月別: 2012年1月

WOWOWプラス(旧・シネフィルWOWOW/イマジカBS/洋画★シネフィル・イマジカ)放送映画ラインナップ
2012.01/20 11:24

洋画★シネフィル・イマジカ/cinefil imagica 2012年02月のハイビジョン放送作品

洋画★シネフィル・イマジカ2012年02月のハイビジョン放送作品。
http://cinefilimagica.com/list/120201index.html

2月。
前月までに放送された作品のリピートが多めなので、継続して契約してる人は一休みって感じですな。
ただ、BS入りとなる3月はおそらく力を入れてくると思うので、ちょっとラインナップに期待。


  作品名 制作年 制作国 監督 2月の放送日
HD 愛の施術 至極の教典TAO(タオ) 2008 アルゼンチン=フランス エリセオ・スビエラ 4,13,21
HD アイリスへの手紙 1989 アメリカ マーティン・リット 16,27
HD アニー・ホール 1977 アメリカ ウディ・アレン 25,29
HD あの胸にもういちど 1968 イギリス=フランス ジャック・カーディフ 9
HD アポカリプト 2006 アメリカ メル・ギブソン 1,11,29
HD 暗黒街のふたり 1973 フランス=イタリア ジョゼ・ジョヴァンニ 8,13
HD アンブレイカブル 2000 アメリカ M・ナイト・シャマラン 18,28
  生きる歓び 1960 フランス=イタリア ルネ・クレマン 10,20
HD いまを生きる 1989 アメリカ ピーター・ウィアー 10,24
HD 妹の恋人 1993 アメリカ ジェレマイア・チェチック 15
HD ウォーター・ホース 2007 アメリカ ジェイ・ラッセル 4,10,22
HD ウォール街 1987 アメリカ オリヴァー・ストーン 24
HD 裏切り者 2000 アメリカ ジェームズ・グレイ 9,17,26
HD エーゲ海の誘惑 2008 ウクライナ ロバート・クロムビー 3,7,11,19,27
HD エリザベス:ゴールデン・エイジ 2007 イギリス シェカール・カプール 11,13,19,24,28
HD 男と女の不都合な真実 2009 アメリカ ロバート・ルケティック 5,17,27
HD 女と男のいる舗道 1962 フランス ジャン=リュック・ゴダール 1,15
  カリフォルニア~ジェンマの復讐の用心棒 1976 イタリア=スペイン ミケーレ・ルーポ 5
HD カリブの白い薔薇 2005 キューバ=スペイン マヌエル・グティエレス・アラゴン 10,14,20,25
  危険がいっぱい 1964 フランス ルネ・クレマン 9,15
HD 危険なささやき 1981 フランス アラン・ドロン 12
HD 奇蹟/ミラクル 1989 香港 ジャッキー・チェン 16,22
HD キャノンボール 1980 アメリカ=香港 ハル・ニーダム 23,28
HD キリング・ミー・ソフトリー[R-15指定版] 2001 アメリカ チェン・カイコー 17,21,26
HD クール・ランニング 1993 アメリカ ジョン・タートルトーブ 10,19
HD 九龍の眼/クーロンズ・アイ 1988 香港 ジャッキー・チェン 9,14
HD クラッシュ(’05) 2005 アメリカ ポール・ハギス 4,10,15,25
HD クルーエル・インテンションズ 1999 アメリカ ロジャー・カンブル 4,19
  黒いチューリップ 1963 フランス=イタリア=スペイン  クリスチャン・ジャック 11
HD 拳精 1978 香港 ロー・ウェイ 2,9
HD 恋人たちの失われた革命 2005 フランス フィリップ・ガレル 3
HD 五線譜のラブレター DE-LOVELY 2004 アメリカ アーウィン・ウィンクラー 3,16,21,28
HD コニャックの男 1970 フランス=イタリア ジャン=ポール・ラプノー 2,13,27
HD コレクター(’65) 1965 アメリカ ウィリアム・ワイラー 3,14,26
HD 殺しのドレス 1980 アメリカ ブライアン・デ・パルマ 3,11,20
HD 13F 1999 アメリカ ジョセフ・ラスナック 14,18,22,25,27
HD サイクロンZ 1988 香港 サモ・ハン・キンポー 16,21
HD ザ・エッグ ~ロマノフの秘宝を狙え~ 2008 アメリカ ミミ・レダー 4,14,22,29
HD 砂漠の流れ者 ケーブル・ホーグのバラード 1969 アメリカ サム・ペキンパー 2,9,18
HD ザ・ハリケーン 1999 アメリカ ノーマン・ジュイソン 4,6,15,23,26
HD ザ・ファン 1996 アメリカ トニー・スコット 5,16
HD さらば友よ 1968 フランス ジャン・エルマン 7,23
HD ザ・ワン 2001 アメリカ ジェームズ・ウォン 3,9,17
HD 3時10分、決断のとき 2007 アメリカ ジェームズ・マンゴールド 2,18,22
HD シャイン 1995 オーストラリア スコット・ヒックス 24
HD 十二人の怒れる男 1957 アメリカ シドニー・ルメット 8,18
HD ショコラ 2000 アメリカ ラッセ・ハルストレム 1,5,13,19,22
HD ジョニー・マッド・ドッグ 2007 フランス=ベルギー=リベリア ジャン=ステファーヌ・ソヴェール 19,21,26
HD 新ポリス・ストーリー 1993 香港 カーク・ウォン 9,16
HD スズメバチ 2002 フランス フローラン=エミリオ・シリ 7,16,21
HD スパルタンX 1984 香港 サモ・ハン・キンポー 16,20
HD スピーシーズ/種の起源 1995 アメリカ ロジャー・ドナルドソン 4,19,28
HD スレッジ 1969 アメリカ=イタリア ヴィック・モロー 6,15,18,28
HD セックス依存症の私 2008 スペイン クリスティアン・モリーナ 4,14,22
  セッソ・マット 1973 イタリア ディーノ・リージ 20
HD 太陽が知っている 1968 フランス=イタリア ジャック・ドレー 6
HD TAXi④ 2007 フランス ジェラール・クラヴジック 2,11,21
  短編:アルマ/魂 2009 アメリカ=スペイン   3,6,13,17,19
  短編:おデブちゃん 2008 カナダ   10
  短編:最悪の遅刻 2005 カナダ   12,13,23,27,29
