月別: 2011年10月
出崎統/杉野昭夫「宝島<デジタルリマスター版>」ハイビジョン放送は明日10/6からBSアニマックスで
「宝島<デジタルリマスター版>」はBSアニマックスで明日10/6からハイビジョン放送。
(http://www.animax.co.jp/program/NN10001224)
イギリスの海辺の町、母親と2人でベンボー亭を守っている少年・ジム・ホーキンス。彼が手に入れた1枚の宝島の地図から、冒険の旅が始まった。リブシー先生たちと宝探しに航海にでた彼を待っていたのは、厳しい海の掟と、ジョン・シルバーなど陽気な海の男たち、そして裏切りだった。船員に化けて船に乗り込んでいた海賊たちとの争いの中で、シルバーやグレーなど、様々な男たちの生きざまをジムは知っていくのだった。
ということで、出崎・杉野コンビの「宝島」がハイビジョン放送。
出崎演出が冴え渡り、気が付けば口半開きで見入っている1作。
若山弦蔵のシルバーも最強にかっこいい。
放送は明日2011.10/6から月〜金曜日 21:00〜21:30 アニマックスで。
※BSアニマックス、CS アニマックスHDではハイビジョン放送。
現在予定されているリピート放送は、同日深夜26:00から。全26話。
なお、BSアニマックスは10/11朝6時まで無料放送となっているので、「宝島」も第2話まではスカパー!e2の契約無しに視聴出来るみたい。
BSアニマックスとスカパー!HDのアニマックスHDで「ブラック・ジャック」を見比べてみたけど、フェードイン/アウトなんかの圧縮の難しめな画が出てくると、スカパー!HDでは多少の破綻があったりして、やっぱり画質的にはBSアニマックスの方が良いみたいなので、画質を気にする人はBSアニマックスがオススメ。容量も食うけど。
「宝島」は序盤の嵐のシーンがどうなるか気になるところですな。
<「宝島」OP/最終回ダイジェスト/ED>
なお、近々にCSで放送される出崎統関連作としては、主に下記の様な番組が。
<アニマックス>
10/09 19:00~ ブラック・ジャック KARTE III マリア達の勲章
10/09 20:00~ ブラック・ジャック KARTE IV 拒食、ふたりの黒い医者
10/23 19:00~ ブラック・ジャック KARTE V サンメリーダの鴞(ふくろう)
10/23 20:00~ ブラック・ジャック KARTE VI 雪の夜ばなし、恋姫
10/30 19:00~ ブラック・ジャック KARTE VII 白い正義
10/30 20:00~ ブラック・ジャック KARTE VIII 緑の想い
11/06 19:00~ ブラック・ジャック KARTE IX 人面瘡
11/06 20:00~ ブラック・ジャック KARTE X しずむ女
11/26 24:00~ ブラック・ジャック KARTE I 流氷、キマイラの男
11/26 25:00~ ブラック・ジャック KARTE II 葬列遊戯
11/26 26:00~ ブラック・ジャック KARTE III マリア達の勲章
11/26 27:00~ ブラック・ジャック KARTE IV 拒食、ふたりの黒い医者
11/26 28:00~ ブラック・ジャック KARTE V サンメリーダの鴞(ふくろう)
<KIDS STATION>
月曜深夜24:30~ ルパン三世(PART1)(斉九洋名義・絵コンテ#3、7、13、17)
10/09 12:00~ ルパン三世TVスペシャル「ヘミングウェイ・ペーパーの謎」(監督・絵コンテ)(再:11/5)
10/16 12:00~ ルパン三世TVスペシャル「ナポレオンの辞書を奪え」 (監修)(再:11/12)
10/23 12:00~ ルパン三世TVスペシャル「ロシアより愛をこめて」(監督・絵コンテ)
<ファミリー劇場>
月~金曜16:00~ 元祖天才バカボン(演出)
10/10 13:00~ エースをねらえ!劇場版(監督)
<カートゥーンネットワーク>
10/29 11:00~ 家なき子 劇場版(監督)(再:11/6)
11/12 11:00〜 冒険者たち ガンバと7匹のなかま(監督)
それから、テレビじゃなくニコ生だけども、出崎統の遺作となる新作OVA「ブラック・ジャック」のアフレコ風景をまた生放送するとのこと。
<ニコニコ生放送>
10/06 18:00〜 Promotion but Education Vol.2 ブラック・ジャックKarte12 アフレコ生放送
(http://live.nicovideo.jp/watch/lv65563037)
前回のカルテ11の時は配信を知らなくて観られなかったので、今度は忘れないようにしないと、、、。
このカルテ11・12は、12/16に「ブラック・ジャックFINAL【スペシャル・エディション】」というタイトルでDVD発売。税込定価5,985円
特典ディスクには約50分の出崎統インタビュー集なんかも収録されるそうで、ジャケットは杉野昭夫の描下ろしを予定しているとのこと。キャラクターデザインとしてはクレジットされてるけど、もうさすがに作監はやってないかなぁ。
