月別: 2011年7月
「闇の列車、光の旅」は明日7/27深夜WOWOWでハイビジョン放送
「闇の列車、光の旅」はWOWOWで明日7/27ハイビジョン放送。
(http://www.wowow.co.jp/pg/detail/022461001/index.php)
よりよい生活を求めてアメリカへ向かう列車に飛び乗った中南米の不法移民たちの苦難の旅を彼らを待ち受ける苛酷な現実を交えて鋭く描き、絶賛を浴びたヒューマン・ドラマ。
解説
自国での貧しい暮らしから脱け出て、今少しましな生活をアメリカで送りたい。そんな儚い夢と希望を抱いて国境越えをめざす中南米からの不法移民たちが後を絶たない現状と、その一方で彼らを待ち受ける運命は決して甘いものではないという苛酷な現実を踏まえて、父方の先祖が日本出身という日系アメリカ人の新人監督C・J・フクナガが、みずみずしくも痛切なドラマを見事に構築。新人の登竜門とされる2009年のサンダンス映画祭で監督・撮影賞を受賞したのをはじめ、各国の映画祭で多くの映画賞に輝き、絶賛を博した。
ストーリー
中米ホンジュラスで暮らす少女のサイラは、ひと足先にアメリカに渡り、向こうで別の家庭を築いた後、強制送還されてきた父親や他の多くの人々と共に、危険覚悟で貨物列車の屋根に乗り、遥か遠くの地アメリカへ向かう長い旅に出発する。その途上、そうした不法移民たちをカモにするギャング団のリーダーが、サイラを暴行しようとするのを見て、やはりギャング団の一員カスペルが彼女を救ったことから、2人の間に心の絆が生じて…。
未見の作品だけども、なんか列車の屋根からの画に惹かれるものがあるので一応。
放送は明日2011.7/27 24:05〜25:55 WOWOWでハイビジョン放送。
現在予定されているリピート放送は、8/14 朝04:45〜。
脚本・監督:ケイリー・ジョージ・フクナガ
出演:エドガル・フローレス、パウリナ・ガイタン、クリスティアン・フェレール、テノッチ・ウエルタ・フェレール、ディアナ・ガルシア
<「闇の列車、光の旅」予告編>
監督のケイリー・ジョージ・フクナガは、再々々映画化の「ジェーン・エア」(2011)を撮ったそうで、そちらの予告編↓では何故か一部に「サスペリア」の音楽が(笑)
<「ジェーン・エア」(2011) 予告編>
<関連>
・今日から見られる!翌月末まで945円!WOWOW[PR]
・録画地獄:WOWOW HD放送映画ラインナップ
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
超展開アニメ「チャージマン研!」はCSキッズステーションで明日7/27スタート
「チャージマン研!」は明日7/27からCSキッズステーションで。
(http://www.kids-station.com/program/program.119551.html)
超展開アニメ、「チャージマン研!」。通称「チャー研!」。
一部マニアからの熱狂的リクエストにお応えして、キッズステーションに珍登場!
1970年代前半に放送されたKnacK(現ICHI)製作の正義のヒーローアニメ (`・ω・´)キリッ!
泉研と妹の泉キャロン、天才(?)ロボットのバリカンが地球征服をもくろむジュラル星人を相手に大暴れ!!
とにかく、毎回×2超展開続出で、先が読めません。突っ込みどころ満載で、理屈抜きで楽しめる!
人生につかれた貴方に、肩の力を抜いてチャージングGO!キテます。
ということで、1973年のTVアニメ「チャージマン研!」がキッズ入り。
放送は明日2011.7/27から毎週水曜日 24:30〜25:00 CSキッズステーションで3話連続放送。
現在予定されているリピート放送は、同日28:30〜29:00。
8/14から毎週日曜日 朝05:00〜に、第1話からのリピートがある模様。
なお、全65話のシリーズながら、現在公式サイトに掲載されている放送予定の範囲では#16の放送が見送られているみたい。
原作・キャラクターデザイン:田中英二
構成・脚本:和久田正明、安藤豊弘、玉戸義雄
絵コンテ:池野文雄、新田義方、坂口尚、藤井展一
声の出演:劇団近代座
チャンネル公式サイトの番組解説が開き直り過ぎな感じだけども、ダイジェストなの?みたいな展開から、全然動かない作画から、まぁこんな感じになるのも納得の作品。
<関連>
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・キッズステーションみるなら!16日間無料体験&期間限定視聴料等プレゼント! スカパー!e2[PR]
・スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン[PR]
向田邦子/松下奈緒–ドラマ「胡桃の部屋」は明日7/26からNHK総合で
NHKドラマ10 向田邦子ドラマ「胡桃の部屋」はNHK総合で明日7/26スタート。
(http://www.nhk.or.jp/drama10/kurumi/)
バブル前の1980年頃の東京を舞台に、生真面目で不器用な二女・桃子が、リストラで蒸発した父の代わりに一家を守ろうと奮闘する「胡桃の部屋」。父に裏切られた失意の母、同じく夫の不倫に悩む姉、玉の輿(こし)の結婚を狙う妹…就職活動がうまくいかない弟。それぞれの家族の悩みが胡桃の中にある「胡桃の部屋」のように、一つ一つ明らかになっていく…。
放送は明日2011.7/26毎週火曜日 22:00〜22:50 NHK総合で。全6回。
現在予定されている第1話の再放送は、8/1 24:15〜。
原作:向田邦子
脚本:篠崎絵里子
演出:渡邊良雄、一木正恵
出演:松下奈緒、井川遥、臼田あさ美、瀬戸康史、小林正寛、徳井優、江口のりこ、松尾諭、黄川田将也、青谷優衣、原田泰造、西田尚美、蟹江敬三、竹下景子
ということで、没後30年となるらしい向田邦子 原作の連ドラが。スペシャルドラマは時々やってるけど、連ドラはかなり久しぶりな感じですな。
なお、CSでは向田邦子ドラマをいくつか放送中で、主な放送作品は下記のとおり。
<チャンネル銀河>(http://www.ch-ginga.jp/epg/?series_code=1880)
8/03 14:00~15:45 父の詫び状(再:8/22)
8/05 22:00~23:20 蛇蠍のごとく #1(再:8/10、22)
8/12 22:00~23:20 蛇蠍のごとく #2(再:8/17、22)
8/19 22:00~23:20 蛇蠍のごとく #3(再:8/22、24)
8/22 07:20~08:30 毛糸の指輪(再:8/26、31)
<TBSチャンネル>(http://www.tbs.co.jp/tbs-ch/lineup/next/)
8/09 15:00〜16:40 向田邦子終戦特別企画「いつか見た青い空」(再:8/16)
8/10 15:00〜16:40 向田邦子終戦特別企画「言うなかれ、君よ別れを」(再:8/17)
8/11 15:00〜16:40 向田邦子終戦特別企画「蛍の宿」(再:8/18)
8/12 15:00〜16:40 向田邦子終戦特別企画「昭和のいのち」(再:8/19)
8/15 15:00〜16:40 向田邦子終戦特別企画「あさき夢見し」(再:8/22)
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・CSみるなら!16日間無料体験&期間限定視聴料等プレゼント! スカパー!e2[PR]