  短編:新生、愛の歌 2008 フランス   15,20,27,29
  短編:燃えよ、プチドラゴン 2009 フランス   2,9,16,19,21
  短編:モロクへの生贄 2009 アメリカ   11
HD チアーズ! 2000 アメリカ ペイトン・リード 12,23
HD チェイサー(’78) 1978 フランス ジョルジュ・ロートネル 7,20
HD 地下室のメロディー 1963 フランス アンリ・ヴェルヌイユ 1,8
HD チャタレイ夫人の恋人(’81) 1981 イギリス=フランス ジュスト・ジャカン 6
HD 中国の植物学者の娘たち 2005 カナダ=フランス ダイ・シージエ 7,28
HD ツイステッド 2004 アメリカ フィリップ・カウフマン 8,21
HD ディパーテッド 2006 アメリカ マーティン・スコセッシ 25,27
HD デッドマン・ウォーキング 1995 アメリカ ティム・ロビンス 15,24
HD 友よ、風に抱かれて 1987 アメリカ フランシス・フォード・コッポラ 1,10,26
HD 友よ静かに死ね 1976 フランス=イタリア ジャック・ドレー 6
HD ドラゴンロード 1982 香港 ジャッキー・チェン 23,29
HD 名もなきアフリカの地で 2001 ドイツ カロリーヌ・リンク 4,13,24
HD ニューヨークの恋人 2001 アメリカ ジェームズ・マンゴールド 1,5,13,15,19,23
HD 脳内ニューヨーク 2008 アメリカ チャーリー・カウフマン 5,17
HD バースデイ・ガール 2002 アメリカ ジェズ・バターワース 3,14
HD バーダー・マインホフ 理想の果てに 2008 ドイツ=フランス=チェコ ウリ・エデル 10,20
HD パーフェクト・ストレンジャー 2007 アメリカ ジェームズ・フォーリー 18,20,26,29
HD バトルクリーク・ブロー 1980 アメリカ=香港 ロバート・クローズ 23,27
HD ハリーとトント 1974 アメリカ ポール・マザースキー 19,24,29
HD パンズ・ラビリンス 2006 スペイン=メキシコ ギレルモ・デル・トロ 3,12,18,24
HD P.S.アイラヴユー 2007 アメリカ リチャード・ラグラヴェネーズ 12,14,22
HD 光の旅人 K-PAX 2001 アメリカ イアン・ソフトリー 18
HD 美人図 2008 韓国 チョン・ユンス 7,12,25
HD ビッグ・ガン 1973 イタリア=フランス ドゥッチオ・テッサリ 3,12
HD 羊たちの沈黙 1990 アメリカ ジョナサン・デミ 8,25
HD ヒトラーの贋札 2006 ドイツ=オーストリア ステファン・ルツォヴィツキー 5,7,13,21,25
HD 評決のとき 1996 アメリカ ジョエル・シュマッカー 11,29
HD ビリー・ザ・キッド 21才の生涯 1973 アメリカ サム・ペキンパー 2,13,27
HD ブラック・サンデー 1977 アメリカ ジョン・フランケンハイマー 8,26
HD プラトーン 1986 アメリカ オリヴァー・ストーン 5,15,25
HD プリンセス・ブライド・ストーリー 1987 アメリカ ロブ・ライナー 2,11,21
HD プロジェクト・イーグル 1991 香港 ジャッキー・チェン 2,8
HD プロジェクトA 1984 香港 ジャッキー・チェン 2,6
HD プロジェクトA2/史上最大の標的 1987 香港 ジャッキー・チェン 2,7
HD プロフェシー 2002 アメリカ マーク・ペリントン 7,11,17,20,26
HD ベオグラードの罠 2007 セルビア=ドイツ=ハンガリー スルダン・ゴルボヴィッチ 26,29
HD ベン・ハー 1959 アメリカ ウィリアム・ワイラー 29
HD ボーダー(’07) 2007 アメリカ ジョン・アヴネット 10,18,27
HD 炎のランナー 1981 イギリス ヒュー・ハドソン 12,17,25
HD ポリス・ストーリー3 1992 香港 スタンリー・トン 9,15
HD ポリス・ストーリー/香港国際警察 1985 香港 ジャッキー・チェン 9,13
HD ボルサリーノ2 1974 フランス=イタリア=西ドイツ ジャック・ドレー 10
HD マイ・ブラザー 2009 アメリカ ジム・シェリダン 4,6,12,16,22,28
HD マザー・テレサ(’03) 2003 イタリア=イギリス ファブリッツィオ・コスタ 8,13
HD マッチポイント 2005 イギリス=アメリカ=ルクセンブルク ウディ・アレン 3,12,22
HD ミックマック 2009 フランス ジャン=ピエール・ジュネ 12,14,20,28
HD ミリオンズ 2004 イギリス=アメリカ ダニー・ボイル 5,8,14,27
HD めぐり逢う朝 1991 フランス アラン・コルノー 1,7,16
HD めぐりあう時間たち 2002 アメリカ スティーヴン・ダルドリー 8,11,17,24,29
HD メメント 2000 アメリカ クリストファー・ノーラン 3,7,18,23,28
HD モリエール 恋こそ喜劇 2007 フランス ローラン・ティラール 6,15
HD やさしい嘘と贈り物 2009 アメリカ ニック・ファクラー 5,14,19,21,27
HD ヤング・マスター/師弟出馬 1980 香港 ジャッキー・チェン 16,23
HD 善き人のためのソナタ 2006 ドイツ フロリアン・ヘンケル・フォン・ドナースマルク 4,6,17,24
HD 落下の王国 2006 アメリカ ターセム 1,17
HD ランダム・ハーツ 1999 アメリカ シドニー・ポラック 4,9,22
HD リトル・ダンサー 2000 イギリス スティーヴン・ダルドリー 26
  レクイエム~ミカエラの肖像 2005 ドイツ ハンス=クリスティアン・シュミット 8
HD レッド・サン 1971 フランス=イタリア=スペイン テレンス・ヤング 1,11,23
HD ロリータ(’97) 1997 アメリカ エイドリアン・ライン 2,19
HD ワーキング・ガール 1988 アメリカ マイク・ニコルズ 1,24
HD 我が道を往く 1944 アメリカ レオ・マッケリー 25
HD 忘れられない人 1993 アメリカ トニー・ビル 6,17
HD ワンダー・ボーイズ 2000 アメリカ カーティス・ハンソン 10,23
HD ワン・モア・タイム 1989 アメリカ エミール・アルドリーノ 1,13