<2011.11/10 20:25追記>
ブルーレイボックスの発売が決定した模様。
・宝島 Blu-ray BOX
税込定価42,000円 2012年1月20日発売
<関連>
・BSアニマックスみるなら!ただいま新規加入&1年以上の契約でアンテナ+標準取付工事無料|スカパー!e2[PR]
・スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン[PR]
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・ブルーレイ新譜–出崎統「宝島」がBD-BOX化される模様
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-11-10-5)
・Amazonが出崎統の遺作「ブラック・ジャック FINAL」(カルテ11&12)のDVD予約受付を開始していた
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-10-02)
・出崎・杉野OVA「ブラック・ジャック」ハイビジョン放送は明日10/2からアニマックスで–BS無料
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-10-01-1)
・出崎統–夏休みアニメスペシャル「まんが日本昔ばなし▽雷さまと桑の木」は今日8/28 TBSで
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-08-28)
・特別番組「アニメーション監督:出﨑 統 その軌跡」は明日7/12深夜他 CSファミリー劇場で
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-07-11-2)
・追悼 出崎統「MAG・ネット ~マンガ・アニメ・ゲームのゲンバ~」は明日6/3深夜NHK総合で
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-06-02-1)
・「あしたのジョー」「ベルばら」アニメ監督の出崎統さんが死去 67歳、肺がん[MSN産経ニュース]
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-04-18-2)
・ブルーレイ「コブラ スペースパイレート Blu-ray BOX」が届いたー♪
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-08-29-2)
・長浜忠夫/出崎統「ベルサイユのばら」DVD-BOXが廉価再発売されるようだ
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-07-14)
・「劇場版あしたのジョー2」のブルーレイをちょこっと見てみた
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2008-09-26-7)
・「劇場版エースをねらえ!」のブルーレイをちょこっと見てみた
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2008-09-26-3)
・「劇場版 あしたのジョー2」と「劇場版エースをねらえ!」のブルーレイが到着
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2008-09-26-2)
・「あしたのジョー2 Blu-ray Disc BOX1」が到着
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2008-10-24)
・「あしたのジョー2 Blu-ray Disc BOX1」のブルーレイをちょこっと見てみた
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2008-10-24-2)
C・ヘストン/J・カサヴェテス「パニック・イン・スタジアム」は明日10/6他スター・チャンネルで
「パニック・イン・スタジアム」はスター・チャンネルで明日10/6他放送。
(http://www.star-ch.jp/channel/detail.php?movie_id=1859&channel_id=10,20,30)
突然凄惨な無差別殺人の現場と化した超満員のアメフト競技場を舞台に、SWATチームと姿なき狙撃者との息詰まる攻防をスリリングに描いたパニック・スリラー。
監督は『さよならコロンバス』のラリー・ピアース。出演は『ベン・ハー』のチャールトン・ヘストンと『ローズマリーの赤ちゃん』のジョン・カサヴェテス。
【ストーリー】
