月別: 2009年1月

放送禁止/フェイクドキュメンタリー
2009.01/12 23:56

キミハ・ブレイク「世界の恐怖映像2009!本当にコワい絶叫スクープ50連発」は明日1/13

「世界の恐怖映像2009!本当にコワい絶叫スクープ50連発」は明日1/13放送。

キミハ・ブレイク 世界の恐怖映像2009!本当にコワい絶叫スクープ50連発▽廃病院に身も凍る女の目▽衝撃激撮された最新UFO▽本当にあった呪いのビデオ▽防犯カメラに映った引きずられる女▽娘の誕生日に恐怖の訪問者▽解剖された宇宙人の謎を追え!


2009.1/13 19:56〜21:48、TBSで。


去年の1位は、ハイキング中、落下してきた隕石に近付いた男性が怪物に襲われる動画↓だったけど、今年はどんなネタを用意してるのやら。


<2009.01/14 13:35追記>
番組内容の説明にもあったように、「ほん呪」からの映像がかなりの本数で、ほとんど「ほん呪」のプロモーションビデオみたいな事に。
ただ、「2週間前に他局でそれ見た」って作品とか、去年もそれやったよ!という作品が多くて、そのあたりの事は権利元に確認したりしてないんだろうかと思ったり。(まあ、テレ朝の方が後から借りて先に放送しちゃってたのかも知んないし、2週間前にそれがわかった所でどうにもならないだろうけど。)

そんな感じで、9割くらい見たことのある映像だったり、「また座敷わらし+女子アナ」の使い古された企画だったりで新鮮味はゼロだったけど、「ほん呪25」の「不気味な女」がランクインしてたのはちょっと関心。

この番組は(するだけ無駄な)検証を一切しないというのが潔いけど、作り手によってフェイクというのが明らかにされている映像まで何のフォローも無しなのが凄いですな(笑)

まあでも、こんな番組は貴重なので、ぜひ来年も続けてほしいところ。

<関連>
・録画地獄:最近観たものメモ:「ほんとにあった!呪いのビデオ25」
http://catalina.blog.ss-blog.jp/2007-08-13-1


ほんとにあった!呪いのビデオ 31 [DVD]

ほんとにあった!呪いのビデオ 31 [DVD]

  • 出版社/メーカー: ブロードウェイ
  • メディア: DVD


続きを読む
アニメ
2009.01/12 18:27

今夜1/12の「トップランナー」はマイケル・アリアス

今夜放送の「トップランナー」はマイケル・アリアスがゲスト。
http://www.nhk.or.jp/tr/

初監督作品となったアニメ映画「鉄コン筋クリート」(2006年)で、日本アカデミー賞最優秀アニメーション作品賞を受賞したマイケル・アリアス。アニメの常識を超越した躍動感あふれる映像で、高い評価を受けた。もともとハリウッドの特撮スタッフだった彼は、1995年、友人宅に居候していたとき、漫画「鉄コン筋クリート」と出会ったという。新作映画「ヘブンズ・ドア」で実写にも初挑戦したマイケル監督の映像美学に迫る。


放送は2009.1/12 24:10~24:50、NHK総合で。
(再放送は1/16 25:00~25:40 NHK教育)


時期的に「ヘブンズ・ドア」の話の割合も大きくなっちゃいそうだけど、SoftImageにいたころの話を聞いてみたいなぁ。


鉄コン筋クリート(完全生産限定版) [DVD]

鉄コン筋クリート(完全生産限定版) [DVD]

  • 出版社/メーカー: アニプレックス
  • メディア: DVD


続きを読む
その他雑記
2009.01/11 11:26

今日こそ

bdlist.jpg

今度今度とほっといたら、リスト未登録のBD-RとAVCRECのDVD-Rがこの有り様に。
手がつけられなくなりそうなので、今日こそ全部片づける! 予定。



BUFFALO TeraStationLiving NAS DLNA対応ホームサーバ2.0TB HS-DH2.0TGL/R5

BUFFALO TeraStationLiving NAS DLNA対応ホームサーバ2.0TB HS-DH2.0TGL/R5

  • 出版社/メーカー: バッファロー
  • メディア: エレクトロニクス


続きを読む