月別: 2011年7月
山田太一/大林宣彦「異人たちとの夏」は明日7/24夜 NHK BSプレミアムで
「異人たちとの夏」はNHK BSプレミアムで明日7/24放送。
(http://www.nhk.or.jp/yamada100/director/director_works/director19.html)
山田太一の名作小説を、「時をかける少女」の大林宣彦監督が映画化。妻子と別れて孤独に暮らすシナリオライターが、少年のころ事故で亡くなったはずの両親と過ごす不思議な夏の体験を描く。マンションでひとり暮らし中の原田は、生まれ育った浅草で、死んだ時とまったく変わらない姿の両親に出会う。以来、足しげく浅草に通い出すが、原田の体は次第に衰弱していき、同じマンションに住む恋人に浅草通いを止められる。
ということで、「異人たちとの夏」がBSP入り。
放送は明日2011.7/24 22:00〜24:00 NHK BSプレミアムで。
原作:山田太一
脚本:市川森一
監督:大林宣彦
出演:風間杜夫、秋吉久美子、片岡鶴太郎、名取裕子、永島敏行 ほか
コレ、山田太一は原作だけで脚本は市川森一が書いてるんだけど、いつも山田脚本作と間違えちゃうなぁ、、、。
<「異人たちとの夏」予告編>
映画「異人たちとの夏」 【予告】 trailer 投稿者 spyagent0011
ちなみに、山田太一関連としては下記の様な番組が。
7/24 朝04:00〜05:20 山田太一スペシャル「再会」 CS TBSチャンネル
7/24 朝04:00頃〜 ラジオ深夜便「隠居大学」NHK ラジオ第1/NHK-FM
7/24 26:00〜26:55 週刊ブックレビュー ▽特集 山田太一さんが新作「空也上人がいた」について語る[再] NHK BSプレミアム(再:7/29 12:00〜)
7/30 26:00〜29:20 時にはいっしょに #1〜#4 CSフジテレビTWO
8/06 24:00〜29:50 時にはいっしょに #5〜#11 CSフジテレビTWO
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・CS見るなら!スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン[PR]
・16日間無料体験&期間限定視聴料等プレゼント! スカパー!e2[PR]
「うる星やつら 完結篇」ハイビジョン放送は、明日7/24夜CSキッズステーションで
「うる星やつら 完結篇」は、CSキッズステーションで明日7/24ハイビジョン放送。
(http://www.kids-station.com/program/program.109544.html)
漫画、テレビ・シリーズ、劇場版共に大人気となった「うる星やつら」の最後をしめくくる劇場版アニメ第五作。原作は漫画の最終話である「ボーイ ミーツ ガール」。
ラムが故郷の星に帰った時、以前夢で見た黒衣の老人が現れ、自分の息子ルパとラムを結婚させる約束になっていると言う。ラムが地球に帰ると空飛ぶ豚に乗ったルパが現れ、ラムを闇の宇宙(くに)にさらう。あたるたちはラムを救出に向かった。ラムとルパの結婚式が始まろうとした時、ルパの恋人カルラやあたるたちが結婚式を大混乱に陥れる。そして、ある事からラムとあたるは大喧嘩。一方地球ではランが持ち帰った闇の宇宙(くに)の巨大キノコが生え、大騒動。それを駆除できるのはルパの豚だけなのだ。だが意地をはり合う二人。そして、あたるがラムの角をつかめばルパがキノコを駆除するという地球の運命をかけた鬼ごっこが始まる……。
ということで、3月に劇場版1、3〜6などと共に放送が予定されていたものの、諸々の配慮からか放送が中止となっていた「完結篇」がようやく放送に。
放送は明日2011.7/24 21:00〜22:31 CSキッズステーションで。
※キッズステーションHDではハイビジョン放送。
現在のところ、リピート放送の予定は無い様なので注意!
原作:高橋留美子
監督:山崎哲
声の出演:平野文、古川登志夫、神谷明、島津冴子、千葉繁 他
<「うる星やつら 完結篇」「めぞん一刻 完結篇」特報/予告編>
コレ、公開時はなぜか近場の劇場じゃなく、有楽町だったかまで観に行った記憶があるんだけど、なんでわざわざ遠出したんだったかなぁ、、、。舞台挨拶とかそういう理由じゃないはずなんだけど。
なお、CSフジテレビTWOでは、TVシリーズの「うる星やつら」を月〜土曜日の朝07:00から2話連続で放送中。
といっても、もう200話超えてるので間もなく終了。
しょっちゅうどこかで再放送やってるんだから、TVシリーズもテレシネやり直して欲しいなぁ、、、。
<関連>
・劇場版「うる星やつら」1,3,4,6ハイビジョン放送は明日3/28からCS キッズステーションHDで
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-03-27-1)
<関連>
・キッズステーションHDみるなら!16日間無料体験&期間限定視聴料等プレゼント! スカパー!e2[PR]
・スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン[PR]
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
NHKスペシャル「東京スカイツリー 世界最難関への挑戦」は明日7/24夜 NHK総合で
NHKスペシャル「東京スカイツリー 世界最難関への挑戦」はNHK総合で明日7/24放送。
(http://www.nhk.or.jp/special/onair/110724.html)
世界一の高さに到達した東京スカイツリー。日本の建設が経験したことのない高所作業は困難の連続だった。電波塔に求められる精度と634メートルという高さ。精密な巨大建造物という相反する要求を両立させたのは、日本の卓越したテクノロジーだった。強風や地震に耐えるため地下50メートルまで掘り下げた特殊な連続壁、ミリ単位でタワーの位置を確認できるGPS測量システム。そうしたジャパンテクノロジーが最後に挑んだのが、500メートルから上に3000トンのアンテナ塔を突き出していくリフトアップ工事である。
この困難な工事は、想定外の事態を技術と工夫と勇気で乗り越えながら進められた。そして、3月11日の大震災。図らずもスカイツリーはその安全性を実証することとなった。
世界に誇る日本の技術力と難工事に情熱を注ぐ男たち。見る人に勇気を与えられる番組としたい。
ということで、東京スカイツリーのドキュメントが。
放送は明日2011.7/24 21:00〜21:58 NHK総合で。
現在予定されている再放送は、7/30 午前10:05〜11:05。
出演:草なぎ剛
語り:有働由美子
「プロジェクトX」的に技術面からのドキュメントっぽいですな。
ワイドショーなんかで、3月11日の地震の時の映像をやってたけど、高所恐怖症の自分が、あの高さであの規模の地震に遭ったら気絶するなぁ、、、・゚・(ノД`)・゚・