月別: 2008年10月
日本映画専門チャンネル「ゴジラブログ」がオープンしていた
今週土曜日2008.10/25から、スカパー!e2の日本映画専門チャンネルHDでハイビジョン放送が開始される「ゴジラ」シリーズ全28作品。
この放送開始を記念した期間限定ブログ、「ゴジラブログ」がオープンしていた。
(http://hd-godzilla.cocolog-nifty.com/blog/index.html)
今後、名場面マップやゴジラ年表なんかも掲載される様で、ブロガーさん向けにトラックバックキャンペーンなんかもある模様。
個人的には放送開始にあわせるんではなく、以前放送された特番のブログ版みたいな、レストアの様子とか進捗状況なんかのレポートがあると良かったなぁ。
<関連>
・日本映画専門チャンネル:ゴジラ特設ページ
(http://www.nihon-eiga.com/godzilla/index.html)
[PR]期間限定視聴料等3,900円分プレゼント! スカパー!e2[PR]
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
午後のロードショー 2008年11月のラインナップが掲載されていた
テレ東のサイトに、午後のロードショー 2008年11月のラインナップが掲載されていた。
(http://www.tv-tokyo.co.jp/telecine/oa_afr_load/)
11月は「リーサル・ウェポン」とヒッチコック特集が。
最近はHD放送も増えてきたりしてるので、吹き替え派だとコレクションし直したくなりますな。
ということで、11月のラインナップは以下のとおり。
11月4日(火) デッドヒート 霹靂火/THUNDERBOLT |
1995年 香港 (監督)ゴードン・チャン (出演)ジャッキー・チェン アニタ・ユン |
11月5日(水) 刑事ニコ 法の死角 NICO/ABOVE THE LAW |
1988年 アメリカ (監督)アンドリュー・デイヴィス (出演)スティーブン・セガール ヘンリー・シルヴァ |
11月6日(木) ウェディング・プランナー THE WEDDING PLANNER |
2001年 アメリカ (監督)アダム・シャンクマン (出演)ジェニファー・ロペス マシュー・マコノヒー |
11月10日(月) ワイルド・ランナー 悪魔の罠 ALARM FUR COBRA11-DIE AUTOBAHNPOLIZEI |
2002年 ドイツ (監督)ラウル・ハインリッヒ (出演)エルドゥアン・アタレイ レネ・シュタインケ |
11月11日(火) もういちど殺して KILL ME AGAIN |
1989年 アメリカ (監督)ジョン・ダール (出演)ヴァル・キルマー マイケル・マドセン |
11月12日(水) ネバー・セイ・ダイ THE POINT MEN |
2001年 アメリカ (監督)ジョン・グレン (出演)クリストファー・ランバート ケリー・フォックス |
11月13日(木) スウィート・ノベンバー SWEET NOVEMBER |
2001年 アメリカ (監督)パット・オコナー (出演)キアヌ・リーブス シャーリーズ・セロン |
11月17日(月) 極めつけバディムービー特集 リーサル・ウェポン LETHAL WEAPON |
1987年 アメリカ (監督)リチャード・ドナー (出演)メル・ギブソン ダニー・グローバー |
11月18日(火) 極めつけバディムービー特集 リーサル・ウェポン2 炎の約束 LETHAL WEAPON 2 |
1989年 アメリカ (監督)リチャード・ドナー (出演)メル・ギブソン ダニー・グローバー |
11月19日(水) 極めつけバディムービー特集 リーサル・ウェポン3 LETHAL WEAPON 3 |
1992年 アメリカ (監督)リチャード・ドナー (出演)メル・ギブソン ダニー・グローバー |
11月20日(木) 極めつけバディムービー特集 リーサル・ウェポン4 LETHAL WEAPON 4 |
1998年 アメリカ (監督)リチャード・ドナー (出演)メル・ギブソン ダニー・グローバー |
11月25日(火) ヒッチコック特集 ハリーの災難 THE TROUBLE WITH HARRY |
1955年 アメリカ (監督)アルフレッド・ヒッチコック (出演)ジョン・フォーサイス シャーリー・マクレーン |
11月26日(水) ヒッチコック特集 マーニー MARNIE |
1964年 アメリカ (監督)アルフレッド・ヒッチコック (出演)ショーン・コネリー ティッピ・ヘドレン |
11月27日(木) ヒッチコック特集 鳥 THE BIRDS |
1963年 アメリカ (監督)アルフレッド・ヒッチコック (出演)ティッピー・ヘドレン ロッド・テイラー |
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
FOX、Blu-rayを2枚買うと、1枚もらえるキャンペーン-欲しい作品は「ダイ・ハード」など20本から[AV Watch]<追記>
AV Watchが「FOX、Blu-rayを2枚買うと、1枚もらえるキャンペーン-欲しい作品は「ダイ・ハード」など20本から選べる」という記事を掲載していた。
(http://av.watch.impress.co.jp/docs/20081021/20cfox2.htm)
20世紀 フォックス ホーム エンターテイメント ジャパン株式会社は、同社のBlu-ray Discビデオを2枚購入すると、もれなくBDビデオがもう1枚もらえるキャンペーンを実施する。応募期間は2008年11月28日~2009年1月30日。
対象BDビデオは、9月以前に発売された単品BDを中心とした全74タイトル。パッケージにブルーのステッカーが貼られているものが対象となる。なお、BOXやパックのタイトルは対象外。また、9月以降発売の劇場新作BD「ヒットマン 完全無修正版」、「幸せになるための27のドレス」、「JUNO/ジュノ」、「ホートン/不思議な世界のダレダーレ」、「ベガスの恋に勝つルール 完全版」、「ハプニング」と、12月19日発売の007シリーズ6タイトルを含む計12タイトルも対象外となる。
Amazonでも1枚タダキャンペーンとかもたまにやってるけど、今度はFOXが自社で行なうキャンペーンとのこと。
応募シールの貼付されたタイトルは「9月以前に発売された単品BDを中心とした全74タイトル」との事だけど、もらえるタイトルは以下の20タイトルの中から。
なかなか微妙でございます。
ファンタスティック・フォー/超能力ユニット
エネミー・ライン
リーグ・オブ・レジェンド/時空を超えた戦い
戦火の勇気
ザ・ダイバー
エイリアンVS.プレデター
エントラップメント
ザ・センチネル
陰謀の星条旗
ダイ・ハード
サンシャイン2057
シザーハンズ
遠すぎた橋
コマンドー
明日に向って撃て!
アイス・エイジ
フロム・ヘル
ザ・フライ
アイ,ロボット
オーメン666
28日後…
<関連>
・20世紀フォックス:キャンペーンページ
(http://www.foxjapan.com/dvd-video/blu-ray_campaign/)
<2008.10/21 23:58追記>
なお、キャンペーンの期間以前に購入したソフトでも応募できる様なので、買ったは良いけどまだシュリンクあけてない人とか、封は切ったけどシール関係全部保存してる自分のような人は、棚をチェックした方がよさげ。
ウチは対象になってるタイトルが3枚あって、全部シールもとってあったので、もう1枚なんか買えば2枚分応募できるっぽいですな。
何買って何もらおう。
ちなみに、この手の郵送応募で郵便事故とかを避けたい場合のオプションとして重宝していた配達記録郵便は、2009年3月1日で廃止。日本郵政ロクな事しない。