月別: 2018年5月
役所広司「刑事追う!」は明日5/9から CS東映チャンネルでスタート–布施博/井川比佐志/原田美枝子/渡辺典子/大杉漣/監督:蔵原惟繕/工藤栄一/降旗康男/佐藤純彌/舛田利雄/市川崑
「刑事追う!」はCS東映チャンネルで明日5/9スタート。
(http://www.toeich.jp/program/1TT000003325/201806)
役所広司主演の刑事ドラマ。警視庁刑事部捜査共助課の沢木警部補と、警視庁刑事部捜査第1課の馬島警部。一匹狼とエリートの二人の男が、大都会を漂流する人間の怒りや悲しみを追う。従来の刑事ドラマとは違い、個人の刑事が事件にかかわった人間を追いかけていく目線のドラマで、蔵原惟繕、工藤栄一、市川昆など映画界の巨匠が次々と監督したことでも話題となった。※第1話は92分のスペシャル版(これのみビデオ発売。ほかは未発売)。全25話。
ということで、先日第1話が先行放送された、1996年の連続ドラマ「刑事追う!」のレギュラー放送がスタート。
放送は明日2018.5/9から毎週水曜日 15:00~17:00 CS東映チャンネルで。全25話。
※5/16からは2話連続放送
監督:蔵原惟繕、工藤栄一、降旗康男、市川崑 ほか
脚本:重森孝子、古内一成、日暮裕一 ほか
出演:役所広司、布施博、井川比佐志、原田美枝子、渡辺典子、大杉漣 ほか
最終回は市川崑が演出。
その他の回も映画監督が多数参加したハード路線の刑事ドラマで、CS放送もかなり久しぶりですな。
ウチは10年位前にチャンネルNECOで録ったのがあるから、今回は見送りかな。BDで録り直したいという気はするけど。
このほか、2018年5月の気になる番組はこちら↓
・2018年5月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2018-04-25-1)
「海すずめ」は明日5/8 CSチャンネルNECOで–武田梨奈/小林豊/内藤剛志/岡田奈々/目黒祐樹/宮本真希/二階堂智/佐生雪/上野優華/佐藤永典/野川由美子/吉行和子
「海すずめ」はCSチャンネルNECOで明日5/8放送。
(https://www.necoweb.com/neco/program/detail.php?id=4518)
愛媛県宇和島市の「宇和島伊達400年祭」を記念して製作された歴史・青春ドラマ。同県出身の大森研一監督がメガホンをとり、主人公の赤松雀を「ワカコ酒」の武田梨奈が好演。小説家としてデビューしたものの2冊目を書くことができず故郷の宇和島市に戻ってきた雀は、自転車で書籍を運ぶ図書館自転車課で働くことに。ある日、彼女は常連客のトメからかつて市立図書館の前に私立伊達図書館があったことを聞かされる。
ということで、2016年の映画「海すずめ」がNECOに。
放送は明日2018.5/8 16:50~18:50 CSチャンネルNECOで。
※チャンネルNECO HDではハイビジョン放送
脚本・監督:大森研一
音楽:中橋孝晃
主題歌:植村花菜「ただいま。」
出演:武田梨奈 小林豊 内藤剛志 岡田奈々 目黒祐樹 宮本真希 二階堂智 佐生雪 上野優華 佐藤永典 野川由美子 吉行和子
<「海すずめ」予告編>
この映画には、朝ドラ「半分、青い。」のヒロインと同じ名前の「すずめ」という主人公が登場。
「新しい靴を買わなくちゃ」「ひるなかの流星」「カルテット」と、近年は「すずめ」流行りだなぁ、なんて思ってたら、先日偶然観た再放送の2Hドラマ「捜査一課見当たり班・鷹子の眼」(2007年)の岡江久美子演じる千石鷹子の娘の名前が「千石すずめ」だった。探せば意外にいるかもすずめちゃん。
このほか、2018年5月の気になる番組はこちら↓
・2018年5月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2018-04-25-1)
ザ・シネマHD 2018年06月の放送作品
ザ・シネマが番組表を更新していた。
(http://www.thecinema.jp/all/)
28日後…(2002)
28週後…(2007)
6才のボクが、大人になるまで。(2014)
FLIRT/フラート(1995)
LUCY/ルーシー(2014)
ONCE ダブリンの街角で(2006)
アイヒマン・ショー/歴史を映した男たち(2015)