<関連>
シネフィル・イマジカ HD放送映画ラインナップ
・シネフィル・イマジカHDみるなら!スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン[PR]
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
録画地獄:WOWOW HD放送映画ラインナップ
録画地獄:STAR CHANNEL HVラインナップ
録画地獄:日本映画専門チャンネル ラインナップ
録画地獄:ムービープラス放送映画ラインナップ
・PlayStation3が、スカパー!HDのDR記録BD-Rの再生に対応–システムソフトウェア3.15で
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-12-10-4
・ソニー「BDZ-RX50」を10日ほど使ってみた感想メモ
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-11-17
・スカパーHD!のレンタルチューナーが届いた
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-11-08
・スカパー!HD録画用に、ソニー BDZ-RX50を買ってみた
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-11-05-2
・[AV Watch]スカパー! HDを「ダビング」する~ソニー「BDZ-RX50」と東芝「RD-X9」でテスト~:西田宗千佳のRandomTracking
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-10-08-3



続きを読む
TV番組
2012.01/20 11:03

声優SP「お願い!ランキングGOLD 2時間スペシャル」は明日1/21夜 テレビ朝日で–三ツ矢雄二/日高のり子/渡辺菜生子/水島裕/島津冴子

「お願い!ランキングGOLD 2時間スペシャル」はテレビ朝日で明日1/21放送。
http://www.tv-asahi.co.jp/pr/contents/20120121_29658.html

三ツ矢雄二と10人の声優が激白…アニメの裏側(秘)スクープSP!!▽三ツ矢が初めて告白おネェ疑惑&(秘)彼氏&(秘)衝撃年収…波乱人生(秘)子役時代も▽まる子初代声優は某アイドル!?銭形が泥棒!?



