月別: 2010年1月
[AV Watch]パナソニック、2番組同時AVC録画可能なブルーレイDIGA-10倍長時間録画や“高画質”番組持ち出しも
AV Watchが「パナソニック、2番組同時AVC録画可能なブルーレイDIGA-10倍長時間録画や“高画質”番組持ち出しも」という記事を掲載していた。
(http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100119_343280.html)
BWシリーズは、デジタルWチューナを搭載。DIGAの基盤となる統合システムLSI「Uniphier」を新世代に一新したほか、第4世代のMPEG-4 AVC/H.264エンコーダ「新アドバンスドAVCエンコーダー」を搭載することで、2系統のデジタルチューナで同時にフルHD解像度のままMPEG-4 AVC/H.264形式にエンコードし、最長10倍の長時間録画を可能にする「フルハイビジョンW 10倍録画」を実現した。
最高で10倍の長時間録画(従来シリーズでは最長8倍)に対応したほか、SDカードなどで携帯電話などに番組を持ち出せる「番組持ち出し」も強化。地上デジタル放送だけでなく、BS/110度CSデジタル放送でワンセグ相当の画質(320×180ドット)で録画できるほか、640×360ドットで録画し、携帯電話やビエラワンセグに転送できる「新番組持ち出し」を搭載した。
シングルチューナモデルでも10倍の長時間録画などの機能向上が図られている。新製品の仕様の詳細については追って記事を更新する。
ということで、DIGAも2番組同時AVC録画に対応。
スカパー!HDの対応はないみたいですな、、、。
残念。
<関連>
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・Panasonic:ニュースリリース
(http://panasonic.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn100119-1/jn100119-1.html)
阿部寛/夏川結衣/国仲涼子「結婚できない男」は明日1/20からCSフジテレビTWOで再放送
「結婚できない男」がCSフジテレビTWOで明日1/20から再放送。
(http://www.fujitv.co.jp/otn/b_hp/909200157.html)
「キッチンを中心に発想すれば、住む人の快適な家になる−」。家族の温かみが感じられる家作りで、高い評価を得る建築家・桑野信介(阿部寛)。だが、その素顔は少々理屈っぽく皮肉屋という、やっかいな性格。そんな信介を事務所の助手・村上英治(塚本高史)や、 住宅プロデュース会社の沢崎摩耶(高島礼子)は、呆れながらも良き理解者としてサポートしている。
ある日、ひどい腹痛を起こした信介は、偶然居合わせた隣人の田村みちる(国仲涼子)に助けられ救急車で病院に運ばれることに。「じゃ、ズボンと下着取って下さい」。美人な当直医の早坂夏美(夏川結衣)の言葉に、「・・・なんか、もう治ったかな・・・」と逃げ腰になる信介。押し問答の末、結局検査入院したものの、強引に退院してしまう。
数日後。友人で義弟の中川(尾美としのり)とバーで落ち合った信介。ふと今日が自分の40歳の誕生日だと気づく。部屋に1人帰り、コンビニで買ったバースデーケーキを食べながら仕事をしていると、みちるの様子がおかしいと同僚・千鶴(SHEILA)がやって来た。「何で俺が・・・」と言いながらもベランダ伝いにみちるの部屋に様子を見に行くと、部屋の中で倒れているみちるを発見。今度は信介がみちるに付き添って救急車に乗り込み・・・。
ということで、昨年後半にも繰り返し再放送されていたけども、同じ尾崎将也 脚本の「まっすぐな男」もスタートしたので一応告知。
今回の再放送は、明日2010.1/20 朝10:00〜11:50 CSフジテレビTWOで2話連続放送。
以降の放送予定は以下の通り。
1/21 10:00〜11:40 #3/#4
1/22 10:00〜11:40 #5/#6
1/26 10:00〜11:40 #7/#8
1/27 10:00〜11:40 #9/#10
1/28 10:00〜11:50 #11/#12
出演は阿部寛、夏川結衣、国仲涼子、塚本高史、尾美としのり、三浦理恵子、さくら、高知東生、SHEILA、草笛光子、高島礼子ほか
それにしても、「まっすぐな男」は今のところ期待はずれ感がハンパじゃないですな、、、、(笑)
#2以降に期待。
・フジテレビTWOみるなら!16日間無料体験&期間限定視聴料等プレゼント! スカパー!e2[PR]
・スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン[PR]
[日刊サイゾー]ジャニーズ画像ついにネット解禁!? ドラマサイトが続々”イラスト→実写”に
日刊サイゾーが「ジャニーズ画像ついにネット解禁!? ドラマサイトが続々”イラスト→実写”に」という記事を掲載していた。
(http://www.cyzo.com/2010/01/post_3664.html)
著作権、肖像権に厳しく、所属タレントのネット上での写真&映像使用を原則禁止にしてきたことで知られるジャニーズ事務所。自社の公式サイトはもちろんのこと、ネットニュースでの画像使用は絶対に許さず、雑誌の表紙であっても掲載は不可。さらにドラマの公式サイトでもジャニタレのみがシルエットやイラスト、もしくは不自然な画像加工の処理がほどこされた上でアップされるという徹底ぶり。
しかし、ここにきてその状況が劇的に変化しつつある。
「嵐・櫻井翔主演のドラマ『特上カバチ!!』(TBS系)の公式サイトですが、オープンした当初はこれまでどおり櫻井の画像のみがイラスト風に画像処理されていたんです。しかし、1月15日になっていきなり、他の出演者と同じく通常の写真に差し変わりました。続いて『コード・ブルー 2nd season』(フジテレビ系)の山下智久、『ヤマトナデシコ七変化』(TBS系)の亀梨和也、内博貴、手越祐也の画像も次々とクリアな画像に。局を越えての変化ですから、今後、ドラマサイトでのジャニタレ画像使用はOKになったと判断してもいいのではないでしょうか」(ジャニーズに詳しい記者)
ということで、テレビドラマの公式ページでもジャニーズタレントの画像が使われ始めてますというお話。
ドラマはまぁ良いんだけど、問題なのはジャニーズ事務所の公式サイトだよなぁ。
ちょっと前までは、企業の公式ページとしてはデザイン的にもちょっと垢抜けない感じで、写真が1点も無いものだからただの情報通なファンサイトにしか見えず、ココは本当にジャニーズの公式サイトなのかとしばし困惑した記憶が、、、(笑)
単にお金の問題なのか事務所にメジャー指向のポリシーでもあるのか、シロウト目には原則NGとしか思えなかったBS/CSでのジャニーズ出演ドラマの再放送も解禁されると良いんだけどなぁ、、、。
その割に「ふぞろいの林檎たちIV」とか一部の作品はオンエアされてたりするので、オンエアできる作品と出来ない作品では、何が違うのかが分からないからチャンネルにリクエストの入れようがないという。