日曜日のロサンゼルス。10万人収容のスタジアムでは、地元チームの優勝を占う大試合が行なわれようとしていた。そんな街の一角で、ひとりの市民がライフルの銃弾に倒れる。そして犯人の男はライフルを片手にスタジアムへ。試合開始直前のスタジアムは超満員に膨れ上がっていた。と、一台のカメラがライフルを持った男の姿を捉える。通報を受け駆けつけたロス市警のホリー警部は、特別狙撃隊SWATを密かに配備するが…。
ということで、1976年のパニック映画「パニック・イン・スタジアム」がスタチャンに。
放送は明日2011.10/6 15:15〜17:30 スター・チャンネル1で。
現在予定されているリピート放送は、下記のスケジュールで。
10/15 28:10〜 スター・チャンネル1
11/06 16:15〜 スター・チャンネル2
11/16 14:10〜 スター・チャンネル2
11/21 28:10〜 スター・チャンネル2
監督:ラリー・ピアース
出演:チャールトン・ヘストン、ジョン・カサヴェテス、マーティン・バルサム、ボー・ブリッジス、デヴィッド・ジャンセン
<「パニック・イン・スタジアム」予告編>
去年、テレ東「午後のロードショー」(吹替:ささきいさお/田中信夫)と、ザ・シネマHDでやった時は、どちらもスタンダードのSDマスターだったけど、今回のスタチャンはワイドサイズでの放送みたいで、HDマスターかアプコンかは不明。
公式サイト番組ページにはHDマークもあるけど、スタチャンはアプコンでもHDマークを付けててアテにならないからなぁ、、、。番宣も見れてないし。
<関連>
・ただいま新規加入&1年以上の契約でアンテナ+標準取付工事無料|スカパー!e2[PR]
・CS ザ・シネマ「黄金の70年代パニック・スペクタクル」は5/3、5/4放送–テンタクルズ/ハリケーンなど
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-05-02)
・午後のロードショー 2010年04月のラインナップが掲載されていた
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-03-20)
・国内未ソフト化「ある戦慄」は明日11/9夕方 WOWOWで放送
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-11-08-1)
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・録画地獄:WOWOW HD放送映画ラインナップ
・録画地獄:STAR CHANNEL HVラインナップ
・録画地獄:NHK BSプレミアム放送映画ラインナップ
・録画地獄:日本映画専門チャンネル ラインナップ
・録画地獄:シネフィル・イマジカ HD放送映画ラインナップ
・録画地獄:ムービープラス放送映画ラインナップ
・録画地獄:ザ・シネマ放送映画ラインナップ
・録画地獄:午後のロードショー ラインナップ
生瀬勝久/沢村一樹「謎のホームページ サラリーマンNEO Season0」は明日10/6昼 CSホームドラマチャンネルで再放送
「謎のホームページ サラリーマンNEO Season0」はCSホームドラマチャンネルで明日10/6ほかに再放送。
(http://www.homedrama-ch.com/hdc/program?action=showProgramDetail&oa_prg_frm_cd=111072711500948533)
『 サラリーマンNEO 劇場版 (笑)』 公開記念放送!映画観る前に笑いのツボを予習しよう!「NHKらしからぬNHKでしかできない番組」がホームドラマチャンネルに遂に登場! 働く人をモチーフにしたドラマ仕立てのコント集「サラリーマンNEO」。笑いだけでなく面白いビジネスノウハウや創意工夫が詰まった新しいタイプのお笑い&情報番組です。 10月には、レギュラー化以前に単発番組として放送された3作品をオンエア。(全3話)
ということで、ホムドラがNHKの「サラリーマンNEO」を放送スタート。
今月は2005年の3作品を放送するとのことで、2004年のやつは放送しないみたい。
放送は明日2011.10/6 12:30〜14:00 CSホームドラマチャンネルで3話連続放送。
※ホームドラマチャンネルHDではハイビジョン放送。
現在予定されているリピート放送は、下記のスケジュールで。
10/25 12:30〜14:00
10/31 12:30〜14:00
出演:生瀬勝久、沢村一樹、宝田明
来月11/17 14:00から、シーズン1 第1話の先行放送があるようだけども、11月にはそれ1回きりみたいなので、本格的なスタートは12月以降という事なのかも。
<関連>
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・ホームドラマチャンネルHDみるなら!スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン[PR]
・ただいま新規加入&1年以上の契約でアンテナ+標準取付工事無料|スカパー!e2[PR]