月別: 2012年3月

アニメ
2012.03/21 11:28

「新 巨人の星II」は明日3/22からBS/CSアニマックスでスタート–4月CS日テレG+では1作目HD放送も

「新 巨人の星II」はBS/CSアニマックスで明日3/22スタート。
http://www.animax.co.jp/program/NN10001296

「新・巨人の星」に続く新生・星飛雄馬の物語の第二弾。父・一徹の他界、飛雄馬の大リーグ行きなどアニメオリジナルの結末が用意された。巨人軍の右腕投手として復活した飛雄馬。だがその前に左門、球界復帰した花形、そして新世代のスラッガー・南波などの強力ライバルが立ち塞がる。かつての伴宙太を思わせる巨人の後輩・丸目太や少女・幸子の応援を得た飛雄馬は、ついに右腕での新たな大リーグボール“蜃気楼ボール”を編み出す。

ということで、1979年のアニメ「新 巨人の星II」がアニマックスに。


放送は明日2012.3/22から月〜金曜日 24:00〜24:30 BS/CS アニマックスで。全23話。

現在予定されているリピート放送は、同日29:00〜29:30。


脚本:金子裕、城山昇、荒木芳久
演出:今沢哲男、永丘昭典、出崎哲、岡崎稔
作画監督:香西隆男、荒木伸吾



「巨人の星」関連では、CSホームドラマチャンネルが「巨人の星【特別篇】猛虎 花形満」を毎週金曜25:15〜放送中。(再:金曜29:00〜、翌週金曜18:00〜)


そして、CS日テレG+ HDでは4/1から「巨人の星」がハイビジョン放送をスタート。
tvkでもHDマスターで放送されたという話を聞いてるけども、放送時は地デジでtvkが見られなかった時期なので、コレは楽しみ。

現在わかっている日テレG+の「巨人の星」放送予定は下記のスケジュールで。

4/01(日) 18:00〜19:00 #1〜#2

4/10(火) 22:30〜23:00 #3
4/11(水) 22:30〜23:00 #4
4/12(木) 22:30〜23:00 #5

4/25(水) 22:30〜23:00 #6
4/26(木) 22:30〜23:00 #7

4/28(土) 22:30〜23:00 #8

4/30(月) 18:00〜19:00 #9〜#10

これはまたエラく録りにくい編成になってますな、、、、(笑)

スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン[PR]
今なら16日間無料で見られます! スカパー!e2簡単申込[PR]
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧


続きを読む
TV番組
2012.03/21 10:48

NHKスペシャル 放送記念日特集「NHKと東日本大震災~より多くの命を守るために~」は明日3/22夜 NHK総合で

NHKスペシャル 放送記念日特集「NHKと東日本大震災~より多くの命を守るために~」はNHK総合で明日3/22放送。
http://www.nhk.or.jp/special/detail/2012/0322/index.html

東日本大震災に直面したNHKの報道現場。記者やカメラマンたちは、かつてない“複合災害”をどう伝えたのか。被災者の命を救えたのか。NHKの震災報道を検証する。



東日本大震災は、地震・津波・原発事故と、深刻な災害が広範囲かつ同時に発生するという、これまで経験したことがない「複合災害」となった。NHKは地震発生直後から、テレビ・ラジオ・データ放送・インターネットなど、あらゆるメディアを通じ、24時間態勢で震災関連の報道を行った。NHK記者やカメラマンの証言、被災者の方への取材やアンケート調査などを通じて、NHKの震災報道が被災者の命を守れたのかを検証する。

ということで、送り手側が東日本大震災発生当時を振り返り検証するらしい番組が。


放送は明日2012.3/22 22:00〜11:15 NHK総合で。


また、その少し前の3/22 19:00〜20:40には、NHK BS1が、放送記念日特集「広がる“スマートテレビ” ~テレビは何処へ向かうのか~」という番組を放送。



続きを読む
午後のロードショー ラインナップ
2012.03/20 16:38

午後のロードショー 2012年04月のラインナップが掲載されていた

テレ東のサイトに、午後のロードショー 2012年04月のラインナップが掲載されていた。
http://www.tv-tokyo.co.jp/telecine/oa_afr_load/

4月は「午後のロードショー」17年目だそうで。
「ワイルド・シングス」の1、2や、「王道アクション特集!!」では「RONIN」など。

12月は1作目だけだった「マッドマックス」の続きが嬉しいですな。


4月2日(月)<HD>

午後ロード・17年目突入スペシャル!!

