月別: 2012年3月

ドラマ
2012.03/14 11:16

「妄想姉妹~文學という名のもとに~」は明日3/15から日本映画専門チャンネルで–吉瀬美智子/紺野まひる/高橋真唯

「妄想姉妹~文學という名のもとに~」は日本映画専門チャンネルで明日3/15から。
http://www.nihon-eiga.com/program/detail/nh10004580.html

夏目漱石の「虞美人草」や泉鏡花の「外科室」など、誰もが知る名作文学をエロティシズムとフェティシズムをキーワードに再現したTVドラマシリーズ。昭和の文豪と呼ばれ、20年前に他界した市川草太郎(田中)。その娘、晶子(吉瀬)、藤尾(紺野)、節子(高橋)の三姉妹は、父親が残した屋敷で暮らしていた。美しい3姉妹は、自分と文学作品の主人公を照らし合わせて妄想の世界へ入っていく。

ということで、2009年のテレビドラマ「妄想姉妹~文學という名のもとに~」が日専に。


放送は明日2012.3/15から毎週木曜深夜 CS/BS日本映画専門チャンネルで。

3/15 27:00〜27:30 妄想姉妹~文學という名のもとに~ #01(再:4/13 26:00)
3/15 27:30〜28:00 妄想姉妹~文學という名のもとに~ #02(再:4/13 26:30)
3/15 28:00〜28:30 妄想姉妹~文學という名のもとに~ #03(再:4/13 27:00)

3/22 26:00〜26:30 妄想姉妹~文學という名のもとに~ #04(再:4/20 26:00)
3/22 26:30〜27:00 妄想姉妹~文學という名のもとに~ #05(再:4/20 26:30)
3/22 27:00〜27:30 妄想姉妹~文學という名のもとに~ #06(再:4/20 27:00)

3/29 26:05〜26:35 妄想姉妹~文學という名のもとに~ #07(再:4/27 25:00)
3/29 26:35〜27:05 妄想姉妹~文學という名のもとに~ #08(再:4/27 25:30)
3/29 27:05〜27:40 妄想姉妹~文學という名のもとに~ #09(再:4/27 26:00)

4/05 25:30〜26:00 妄想姉妹~文學という名のもとに~ #10(再:未定)
4/05 26:00〜27:00 妄想姉妹~文學という名のもとに~ #11(再:未定)

※#11(最終回)のみ1時間枠。

脚本:三浦有為子
監督:永田琴、日向朝子、三島有紀子、石井かほり
出演:吉瀬美智子、紺野まひる、高橋真唯、田中哲司、長谷川博己

公式サイトの出演者欄には長谷川博己の名前もあるけども、#9のみの出演。



ちなみに、日本映画専門チャンネルでは、「鈴木先生」が4月から放送開始。

<関連>
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
録画地獄:日本映画専門チャンネル ラインナップ


続きを読む
深海生物/シーラカンス
2012.03/14 10:42

「地球★アステク ~徹底解剖!しんかい6500」は明日3/15夜 BSジャパンで–解体整備中の しんかい6500 を取材

「地球★アステク ~徹底解剖!しんかい6500」はBSジャパンで明日3/15放送。
http://www.bs-j.co.jp/asuteku/

~テクノロジーから明日の経済を読み解く~ 明日の知識、ビジネスヒントになるようなテクノロジーに注目し、開発や研究の現場から生きた情報をお届けします。



宇宙よりも到達した人間が少ないと言われる深海世界。現在海洋調査で最深記録を誇っている有人船が日本の「しんかい6500」だ。今回は横須賀に帰還中の「しんかい6500」を突撃取材。その驚異の性能と研究成果に迫る。日本近海に限らず、太平洋や大西洋などへ潜り、海底の地形や地質、深海生物の調査を行っている「しんかい6500」。



最近では東日本大震災後に三陸海岸沖の日本海溝にて調査を行った。大震災により、海底の変動や海底生物に果たして変化はあったのだろうか。そして、その調査により今後起こり得る大震災の研究にどう役立つのか!?また、深海に潜ることで発生する水圧。6500メートル潜ることによって水圧はどの様に変化するのか。JAMSTECが誇る最新の実験器具により、その答えが明白になる。



解体整備中の「しんかい6500」を取材できる滅多に無いチャンスに加えて、JAMSTECの最新研究成果から海底の秘密が次々に明らかに。伊藤洋一、蒼姉妹が魅惑に満ちた海底調査の可能性へと迫る!

ということで、「地球★アステク」が有人潜水調査船「しんかい6500」を。
今回は解体整備中の様子なんかも見られるとのこと。


放送は明日2012.3/15 22:00〜22:30 BSジャパンで。

出演、伊藤洋一、蒼あんな・れいな、

JAMSTEC側では、月岡哲グループリーダー(海洋工学センター)と出口茂チームリーダー(海洋・極限環境生物圏領域)が案内をしてくれるみたい。



なお、深海関連では、現在主に下記の様な番組が予定されている模様。

・深海魚のすべて
 3/14 22:00〜23:00 CS動物チャンネル/アニマルプラネット(再:3/15、21、21、22)

・所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ!(深海で捕えた!紫の生物)
 3/16 21:00〜21:54 テレビ東京

・サイエンスZERO「深海に謎の巨大イカを追え!」
 3/16 24:00〜24:30 NHK Eテレ(再:3/22、29)

・ワイルドライフスペシャル「謎の深海巨大生物を追う」
 3/17 12:00〜12:58 NHK BSプレミアム(再:3/19)



続きを読む
ドラマ
2012.03/14 10:05

石立鉄男「水もれ甲介」ハイビジョン放送は明日3/15からチャンネルNECO HDでスタート

「水もれ甲介」はチャンネルNECOで明日3/15スタート。
http://www.necoweb.com/neco/program/detail.php?id=1569

情にもろくお人好しだが、工事では失敗ばかりする水道屋の甲介が巻き起こす騒動を描いた、石立鉄男主演の大ヒットホームドラマ。三ツ森甲介は父の急死により、ジャズドラマーの夢を諦め、実家の水道屋を継ぐことになったが…。

ということで、公式サイトによれば初HD放送とのことなので一応。「雑居時代」に続き、今度は「水もれ甲介」がHD放送。


放送は明日2012.3/15から毎週木曜日 20:00〜21:00 CS チャンネルNECOで。
※チャンネルNECO HDのみHD放送。

現在予定されているリピート放送は、金曜 朝04:00頃、日曜 07:00〜、木曜12:00〜の3回。
金曜早朝のリピートは、毎回開始時刻が異なるので注意!


監督:田中重雄 ほか
出演:石立鉄男、村地弘美、原田大二郎、名古屋章、谷村昌彦、岸ユキ ほか



「雑居時代」のHD版は彩度がかなり高めにされてて、結構グレインも目立っちゃってたけども、今回も同様なのかなぁ?
先週あたりに見た番宣は、以前のSDマスターのままらしく確認ができなかったので、放送を見てのお楽しみ。



<関連>
・チャンネルNECO HDみるなら!スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン[PR]
今なら16日間無料で見られます! スカパー!e2簡単申込[PR]
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・特集:ピーター・ウィアー「ザ・プラマー/恐怖の訪問者」HD放送は明日10/9深夜 CSシネフィル・イマジカHDで
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-11-08-1

続きを読む