぱり八重子は俺の人生の中で大きい。」という程、お互いに信頼し合える存在の様で、終始リラックスしたトークが続きました。

車内では、「腐ったミカンの方程式から30年」…お二人だからこそ話せる「金八」撮影ウラ話満載!!

直江さんは「優が放送室に立てこもった」あの名シーンの撮影で、「最後、お守り代わりに台本を置いていて、セリフを噛みそうなところで台本読んじゃった。」と驚きの発言!

さらに、金八先生役の武田鉄矢さんには『普通に読んでも涙が出る台詞なんだから、必死にやれ。』と、アドバイスを受けたなど撮影ウラ話が続々飛び出しました♪

そして・・・「八重子はヒロ君(故・沖田浩之)といい感じだったよな。」など、当時の甘い(?)”恋”事情が飛び出しました。

そして2人のトークは「金八」卒業後の話に・・・出演後にはレコードデビューまで果たしたお二人。さらに川上さんは、ヌード写真集まで発売!

「なんでぬいじゃったの?」と親友ならではのストレートな質問が…本当は出版するつもりはなかったが・・・など秘話が語られます!10代で大人気ドラマに出演してブレークし、その後平坦とはいえない人生を歩んできた二人が、今40代となりドライブして、語り合う様子は、何だかいい空間でした。

ということで、「3年B組金八先生」第2シリーズの加藤優と迫田八重子が箱根ドライブする番組が。
どちらも懐かしドラマ同窓会みたいな番組には時々出てるけど、そういうのとは違って自由にしゃべってくれそうな番組なのでちょっと期待。


放送は明日2012.5/19 23:00〜23:30 BS朝日で。

出演:川上麻衣子、直江喜一


この番組は白石美帆と酒井若菜の時にチラッと位しか見た事が無かったんだけども、3月には杉田かおると鶴見辰吾、伊藤かずえと南野陽子がドライブしてたみたいで、これはちょっと見たかった!




続きを読む
TV番組
2012.05/18 10:47

NHKスペシャル「シリーズ東日本大震災 原発の安全とは何か ~模索する世界と日本~」は明日5/19夜 NHK総合で

NHKスペシャル「シリーズ東日本大震災 原発の安全とは何か ~模索する世界と日本~」はNHK総合で明日5/19夜放送。
http://www.nhk.or.jp/special/detail/2012/0519/index.html

日本だけでなく、世界にも大きな衝撃を与えた東京電力・福島第一原発事故。原発を持つ国々では、現在も、原発の安全性をどう確保するか、事故からどんな教訓をくみ取るべきなのか、詳細な分析が行われ、議論が交わされている。アメリカでは、NRC(原子力規制委員会)が事故を徹底分析し、「米国でも起きうるか?」を検証。政府が「原発推進」を掲げる中、今も、安全対策・規制を巡って激しい議論を戦わせている。一方、EU各国も緊急の“シビアアクシデント対策”に乗り出している。スイスは「フクシマの教訓」というリポートをいち早く公表し、事故から1年も経たない内に数々の“安全対策”を実行している。

事故が起きた日本では、原子力安全・保安院が、福島の教訓をまとめた新たな“30項目の対策”を公表する一方で、その一部を新たな安全基準と定め、安全性を審査し、原発の運転再開を目指している。
福島第一原発事故を世界はどう受け止めたのか。日本はどうなのか。世界の最新動向を伝えると共に日本の進むべき道を探る。

ということで、Nスペでの原発番組はちょっと久しぶり。
少し前まではNHKスペシャル「東日本大震災・フクシマ・ショック〜世界は原発とどう向き合っているのか〜」という仮題で告知されていた番組ですな。


放送は明日2012.5/19 21:30〜22:20 NHK総合で。

現在予定されている再放送は、5/30 24:50から。

キャスター:鎌田靖
語り:中條誠子



先日の「世界から見た福島原発」やら、今週のBS世界のドキュメンタリーやら、視点を海外まで広げた番組が多め?


