怪しい伝説
2006.05/13 23:16

「怪しい伝説」サブタイトルリスト

※増補改訂版を、こちら(http://blog.so-net.ne.jp/catalina/2006-09-03)に掲載しているので、本記事は更新されません。


ディスカバリーチャンネルでリピート放送されている「怪しい伝説」の放送順がメチャクチャでわけわからなくなっているので、原題と邦題を対応させたサブタイトルリストを整理してみた。※赤字は現時点(2006.05/13)で再放送が予定されているエピソード(初回放送日)


<パイロット版>

01■ロケット・シボレー■Jet Assisted Chevy, Pop Rocks and Soda

02■ビスケット弾■Vacuum Toilet, Biscuit Bazooka, Leaping Lawyer

03■麻薬検査の結果■ Larry’s Lawn Chair Balloon, Poppy Seed Drug Test, Goldfinger


<第1シーズン>

01■便器の化学反応■Ice Bullet, Exploding Toilet, Who Gets Wetter?

02■携帯電話の起爆■Cell Phone Destruction, Silicone Breasts, CD-ROM Shattering(05/18)

03■滑車とレンガの災難■Barrel of Bricks, Pissing on the Third Rail, Eel Skin Wallet

04■高層ビルから落ちた小銭■Penny Drop, Deadly Microwaves, Radio Tooth Fillings(05/23)

05■墓穴で生き返った人■Hammer Bridge Drop, Buried Alive, Cola

06■舌ピアスと雷■Lightning Strikes Tongue Piercing, Tree Cannon, Beat the Breath Test

07■臭い車■Stinky Car, Raccoon Rocket

08■アルカトラズ脱走■Escape From Alcatraz, Duck Quack, Stud Finder(05/24)

09■チキン砲■Chicken Gun, Octopus Egg Pregnancy, Killer Washing Machine

10■飛行中の急減圧■Explosive Decompression, Frog Giggin’, Rear Axle(05/25)

11■沈没船の下降水流■Sinking Titanic, Goldfish Memory, Trombone Explosion

12■足踏みで壊れる橋■Break Step Bridge, Toothbrush Surprise, Rowing Water Skier

13■消された労働運動家■Buried in Concrete, Daddy?Longlegs, Jet Taxi


<第2シーズン>

14■検証済み事例の再検証■Myths Revisited

15■▽▽日本未放送▽▽■Scuba Diver, Car Capers

16■「アルキメデスの鏡」伝説■Ancient Death Ray, Skunk Cleaning, What Is Bulletproof?

17■エレベーター墜落伝説■Elevator of Death, Levitation Machine(05/26)

18■スピード違反を免れる方法■Beat the Radar Detector

19■小説に出てくる殺人手法■Killer Quicksand(05/27)

20■風船ガムの危険な噛みかた■Exploding Jawbreaker

21■ピンポン玉でサルベージ■Ping-Pong Rescue

22■車の省エネ対策検証■Boom-Lift Catapult, AC vs. Windows down

23■殺虫剤の爆破実験■Exploding House

24■明王朝時代の飛行実験■Ming Dynasty Astronaut(05/28)

25■ブラウンノートの香り■Brown Note, Water Torture

26■サルサソースで脱走実験■ Salsa Escape, Cement Removal

27■おまるの化学反応■Exploding Port-a-Potty, Car Pole-Vault

28■あくびは伝染するか■Is Yawning Contagious?