リーグ・オブ・レジェンド 時空を超えた戦い / THE LEAGUE OF EXTRAORDINARY GENTLEMEN

2003年 アメリカ/ドイツ

(監督)スティーブン・ノリントン

(出演)ショーン・コネリー

    スチュアート・タウンゼント
4月3日(火)<HD>

午後ロード・17年目突入スペシャル!!

パッセンジャーズ / PASSENGERS

※地上波初
2008年 アメリカ

(監督)ロドリゴ・ガルシア

(出演)アン・ハサウェイ

    パトリック・ウィルソン
4月4日(水)<HD>

午後ロード・17年目突入スペシャル!!

BATS 蝙蝠地獄 / BATS
1999年 アメリカ

(監督)ルイス・モーノウ

(出演)ルー・ダイアモンド・フィリップス

    ディナ・メイヤー
4月5日(木)<HD>

4月の木曜日はメル・ギブソン!

リーサル・ウェポン3 / LETHAL WEAPON 3

※MTVムービー・アワード・アクション・シーン賞、コンビ賞
1992年 アメリカ

(監督)リチャード・ドナー

(出演)メル・ギブソン

    ダニー・グローバー
4月9日(月)<HD>

カオス / CHAOS
2005年 カナダ/イギリス/アメリカ

(監督)トニー・ジグリオ

(出演)ジェイソン・ステイサム

    ウェズリー・スナイプス
4月10日(火)<HD>

完全犯罪クラブ / MURDER BY NUMBERS
2002年 アメリカ

(監督)バーベット・シュローダー

(出演)サンドラ・ブロック

    ベン・チャップリン
4月11日(水)<HD>

ラスト・ボーイスカウト / THE LAST BOY SCOUT
1991年 アメリカ

(監督)トニー・スコット

(出演)ブルース・ウィリス

    デイモン・ウェイアンズ
4月12日(木)<HD>

4月の木曜日はメル・ギブソン!

陰謀のセオリー / CONSPIRACY THEORY
1997年 アメリカ

(監督)リチャード・ドナー

(出演)メル・ギブソン

    ジュリア・ロバーツ
4月16日(月)<HD>

ブルドッグ / A MAN APART
2003年 アメリカ

(監督)F・ゲイリー・グレイ

(出演)ビン・ディーゼル

    ラレンズ・テイト
4月17日(火)<HD>

ワイルドシングス1・2連続放送!!

ワイルドシングス / WILD THINGS

※LA批評家協会賞・助演男優賞
1998年 アメリカ

(監督)ジョン・マクノートン

(出演)ケビン・ベーコン

    マット・ディロン
4月18日(水)<HD>

ワイルドシングス1・2連続放送!!

ワイルドシングス2 / WILD THINGS 2
2003年 アメリカ

(監督)ジャック・ペレス

(出演)スーザン・ウォード

    レイラ・アルシーリ
4月19日(木)<HD>

4月の木曜日はメル・ギブソン!

マッドマックス 2 / MAD MAX 2

※LA批評家協会賞・外国映画賞

アボリアッツ・ファンタスティック映画祭・グランプリ
1981年 オーストラリア

(監督)ジョージ・ミラー

(出演)メル・ギブソン

    ブルース・スペンス
4月23日(月)<HD>

王道アクション特集!!

沈黙の鉄拳 / A DANGEROUS MAN

※地上波初
2009年 アメリカ

(監督)キオニ・ワックスマン

(出演)スティーブン・セガール

    マーライナ・マー
4月24日(火)<HD>

王道アクション特集!!

RONIN / RONIN
1998年 アメリカ

(監督)ジョン・フランケンハイマー

(出演)ロバート・デ・ニーロ

    ジャン・レノ
4月25日(水)<HD>

王道アクション特集!!

ボディ・ターゲット / NOWHERE TO RUN
1993年 アメリカ

(監督)ロバート・ハーモン

(出演)ジャン=クロード・ヴァン・ダム

    ロザンナ・アークエット
4月26日(木)<HD>

4月の木曜日はメル・ギブソン!

マッドマックス/サンダードーム / MAD MAX BEYOND THUNDERDOME
1985年 オーストラリア

(監督)ジョージ・ミラー

(出演)メル・ギブソン

    ティナ・ターナー
<関連>
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
録画地獄:ザ・シネマ放送映画ラインナップ
・ザ・シネマHDみるなら!スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン[PR]
ただいま新規加入&1年以上の契約でアンテナ+標準取付工事無料|スカパー!e2[PR]
・今日から見られる!翌月末まで1,200円!WOWOW[PR]


続きを読む