日: 2018年7月24日

ドラマ
2018.07/24 8:02

渡辺あや 脚本–「ワンダーウォール~京都発地域ドラマ~」は明日7/25夜 NHK BSプレミアムで–須藤蓮/岡山天音/三村和敬/中崎敏/若葉竜也/成海璃子/山村紅葉/二口大学

「ワンダーウォール~京都発地域ドラマ~」はNHK BSプレミアムで明日7/25放送。
http://www.nhk.or.jp/kyoto/wonderwall/

脚本家・渡辺あや4年ぶりのテレビドラマ。京都の歴史ある学生寮に、老朽化による建て替え議論が巻き起こる。乱される心と秩序。純粋で不器用な寮生たちの青春物語。



脚本家・渡辺あや4年ぶりのテレビドラマ。京都の歴史ある学生寮「近衛寮」は、一見無秩序のようで、私たちが忘れかけている言葉にできない“宝”が詰まっている場所。そこに老朽化による建て替え議論が巻き起こる。新しく建て替えたい大学側と、補修しながら今の建物を残したい寮側。議論は平行線をたどり、ある日両者の間に壁が立った。そして1人の美しい女性が現れる。乱される心と秩序。純粋で不器用な寮生たちの青春物語。

ということで、「カーネーション」「火の魚」の渡辺あや脚本のドラマが放送に。


放送は明日2018.7/25 21:00~22:00 NHK BSプレミアムで。


脚本:渡辺あや
演出:前田悠希
音楽:岩崎太整
出演:須藤蓮、岡山天音、三村和敬、中崎敏、若葉竜也、成海璃子、山村紅葉、二口大学 ほか

ウォーカープラスの記事によれば、演出の前田悠希はこれが初のドラマ演出だそうで、普段はドキュメンタリーや議会中継などを担当しているとの事。


それから渡辺あやは、2019年4月からフジテレビで放送予定のアニメ「キャロル&チューズデイ」に参加。



ちなみに、明日7/25からスタートのドラマとしては、下記の様なドラマが。
・マジムリ学園
 7/25 24:59~25:29 日本テレビ


style="display:inline-block;width:300px;height:250px"
data-ad-client="ca-pub-4442462421972381"
data-ad-slot="1217334767">

このほか、2018年7月の気になる番組はこちら↓
・2018年7月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2018-06-25-1

続きを読む
TV番組
2018.07/24 8:01

「超絶 凄(すご)ワザ!~東京2020全力応援!望結の2年後が楽しくなるツアー~」は明日7/25夜 NHK総合で–千原ジュニア/本田望結/NON STYLE/中村静香/武井壮/小椋久美子

「超絶 凄(すご)ワザ!~東京2020全力応援!望結の2年後が楽しくなるツアー~」はNHK総合で明日7/25放送。
http://www4.nhk.or.jp/sugowaza/

五輪選手支える競技用具の開発最前線に千原ジュニア・本田望結・ノンスタイルらが迫る!連続金メダルを狙う体操男子から新競技スケボーまで!武井壮の特大豆知識もさく裂?



東京オリンピック・パラリンピックに向けて今熱いのが、競技用具の開発!千原ジュニア・本田望結・ノンスタイル・中村静香がその最前線をツアーで巡る。連続金メダルを目指す体操男子では、高く飛ぶための特別な用具の開発に密着。日本代表監督立会いのもと、E難度の大技に挑戦!新競技スケートボードでは究極のボードを開発。超絶難度の技に挑む!さらに百獣の王・武井壮が熱弁!東京大会を1000倍楽しむ超特大豆知識とは!?

ということで、今年2月でレギュラー放送を終えた「超絶 凄(すご)ワザ!」の新作特番が。
今回は東京オリンピック・パラリンピックに使われる競技用具の凄ワザに迫るとのこと。



放送は明日2018.7/25 19:30~20:45 NHK総合で。

司会:千原ジュニア、本田望結
ゲスト:NON STYLE、中村静香、武井壮、小椋久美子、体操男子日本代表監督…水鳥寿思、車いす卓球選手…別所キミヱ、慶應義塾大学教授…仰木裕嗣 ほか
出演:ダイコープロダクト、松永製作所、ブリヂストン、ジェイテクト


番組概要を読んだ感じ、これまでの「凄ワザ」の様な”理系の甲子園”的 技術対決ではなく、開発の最前線を取材するみたいな番組になってそうな雰囲気?


style="display:inline-block;width:300px;height:250px"
data-ad-client="ca-pub-4442462421972381"
data-ad-slot="1217334767">

このほか、2018年7月の気になる番組はこちら↓
・2018年7月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2018-06-25-1

続きを読む
TV番組
2018.07/24 8:00

「実家を片づけてみませんか?【ガラクタに埋もれていた知られざる壮絶人生~第3弾】」は明日7/25夜 TBSで–三宅裕司/サンドウィッチマン/菊池桃子/鈴木亜美

「実家を片づけてみませんか?【ガラクタに埋もれていた知られざる壮絶人生~第3弾】」はTBSで明日7/25放送。
http://www.tbs.co.jp/program/jikkawokataduketemimasenka/

実家を片づけてみると…そこには知られざる家族の歴史が!失いかけてた家族の「絆」を取り戻す笑いと涙の片付けドキュメント第3弾☆三宅裕司×サンドウィッチマン☆



■「片付けなんて必要ない!」片づけが大嫌いの超個性派父が住む築30年の荒れ果てた実家を初めての片づけ!押し入れにまさか!○○が住んでいた!?

■元人気アイドルNが実家を片づけ!両親が大病を患い生前整理を決意!初めて明かされる18年に及ぶ母娘の溝…知られざる想いに涙・・・

■衝撃!ゴミ屋敷と化した実家・・・京都の美人三姉妹から緊急SOS!片づけられない母VS几帳面すぎる長女の壮絶母娘ゲンカ勃発!



「終活」や「空き家問題」という言葉が広く認知されるようになった昨今。当番組が焦点をあてる“実家の片づけ問題”は、それらの根源となる現代の日本が抱える大きな問題です。少子高齢化が進み、親世代の高齢な単身者が増えたことで、片づけられていない家が増加しているためです。

親が健康でいるうちに実家の片づけをしておかないと、後々大事なものが見つからなかったり、遺品整理に費用がかかってしまったり、さらには大切な思い出が詰まった実家が解体もできずに空き家となり放置されてしまうケースも珍しくない。“まだ元気なうちに死後に向けて十分に備える”ことや、“残された遺族への迷惑を減らすための生前整理”を行うことは、現代社会で生きる上で非常に重要なのです。

ということで、今年1月と4月に放送された「実家を片づけてみませんか?」の第3弾が放送に。


放送は明日2018.7/25 20:00~21:57 TBSで。

MC:三宅裕司、サンドウィッチマン(伊達みきお、富澤たけし)
ゲスト:菊池桃子、鈴木亜美


なお、前回4月25日放送の第2弾が、TVerで配信中。
https://tver.jp/corner/f0024124)※7月25日 19:59配信終了


style="display:inline-block;width:300px;height:250px"
data-ad-client="ca-pub-4442462421972381"
data-ad-slot="1217334767">

このほか、2018年7月の気になる番組はこちら↓
・2018年7月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2018-06-25-1

続きを読む