しんちゃん、ハイジ、タッチ、キン肉マン、クリィミーマミ、キテレツ…豪華人気声優11人が集まり高視聴率をたたき出した大ヒットアニメの裏側をぶっちゃけます!▼赤丸急上昇!タッチ達也役・三ツ矢雄二の裏側も徹底調査!大ぶっちゃけ2時間祭り!

ということで、「お願い!ランキング」がまた声優SP。


放送は明日2012.1/21 18:58〜20:51 テレビ朝日で。


出演:爆笑問題(太田光・田中裕二)、ウエンツ瑛士、三ツ矢雄二、日高のり子、神谷明、キートン山田、島津冴子、杉山佳寿子、水島裕、矢島晶子、渡辺菜生子、松野太紀、松本梨香、平成ノブシコブシ、南明奈


三ツ矢雄二はすっかりバラエティに気に入られてますなぁ。
そして渡辺菜生子をテレビで見るのは結構久しぶりだ。以前「大胆MAP」か何かにチラッと出てたのを目撃したけど。


それから、同日1/21 16:00〜17:25にも、再放送と思しき「お願い!ランキング」を放送予定。
本気時掲載時点では番組表サイトやEPGでもほとんど内容に触れていないけども、夜の声優SPに関連してアニメ特集だった回を再放送しそうな感じ。


続きを読む
ドラマ
2012.01/20 10:26

新春ドラマSP「その街の今は」は明日1/21昼 フジテレビで–中村ゆり/ほっしゃん。–日本放送文化大賞・準グランプリ受賞作品

「新春ドラマSP「その街の今は」日本放送文化大賞準グランプリ」はフジテレビで明日1/21昼放送。
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/120121sonomachi/index.html

大阪発やさしい日常。古き良き大阪と今を生きる若者が暮らす大阪。過去と現在が交錯する映像の世界があなたの心を揺さぶります。





大阪に暮らす歌(中村ゆり)は、大西(ほっしゃん。)が営む喫茶店でアルバイトをしている28歳の女性。大阪の古い写真を集めるのが趣味で、そこに写った昔の街の風景に思いを馳せる時間が、歌にとっての至福の時だ。



ある日、歌は友人の智佐(村川絵梨)と訪れたクラブで年下の男、良太郎(鈴木亮平)に声をかけられ、酔った勢いで交際宣言。翌日、歌はそのことをまったく覚えていなかったが、歌にほのかな思いを寄せる大西は 気が気ではない。

数日後、歌は大阪ミナミで生まれ育ったという年配の客、岡島(笑福亭松之助)から昔の話を聞いてミナミの街に出かけ、偶然良太郎と出くわす。良太郎は縁日で手に入れたという古い写真や8ミリフィルムを持っていた。同じものに惹かれていることを知り、少しずつ心を通わせていく二人。。。。



そんなある日、歌の元彼、鷺沼(戸次重幸)が店に現れた。鷺沼は歌とつき合いながら他の女性と交際し、結局はその女性と結婚して歌を捨てた男。そんな鷺沼から再びデートの誘いを受け、ときめいてしまった自分に歌は戸惑い。。。。

ということで、「第7回日本放送文化大賞」の準グランプリ受賞作が放送。
関西テレビでは2010年の11月に放送されていた作品だそうで。


放送は明日2012.1/21 13:30〜14:55 フジテレビで。


原作:柴崎友香
脚本:小林弘利
演出:木村弥寿彦
出演:中村ゆり、鈴木亮平、村川絵梨、ほっしゃん。、戸次重幸、久保田磨希、福田転球、雪代敬子、笑福亭松之助

撮影はEOS 7Dや8mmフィルムを使用したとのことで、その辺りにも注目。

脚本の小林弘利は、「L change the WorLd」や「ブタがいた教室」なんかを書いている人。
ラノベもいっぱい書いてるみたいですな。
4月からEテレでHD版再放送が決まった「ふしぎの海のナディア」のノベライズなんかもやってたみたい。




続きを読む