月別: 2012年3月
「金曜プレステージ・自衛隊だけが撮った0311~そこにある命を救いたい~」は明日3/9夜フジテレビで–その他3/9の震災・原発番組
「金曜プレステージ・自衛隊だけが撮った0311~そこにある命を救いたい~」はフジテレビで明日3/9夜放送。
(http://www.fujitv.co.jp/b_hp/120309kinpre/index.html)
あの日いち早く被災地に飛び込んだ自衛隊。彼らはそこで何を見て何に苦しみ、どう乗り越えたのか。特別に公開された隊員が撮影した映像から災害派遣の裏側に迫る
2011年3月11日、報道機関もその被害状況がつかみ切れていない中、いち早く被災地で活動を開始した自衛隊。1年たった今もなお被災者に感謝され、慕われており、全国紙の世論調査でも多くの国民が彼らの活動を評価するとの結果が出ている。しかし、その活躍の裏で、彼らが被災地で目の当たりにしたに違いない、メディアも伝えていない過酷な現実についてはあまり知られていない。
番組では、震災派遣された全国の部隊を訪ね、これまでほとんど語られることのなかった隊員たちの胸の内を取材。果たして、彼らは震災にどう立ち向かい、どんな困難と向き合い、何に苦しみ、何に涙をこらえて任務を遂行したのか・・・。
今回、特別に公開された自衛隊の記録映像を中心に、被災地や全国の駐屯地、基地をまわり取材した映像、”さらには自衛隊の協力で撮影したヘリコプターによる救出作戦などの再現映像を交えた構成でお送りする。
想定外の災害に「想定外」を言い訳にしない彼らの活動。そこには、“地震大国”日本に暮らす誰もが少なからず学ぶべき姿がある。地震発生直後から始まった知られざる自衛隊史上最大のオペレーションの全容を明らかにする。
ということで、自衛隊が撮影した記録映像や取材映像で構成するという東日本大震災番組が。
放送は明日2012.3/9 21:00〜22:52 フジテレビで。
ちなみに、3/11の17:55〜21:00にテレ朝で放送される「つながろう!ニッポン 第四部 「レンズが震えた!311映像の証言」」番組内では、米軍による「トモダチ作戦」の感動秘話を放送とのこと。
明日3/9の震災・原発関連としては、主に下記の様な番組が。
20:00〜21:00 衝撃の瞬間5 「福島第一原発」 CS ナショナル ジオグラフィック チャンネル
22:00〜23:00 NHKスペシャル 南相馬記 〜原発最前線の街に生きる〜 NHK総合
24:00〜24:30 サイエンスZERO「東日本大震災 建物を襲った巨大地震動」 ETV
24:00〜24:50 ドキュメンタリーWAVE「世界からみた福島原発事故」 NHK BS1
24:40〜26:55 NHKスペシャル「きこえますか 私たちの歌が~被災地 のど自慢~」 NHK総合
ブルーレイ新譜–「コクリコ坂から」がBD/DVD化–特典DVD付き初回限定「横浜特別版」も–スタジオジブリ/宮崎駿/宮崎吾郎
スタジオジブリのアニメ「コクリコ坂から」(監督 宮崎吾郎、企画・脚本 宮崎駿)がBD/DVD化される模様。
発売は2012年6月20日、ウォルト・ディズニー・スタジオ・ジャパンから。
・コクリコ坂から 横浜特別版 (オリジナル 縁結びお守り付) [Blu-ray]
税込定価7,350円
・コクリコ坂から 横浜特別版 (初回限定) [Blu-ray]
税込定価7,350円
・コクリコ坂から [Blu-ray]
税込定価7,140円
・コクリコ坂から 横浜特別版 (オリジナル 縁結びお守り付) [DVD]
税込定価5,250円
・コクリコ坂から 横浜特別版 (初回限定) [DVD]
税込定価5,250円
・コクリコ坂から [DVD]
税込定価4,935円
「横浜特別版」は、特典DVDが付属する商品で、
宮崎吾朗監督インタビューや、「コクリコ坂から」イメージアルバムの音楽に乗せ、昭和から現代にかけての横浜の町並みを収めた映像・写真集などを収録するとのこと。
それから、同じく6月20日には「借りぐらしのアリエッティ 北米版」というブルーレイが発売されるようで、こちらはブリジット・メンドラーの英語吹替版と、シアーシャ・ローナンが声をあてた「イギリス英語版」も収録するとのこと。
定価は10,500円と高額で、ここまで来るとさすがにUK版とか買った方がよくね?的な、、、。
・借りぐらしのアリエッティ≪北米版≫ [Blu-ray]
税込定価10,500円
また、5月16日には、NHKで放送されたドキュメンタリー番組もBD/DVD化。
・NHK ふたり/コクリコ坂・父と子の300日戦争~宮崎 駿×宮崎吾朗~ [Blu-ray]
税込定価4,935円
・NHK ふたり/コクリコ坂・父と子の300日戦争~宮崎 駿×宮崎吾朗~ [DVD]
税込定価3,990円
<関連>
・ブルーレイ新譜–スタジオジブリ「ふたり/コクリコ坂・父と子の300日戦争~宮崎 駿×宮崎吾朗~」がBD/DVD化される模様
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2012-02-11-1)
・再放送–ふたり「コクリコ坂から・父と子の300日戦争・宮崎駿×宮崎吾朗」は明日8/20昼 NHK総合で–スタジオジブリ
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-08-19-1)
・スタジオジブリ–ふたり「コクリコ坂から・父と子の300日戦争・宮崎駿×宮崎吾朗」は明日8/9夜 NHK総合で