なお、原子力事故関連では主に下記の様な番組の放送予定が。

・サイエンスZERO「原発事故 冷温停止状態 浮かび上がる課題」[再]
 5/19 12:30〜13:00 NHK Eテレ

・ETV特集「除染と避難のはざまで ~父親たちの250日~」
 5/20 22:00~23:00 NHK Eテレ

・映画「K-19」
 5/23 21:00〜23:45 CS ユニバーサル チャンネル

・<FNSドキュメンタリー大賞>遠き故郷-南相馬から神戸へ・・・ある家族の一年-…
 5/23 26:10〜27:05 フジテレビ



続きを読む
ドラマ
2012.05/18 10:01

ドラマスペシャル「灰色の虹」は明日5/19夜 テレビ朝日で–椎名桔平/塚本高史/吹越満/星野真里/寺島進/伊武雅刀/風吹ジュン

ドラマスペシャル「灰色の虹」はテレビ朝日で明日5/19夜放送。
http://www.tv-asahi.co.jp/haiirononiji/

主演・椎名桔平。次々に殺される弁護士、刑事、検事。連続殺人の裏側には、過去の事件が!「冤罪」と「復讐」をテーマに、豪華キャストでお送りする大型サスペンスドラマ。



<あらすじ>

 婚約者が殺害されるという悪夢から5年、久しぶりに現場に復帰した京都府警捜査一課の山名省吾(椎名桔平)は、ある殺人事件で所轄の伊佐山毅臣(寺島進)と捜査を共にする。伊佐山の強引な捜査方法は山名の危惧感を誘うが、当の伊佐山はまるで気に留めることなく、いつも通りの取り調べで容疑者から自白を引き出すことに成功。手柄を我がものにし上機嫌の伊佐山は、山名に対し刑事の勘が鈍っていると揶揄するような態度をとる。その伊佐山が山名と別れた直後、大型トラックと衝突し、あっけなく事故死を遂げる。

 山名は、伊佐山最後の事件容疑者を担当検事・谷沢憲一(渡辺いっけい)に送検する。伊佐山の死に対し、「殉職なら特進もあったのに事故じゃね」という谷沢の冷めた言葉の響きに、ざらついた気持ちになる山名。

 その晩、自宅に戻った山名に驚愕の報せが飛び込んでくる。谷沢が刺殺されたというのだ。

 現職検事が殺害されるという由々しき事案に、警察は中村管理官(伊武雅刀)の指揮のもと、威信をかけて捜査を開始。山名は伊佐山の同僚だった小西晃次(吹越満)とコンビを組み、谷沢の自宅で発見された脅迫状から割り出された容疑者を確保する。だが、ほどなく容疑者のアリバイが成立。早期解決の目が消える。

 そんな中、小西は初めて伊佐山と捜査を共にした7年前の殺人事件の担当検事が谷沢だったこと、そして伊佐山、谷沢の死に先立つことわずか十日前、その事件の担当弁護士が何者かに殺されていたことを思い出す。事件の犯人は江木雅史(塚本高史)。6年の刑期を終え1カ月前に出所していた。あまりにも不気味なリンクにまさかと思う小西。だが、山名は江木の顔写真を見て事件の本質が“復讐”であることを確信する。江木の顔には特徴的なアザがあった。山名は伊佐山が死んだ夜、事故現場で江木の顔を見ていたのだ…!!

ということで、椎名桔平主演のSPドラマが。


放送は明日2012.5/19 21:00〜23:11 テレビ朝日で。


原作:貫井徳郎
脚本:吉本昌弘
監督:和泉聖治
出演:椎名桔平、塚本高史、吹越満、星野真里、寺島進、渡辺いっけい、神保悟志、大杉漣、高嶋政伸、伊武雅刀、風吹ジュン


番宣を見ると、大分硬派なドラマって感じですな。
なかなか手堅いスタッフ・キャストだし、コレは楽しみ。



続きを読む