月別: 2010年5月

映画
2010.05/23 11:31

クリント・イーストウッド「ダーティハリー2」は明日5/24 BShiで–5作目まで放送

「ダーティハリー2」はNHK BShiで明日5/24放送。
http://www.nhk.or.jp/bs/genre/movie.html

マグナム44を愛用するアウトロー刑事の活躍を描いて大ヒットした「ダーティハリー」の続編。ダーティハリーことハリー・キャラハン刑事は、エネルギッシュに数々の事件を片づける日々の中、四人の新米警官たちに出会う。いずれ劣らぬ闘志あふれる若者たちだったが、ハリーは彼らに直感的な疑惑を抱く・・・。警察内部の腐敗を背景に、同僚の警官たちに単身立ち向かうハリーの姿を追う。

ということで、今月もWOWOWやスター・チャンネルで放送された1作目に続いて、2作目から5作目をBShiが放送。

放送は明日2010.5/24より4日間、NHK BShiで。

5/24 22:00〜24:04 ダーティハリー2
5/25 22:00〜23:38 ダーティハリー3
5/26 22:00〜23:58 ダーティハリー4
5/27 22:00〜23:32 ダーティハリー5

なお、WOWOWでは6/21 18:00から「ダーティハリー」1作目をハイビジョンでリピート放送。


<関連>
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
録画地獄:WOWOW HD放送映画ラインナップ
録画地獄:STAR CHANNEL HVラインナップ
・今日から見られる!翌月末まで945円!WOWOW[PR]



続きを読む
映画
2010.05/22 13:13

阪本順治/赤井英和「どついたるねん」は日本映画専門チャンネルで明日5/23ほかハイビジョン放送

「どついたるねん」は明日5/23ほか日本映画専門チャンネルでハイビジョン放送。
http://www.nihon-eiga.com/prog/001454_000.html

再起不能と診断されたボクサーが奇跡のカムバックを目指す本格ボクシング映画。”浪速のロッキー”と呼ばれた元プロボクサーの赤井英和が主演、これがデビューの阪本順治監督と共に絶賛された。試合で負傷して再起不能となった元チャンピオン・英志(赤井)は、所属のジムを飛び出し自らジムを設立。しかし英志の横暴な指導で練習生たちは皆いなくなる。英志は古巣のジムに戻り、現役カムバックに向けて猛練習を開始する。

ということで、「座頭市 THE LAST」公開連動企画として阪本順治監督の「どついたるねん」が放送に。

放送は明日2010.5/23 20:00〜22:00 CS日本映画専門チャンネルで。
現在予定されているリピート放送は以下のスケジュールで。
5/26 22:00〜
5/29 18:00〜
6/01 28:00〜
6/07 27:00〜
6/10 10:00〜

また、この特集では江口洋介主演の「闇の子供たち」も以下のスケジュールで放送。
5/23 22:00〜(本編前後に阪本順治監督のインタビューを放送)
5/28 22:00〜
6/03 26:00〜
6/07 24:00〜
6/12 26:00〜
6/20 27:00〜
日曜邦画劇場枠の5/23 22:00〜の放送では、本編の前後に阪本順治監督のインタビューを放送する模様。
なお、番組ページには「日曜邦画劇場」の再放送が5/30に有る旨告知されているけども、実際には5/30にこの作品の放送予定は無いみたいで、PDF番組表によれば5/28 22:00〜の放送がインタビュー付きの再放送となっている模様。
まぁでも、確実にインタビューを観たい人は初回放送を押さえといた方がよさげ。

阪本順治関連としては、同じく日本映画専門チャンネルでメイキング番組「座頭市 THE LAST 公開記念SP」を放送中のほか、「シネマホリック+」の#33でも阪本順治監督のインタビューを放送。

チャンネルNECOでは6月に藤原竜也主演の「カメレオン」をハイビジョン/5.1chで、そのほか、時代劇専門チャンネルでも「「座頭市 THE LAST」公開記念SP」という特番を放送する模様。


前回の阪本順治特集で放送出来なくなっちゃった「鉄拳」と「トカレフ」を放送するチャンスだったと思うけど、今回はその2作は無いみたいですなぁ、、、。


<関連>
・日本映画専門チャンネルが、大和武士 出演作品の放送中止を発表していた
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2008-08-05-2
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
録画地獄:日本映画専門チャンネル ラインナップ
・日本映画専門チャンネルみるなら!16日間無料体験&期間限定視聴料等プレゼント! スカパー!e2[PR]
スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン[PR]


続きを読む
ドラマ
2010.05/22 12:15

松雪泰子/山本耕史「「Mother」感動のアンコール特別編」は、明日5/23昼 日テレで

松雪泰子/山本耕史「Mother」感動のアンコール特別編は、日テレで明日5/23昼放送。
http://www.ntv.co.jp/mother/

毎週水曜よる10時から放送中の感動話題作「Mother」 もう一度涙したい貴方へ贈る、前半のストーリーを一挙放送する特別編です。

ということで、#1から#6までのダイジェストを放送とのこと。
序盤を見逃してた人には嬉しいですな。

放送は明日2010.5/23 13:20〜15:00 日本テレビで。

出演は松雪泰子、山本耕史、酒井若菜、倉科カナ、芦田愛菜(子役)、高畑淳子、田中裕子ほか。
演出は水田伸生、長沼誠。脚本は坂元裕二。


最初は、なんかあらすじだけ読むとNHKの「八日目の蝉」とかぶり気味だなぁと思いつつ、一応録ってみるか程度で観始めたドラマだったけど、今のところ今期ドラマでは一番の大当たりだったなぁ。
TVドラマ観て泣くのは久しぶりですよまじで。

もう水田伸生の演出回が本当に巧くて、見せ場となるシーンでもBGMやムダなカメラワークを最小限に抑え、極力FIXの長回しで役者の芝居とセリフだけで見せきろうとしているのがスバラシイ。(せっかく音楽にREMEDIOSを使ってるのに勿体ないけど(笑))

ただ、坂元裕二の脚本は、(子どもが酷い目にあってるからって生徒を誘拐するかぁ〜?という土台の部分はともかく)ちょっと偶然が多すぎないか?とか、子どもが利口すぎないか?という印象で、もうちょっと練って何か必然性が欲しいなぁという気も。惜しい。


<関連>
・松雪泰子/山本耕史「Mother」は日テレで明日4/14からスタート
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-04-13-1
・檀れい/北乃きい-ドラマ「八日目の蝉」は明日2/9からBShiで再放送スタート
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-02-08

続きを読む