日: 2025年2月11日
「コンテナ全部開けちゃいました! 四日市港編」は明日2/12夜 NHK総合で–“港でよく見る「コンテナ」を開けて積み荷を見てみれば、日本と世界の意外なつながりが見えてくる!港を訪ねるのは千葉雄大と水野美紀、案内役は下野紘でお届けします!”
「コンテナ全部開けちゃいました! 四日市港編」はNHK総合で明日2/12放送。
(https://www.nhk.jp/p/ts/GQMG8ZMML2/)
港でよく見る「コンテナ」を開けて積み荷を見てみれば、日本と世界の意外なつながりが見えてくる!港を訪ねるのは千葉雄大と水野美紀、案内役は下野紘でお届けします!
コンテナを開ければ日本が、世界が見えてくる!港で見たことはあっても、中身を見たことはない…そんなコンテナの積み荷を見れば、日本の産業の実態や、世界との意外な関係が見えてきます。現代の物流を支える「コンテナ」をテーマにした新感覚物流バラエティー。今回の舞台は、東海地方の物流を支える国際貿易港、四日市港。コンテナの中身は、三重県生まれで海外でも大人気の商品から、キンキンに冷えたアレまで、盛りだくさん!
ということで、「コンテナ全部開けちゃいました!」の新作が放送に。 今回は、三重県の四日市港。
放送は明日2025.2/12 19:57~20:42 NHK総合で。
現在予定されているリピート放送は2/17 24:35から。
出演:千葉雄大
ゲスト:水野美紀
声:下野紘、森下絵理香
このほか、2025年02月の気になる番組はこちら↓
・2025年02月の地上波とBSデジタルの気になる番組
(http://momo.gogo.tc/ginban/blog/?p=32362)
・2025年02月のスカパーの気になる番組
(http://momo.gogo.tc/ginban/blog/?p=32333)
堺正章/檀ふみ–「天皇の料理番」は明日2/12朝 BS-TBSで再放送スタート–“少年時代に食べたカツレツの味がきっかけで西洋料理のシェフとなり、その後天皇家の台所を預かる程の料理人となった人物の波乱万丈の立志伝。”//その他2/12ドラマ「櫂」「ハルとナツ」
「天皇の料理番」はBS-TBSで明日2/12から再放送スタート。
(https://bs.tbs.co.jp/drama/DRT1207100/)
少年時代に食べたカツレツの味がきっかけで西洋料理のシェフとなり、その後天皇家の台所を預かる程の料理人となった人物の波乱万丈の立志伝。
明治36年(1903年)、福井・武生。ある日、秋山篤蔵(堺正章)が世話になっている禅寺の和尚のお供で鯖江の連隊へ出かけたときのこと。将校の集会場辺りからただよう香ばしい匂いが、篤蔵の鼻先をとらえた。今までかいだこともない素晴らしい匂いのもとを料理担当の田辺伍長(目黒祐樹)に尋ねる篤蔵。それは「カツレツ」という西洋料理の一種だった。篤蔵は一口御馳走になり、あまりの美味しさに驚きの声をあげる。この出来事以来、西洋料理への憧れが大きくなった。
東京へ出て、料理の勉強をしたいと願う篤蔵だが、両親はそれを許さない。その上、トシ子(檀ふみ)と否応なく見合いをさせられ、強引に祝言を挙げさせられてしまう。所帯を持った篤蔵は、初めはおとなしかったものの、その胸の内には「東京に出て、一流の料理人になる」夢がふくらみ続けていた。そしてついに、篤蔵は敏子をひとり残して夜逃げ同然で上京する。ときに、明治37年5月のことであった…。
ということで、マチャアキ版の「天皇の料理番」が久々の再放送。
放送は明日2025.2/12から月~金曜日 朝07:00~07:54 BS-TBSで。
原作:杉森久英
脚本:鎌田敏夫
演出:森崎東、鈴木一、渡邊祐介、藤田明二 ほか
出演:堺正章、檀ふみ、近藤正臣、財津一郎、鹿賀丈史、山口いづみ、平幹二朗、柳生博、明石家さんま、田中裕子、志賀勝、穂積隆信、服部まこ、野村昭子、目黒祐樹、セーラ、山田パンダ ほか
語り:渥美清
このほか、明日2/12には主に下記の様なドラマも放送。
●櫂(かい)(1)「奔馬(ほんば)」 (毎週)
2/12 19:00~20:30 NHK BS
原作:宮尾登美子 脚本:冨川元文
出演:松たか子,仲村トオル,藤谷美紀,長門裕之,林美智子,麻生久美子,中江有里,室田日出男,加賀まりこ,【語り】奈良岡朋子
★大正から昭和、四国の高知。娘として、妻として、母として、意地と忍苦と愛憎に生きた、喜和(松たか子)の情熱の半生を、地方色豊かな四国の庶民生活と風物を背景に描く。
●ハルとナツ~届かなかった手紙(1)「姉妹」 (毎週)
2/12 20:30~22:00 NHK BS
脚本:橋田壽賀子
出演:森光子,今井翼,西田健,野村昭子,泉ピン子,野際陽子,米倉涼子,村田雄浩,姿晴香,斉藤奈々,志田未来,田山涼成,根岸季衣,吉見一豊,水町レイコ,斉藤洋介,渡辺美佐子,仲間由紀恵
★昭和9年、ブラジル移民の出港の時に離れ離れになった、姉・ハルと妹・ナツ。70年後に再会するまで、二人が辿ってきた道は… 2005年放送の放送80周年記念ドラマ
このほか、2025年02月の気になる番組はこちら↓
・2025年02月の地上波とBSデジタルの気になる番組
(http://momo.gogo.tc/ginban/blog/?p=32362)
・2025年02月のスカパーの気になる番組
(http://momo.gogo.tc/ginban/blog/?p=32333)