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-08-08-1)
・「ジブリ最新作「コクリコ坂から」誕生秘話!日本一カワイソウな監督・宮崎吾朗」は明日7/30 日テレで–スタジオジブリ
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-07-29-1)
・高畑勲/宮崎駿「アルプスの少女ハイジ Blu-ray メモリアルボックス」が届いたー♪(ただいまスクリーンショット掲載中)
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-12-23-4)
・宮崎駿「未来少年コナン Blu-rayメモリアルボックス」が届いたー♪(ただいまスクリーンショット掲載中)
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-11-26-5)
・高畑勲/宮崎駿「アルプスの少女ハイジ HDリマスター版」は明日10/16からCSファミリー劇場HDでハイビジョン放送
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-10-15)
・スタジオジブリ宮崎駿「天空の城ラピュタ」ハイビジョン放送は明日12/9夜 日本テレビで
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-12-08-1)
・高畑勲/宮崎駿–アニメ「赤毛のアン」(デジタルリマスターHD版)は明日11/1からCSキッズステーションHDでハイビジョン放送<追記:スクリーンショット掲載>
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-10-31)
・ジブリ宮崎駿/宮崎吾朗「ゲド戦記」/「ハウルの動く城」のブルーレイが届いたー♪(ただいまスクリーンショット掲載中)<追記>
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-11-16-4)
・近藤喜文/宮崎駿ジブリ「耳をすませば」のブルーレイが届いたー♪(ただいまスクリーンショット掲載中)
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-07-20-5)
・ブルーレイ「借りぐらしのアリエッティ」が届いたー♪(ただいまスクリーンショット掲載中)
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-06-17-3)
・宮崎駿/スタジオジブリ「千と千尋の神隠し」ハイビジョン放送は明日1/7 日テレで<さらに追記:スクリーンショット/色温度変換サンプル掲載中>
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-01-06-1)
・ブルーレイ「ホーホケキョ となりの山田くん」が届いたー♪–スタジオジブリ/高畑勲(ただいまスクリーンショット掲載中)
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-12-29-2)
・ブルーレイ「天空の城ラピュタ」が届いたー♪(ただいまスクリーンショット掲載中)
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-12-21-2)
・ブルーレイ「風の谷のナウシカ」が届いたー♪
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-07-13-4)
・「崖の上のポニョ」「ポニョはこうして生まれた。」のブルーレイが届いたー♪
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-12-08-2)
渡哲也/石原裕次郎「大都会 -闘いの日々-」デジタルリマスターHD版は明日3/8からCSチャンネル銀河でスタート–倉本聰
「大都会 -闘いの日々-」デジタルリマスターHD版はCSチャンネル銀河で明日3/8スタート。
(http://www.ch-ginga.jp/epg/?series_code=2103)
警察・暴力団−相反する組織の末端に生きる男たちの悲哀と犯罪の裏側に見え隠れする現代社会の矛盾をハードボイルドに描く−倉本聰&石原軍団がタッグを組んで作り上げた“人間・刑事ドラマ”の最高傑作。
ということで、「大都会 -闘いの日々-」が銀河入り。
放送は明日2012.3/8から月〜金曜日 23:00〜25:00 CSチャンネル銀河で2話連続放送。全31話。
※J:COMほかのチャンネル銀河HVではハイビジョン放送。
現在予定されているリピート放送は、4/21から土・日曜日 14:00〜18:00に4話連続放送。
脚本:倉本聰ほか
監督:村川透、降旗康男ほか
出演:渡哲也、石原裕次郎、仁科明子、神田正輝ほか
公式サイトによれば、今回はデジタルリマスターHD版 CS初放送とのことなので、以前日テレプラスで放送されたものとは別のマスターって事みたい。
どうやらDVDソフト用に起こしたHDマスターっぽいですな。
なお、来月4/2からは、渡哲也「浮浪雲」が放送に。
<関連>
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・チャンネル銀河みるなら!今なら16日間無料で見られます! スカパー!e2簡単申込[PR]