29■缶ビールを一番早く冷やす方法■Cooling a Six-Pack

30■流れ弾で妊娠?■Son of a Gun

31■大声でガラスは破れるか■Breaking Glass

32■ピラミッド・パワーの検証■Jet Pack

33■緊急着陸時の姿勢検証■Killer Brace Position

34■水の防弾効果検証■Bulletproof Water

35■人間発射機で越境?■Border Slingshot

36■ティッシュの一撃■Killer Tissue Box

37■避難いかだで空中浮遊?■Escape Slide Parachute


<第3シーズン>

38■弾は人間を飛ばせるか■MythBusters Revisited

39■伝説の振動探知機■Chinese Invasion Alarm

40■▽▽日本未放送▽▽■Confederate Rocket

41■▽▽日本未放送▽▽■Compact Compact, Vodka Myths

42■▽▽日本未放送▽▽■Steel Toe-Cap Amputation, Bottle Rocket Blast-off

43■▽▽日本未放送▽▽■Sea-sickness – Kill or Cure?

44■▽▽日本未放送▽▽■Paper Crossbow

45■▽▽日本未放送▽▽■Shredded Plane

46■▽▽日本未放送▽▽■Archimedes’ Death Ray

47■▽▽日本未放送▽▽■Helium Football

48■▽▽日本未放送▽▽■Franklin’s Kite

49■▽▽日本未放送▽▽■Cell Phones on Planes

50■▽▽日本未放送▽▽■Bullets Fired Up

51■▽▽日本未放送▽▽■Myths Reopened

52■▽▽日本未放送▽▽■Mind Control

53■▽▽日本未放送▽▽■Exploding Pants


<スペシャル>

01■▽▽日本未放送▽▽■THE SPECIALS:Viewers-Choice/Christmas Special

02■▽▽日本未放送▽▽■Buster Special

03■▽▽日本未放送▽▽■Hollywood On Trial

04■▽▽日本未放送▽▽■Mythbusters Outtakes

05■▽▽日本未放送▽▽■Mythbusters Revealed

06■▽▽日本未放送▽▽■Shop ‘Till You Drop

07■▽▽日本未放送▽▽■Ultimate Mythbuster

08■ジョーズ・スペシャル■Jaws Special



死体洗いのアルバイト―病院の怪しい噂と伝説

死体洗いのアルバイト―病院の怪しい噂と伝説

  • 作者: 坂木 俊公
  • 出版社/メーカー: イーストプレス
  • 発売日: 2003/07
  • メディア: 単行本



続きを読む
AV機器
2006.05/13 21:38

RDサイコー

2002年頃にビデオテープでの録画をやめ、以来TV番組はずっとPCでのキャプチャでこなしてきたんだけども、1ヶ月半前、とうとうRD-X6を購入。

はじめは、PCがキャプチャ中にトラブった場合に備えてのバックアップ機的な使い方を想定していたんだけども、想像していた以上に使い勝手と画質が良かったので、もう一台スカパー専用RDを買ってしまいたいと思う今日この頃。

なによりMEPG2エンコードのために夜通しPC付けっぱなしにしなくても良いと言うのが素晴しい。 さらに、低ビットレートの画質も使い物になるレベルなので、生メディア代がおさえられるのが嬉しいね。 電気代もかなり浮くはずだし。


TOSHIBA W録 地上・BS・110度CSデジタルチューナー搭載ハイビジョンレコーダー HDD600GB RD-X6

TOSHIBA W録 地上・BS・110度CSデジタルチューナー搭載ハイビジョンレコーダー HDD600GB RD-X6

  • 出版社/メーカー: 東芝
  • 発売日: 2005/12/10
  • メディア: エレクトロニクス



続きを読む
アニメ
2006.05/13 20:22

「赤毛のアン」メモリアル・アルバム 到着

先日オーダーした「赤毛のアン」メモリアル・アルバムが到着。

レイアウト集は掲載数を優先したためか1カット1カットのサイズが小さいのが残念だったけど、全体的には読みごたえの有る1冊。「ニュータイプイラストレイテッド・コレクション」、LD-BOXのライナーと共に、「赤毛のアン」フリークならばそろえたいアイテムのひとつかも。

アニメ関連書籍は硬派な作りのもの以外はスルーしているつもりなんだけど、それでもやっぱり年に何冊かは買うことになるなぁ。



続きを読む