月別: 2012年1月
オーディオ番組「Stereo_ONE!」は明日1/25深夜他 CS フジテレビONEでリピート放送
オーディオ番組「Stereo_ONE!」はCS フジテレビONEで明日1/25深夜他にリピート放送。
(http://www.fujitv.co.jp/otn/b_hp/911200339.html)
大人の趣味! オーディオ番組がスタート!!
大人の趣味の王道とも言われる“オーディオ”を本格的に取り上げる業界初のオーディオ専門番組!!アナログのレコードをハイエンドオーディオで楽しむ正統派は勿論、ネットワークオーディオで最新の技術を楽しむ革新派や自作のスピーカーやアンプを作り楽しむ工作好きなオーディオファンなど様々なオーディオのスタイルを紹介していく中で番組内では究極のステレオを探し求めます!
「Stereo_ONE!」では毎回、音にこだわるミュージシャンや有名人の自宅訪問と自慢のオーディオセットを持つ一般の方のオーディオルーム、そして全国に多々ある“いい音を聴かせる名店”を紹介。
さらに、メーカーお薦めの最新情報やオーディオクラフトコーナー、そして“いい音が聴ける名盤”の紹介もトピックスとして展開。
また更に、人気オーディオ雑誌「Stereo」(音楽之友社)とのコラボ企画も!
ということで、CSフジONEがオーディオ番組を放送中。
放送は明日2012.1/25 25:29~26:27 CSフジテレビONEで。
現在予定されている#1のリピート放送は、下記のスケジュールで。
1/26 09:00~10:00
1/29 27:20~28:20
2/09 09:20~10:20
2/11 26:40~27:40
2/19 24:00〜25:00
2/23 09:20〜10:20
MC:manzo(作曲家)、奥村愛(ヴァイオリニスト)
※manzoは日本ブレイク工業の社歌を作詞・作曲した人。
先週末の放送だった初回放送を観てみたけども、角松敏生のプライベートスタジオや、音楽プロデューサー高久光雄の自宅リスニングルーム、吉祥寺のジャズ喫茶MEGなんかを取材していて、初心者向けか?という予想に反し、ちゃんとオーディオフリーク向けの番組って感じ。
だからといって「ステレオサウンド」誌クラスのハイエンドな人には物足りないだろうから、ターゲットはやっぱりコラボしている「Stereo」誌や「HiVi」を読む人向けな印象。
高久光雄のところでは、副音声を使いイーグルスの「ホテル・カリフォルニア」のアナログ、CD、配信音源を比較するという試みも。
あくまでもオーディオ番組って事なので、音源を直接流すのではなく、ソナスのミニマ・ヴィンテージから出た音をマイクで拾っての比較をしていて、何となく「タモリ倶楽部」のオーディオ企画みたいな感じですな。
まぁ、最終的に電波に乗ってるのは(スカパー!HDなら)AACなんで、そんな比較に意味があるのか?ってのもあるけども、音源によって音が違うって事をアピールすることに意味があると思うべきなのかも。
<関連>
・CSフジテレビONEみるなら!スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン[PR]
・ただいま新規加入&1年以上の契約でアンテナ+標準取付工事無料|スカパー!e2[PR]
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・録画地獄:WOWOW HD放送映画ラインナップ
・録画地獄:STAR CHANNEL HVラインナップ
・録画地獄:NHK BSプレミアム放送映画ラインナップ
・録画地獄:日本映画専門チャンネル ラインナップ
・録画地獄:シネフィル・イマジカ HD放送映画ラインナップ
・録画地獄:ムービープラス放送映画ラインナップ
・録画地獄:ザ・シネマ放送映画ラインナップ
「昭和の浅草スペシャル ビートたけしが海老名さん家にやって来た!」は明日1/25 TBSで–ケーシー高峰/林家ペー/Wコロン
「昭和の浅草スペシャル ビートたけしが海老名さん家にやって来た!」はTBSで明日1/25放送。
(http://www.tbs.co.jp/program/ebinasan.html)
台東区根岸にある“ねぎし三平堂”から《楽しい家族の時間》本物のホームバラエティをお届けいたします。
日本が元気だったころ。お茶の間…ちゃぶ台の周りにはいつも家族が集まり、笑顔があふれていました。 夜7時…。家に灯りがつく時間になるとそこには、いつも仲良し家族の笑い声が響いていました。 そして今。日本がもっともっと元気になるために!! “大家族”“家族の絆”“下町人情”“感動”をテーマに東京・根岸から「心温まる・ホッとする一時」をお届けします!
三平&佐智子の披露宴で読んだ伝説の祝辞(秘)エピソードを大公開…たけしの愛する芸人達ケーシー高峰エロ漫談林家ペー・Wコロンも海老名家から超高級なワインも▽泰葉も登場
ということで、なにやらビートたけし関連らしいので一応。
放送は明日2012.1/25 19:00〜20:49 TBSで。
出演:林家三平・国分佐智子夫妻、海老名香葉子
進行:ユージ、駒田健吾アナ
枠や出演者からすると「海老名さん家の茶ぶ台」のSP版って感じなんだろうけど、なにしろこの番組を一度も見たことないから、番組の雰囲気すら知らないし予告も見れてないんだよなぁ。
今のところ番組表サイトやEPGでは、明確にビートたけしが出演するとは書いてないのがチト心配だけど、まぁケーシー高峰も出る風なことが書いてあるし、とりあえず見てみるか、、、。
筒井康隆「家族八景 Nanase, Telepathy Girl’s Ballad」は明日1/24深夜 TBSでスタート–木南晴夏/堤幸彦
深夜連続ドラマ「家族八景 Nanase, Telepathy Girl’s Ballad」はTBSで明日1/24深夜スタート。
(http://kazokuhakkei.jp/)
尾形家は、家長・久国(西岡徳馬)、妻・咲子(葉山レイコ)、長女・叡子(水崎綾女)、長男・潤一(木村了)の4人家族。潤一はナイショで父と同じ女性とつきあっていて、叡子は大学の先輩に夢中と、家族の心の中はセックスのことばかり。その中でひとり家事のことだけ考えている咲子に七瀬(木南晴夏)は興味をもつが……。
文学界の奇才・筒井康隆の傑作小説「家族八景」を映像界の奇才・堤幸彦がドラマ化する。人の心を読むことのできる超能力者〈テレパス〉をもつ火田七瀬(ひたななせ)が、家政婦の仕事で入った家庭で、口に出せない秘め事を次々と暴いていく、SFホームドラマ。一見、平和に暮らしている家族たちが、心の中では全く違ったことを考えていたら…?おそろしくもおもしろい本音の数々を、堤が斬新なビジュアルで表現する。
ということで、先週、事前番組が放送されていた「家族八景」がスタート。
放送は明日2012.1/24から毎週火曜日 24:55〜25:25 TBSで。
原作:筒井康隆
脚本:佐藤二朗、池田鉄洋、前田司郎、江本純子、上田誠
監督:堤幸彦、深迫康之、白石達也、高橋洋人、藤原和之
出演:木南晴夏
第1話ゲスト:木村了、水崎綾女、星野あかり、栗城秀、葉山レイコ、西岡徳馬
第2話のゲストは田山涼成、佐藤寛子、須賀健太、池澤巧、千葉雅子、正名僕蔵とのこと。
今年1月期の連ドラは、同じく明日スタートの「タイトロープの女」と、この「家族八景」で最後だったか?
それにしても、毎年1月期ドラマはイマイチなのが多いけど、今年も不作だなぁ。
WOWOWの「贖罪」は別格としても、第1話チェック済みで続けて観てみようかと思ってる作品が、「早海さんと呼ばれる日」と「最後から二番目の恋」しかない。