アウトロー(2013)(2013)
アドレナリン(2006)
アバウト・タイム~愛おしい時間について(2013)
アバター(2009)
アマデウス ディレクターズ・カット(2002)
アメリカン・ビューティー(1999)
アラモ(1960)(1960)
アルコール先生お好みの気晴らし(1914)
アルコール夜通し転宅(1915)
アルゴ探検隊の大冒険(1963)
アルティメット(2004)
アルティメット2 マッスル・ネバー・ダイ(2009)
イレイザー(1996)
ウォーリアー(2011)
宇宙戦争(2005)(2005)
美しい絵の崩壊(2013)
エクスペンダブル・ミッション(2015)
エネミー・ライン(2001)
エージェント:ライアン(2014)
オオカミは嘘をつく(2013)
泳ぐひと【町山智浩撰】(1968)
カッコーの巣の上で(1975)
ガンジー(1982)
キック・アス/ジャスティス・フォーエバー(2013)
キッズ・オールライト(2010)
恐怖【町山智浩撰】(1961)
クリムゾン・ピーク(2015)
クロコダイル・ダンディー(1986)
クロコダイル・ダンディー2(1988)
グラディエーター(2000)
毛皮のエロス/ダイアン・アーバス 幻想のポートレイト(2006)
荒野はつらいよ ~アリゾナより愛をこめて~(2014)
コンテンダー(2015)
ゴールデン・チャイルド(1986)
最後の晩餐/平和主義者の連続殺人(1995)
サウスポー(2015)
サボテンの花【町山智浩撰】(1969)
ザ・シネマ presents シネマ・ミュージック with サラ・オレイン(2018)
ザ・ギャンブラー/熱い賭け(2014)
ザ・ビーチ(2000)
ザ・ハリケーン(1999)
シング・ストリート 未来へのうた(2015)
新米用務員(1914)
地獄のヒーロー(1984)
地獄のヒーロー2・復讐のブラドック(1985)
ブラドック/地獄のヒーロー3(1988)
ジュマンジ(1995)
ジョン・ウィック(2014)
スタンド・バイ・ミー(1986)
スティーブ・ジョブズ(2015)(2015)
セイント(1997)
世界最速のインディアン(2005)
セックスと嘘とビデオテープ(1989)
セント・エルモス・ファイアー(1985)
存在の耐えられない軽さ(1988)
タイムズ・スクエア(1980)
ターミネーター:新起動/ジェニシス(2015)
大反撃【町山智浩撰】(1969)
奪還者(2013)
ダニー・ザ・ドッグ(2005)
弾丸特急ジェット・バス(1976)
ダーククリスタル(1982)
チャイルド44 森に消えた子供たち(2014)
チャーリーズ・エンジェル(2000)
チャーリーズ・エンジェル/フルスロットル(2003)
沈黙の作戦(ミッション)(2016)
追跡【町山智浩撰】(1962)
ツーリスト(2010)
テッド2(2015)
天国の門(1981)
隣のヒットマン(2000)
友へ チング(2001)
トランザム7000(1977)
トランザム7000VS激突パトカー軍団(1980)
トランザム7000 PART 3(1983)
トランスフォーマー/ロストエイジ(2014)
トランスポーター(2002)
トランスポーター2(2005)
トランスポーター3 アンリミテッド(2008)
トランスポーター イグニション(2015)
トータル・リコール(2012)(2012)
ドラキュラZERO(2014)
博士と彼女のセオリー(2014)
ハッスル(1975)
ハートビート(2016)
バニー・レークは行方不明【町山智浩撰】(1965)
バンコック・デンジャラス(2008)
バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)(2014)
パパVS新しいパパ(2015)
パフューム ある人殺しの物語(2006)
パラノーマル・アクティビティ3(2011)
パラノーマル・アクティビティ4(2012)
パララックス・ビュー(1974)
羊たちの沈黙(1990)
ヒトラー最後の代理人(2016)
フィフティ・シェイズ・オブ・グレイ(2015)
フェイズIV/戦慄!昆虫パニック(1973)
フルスロットル(2014)
ブライド・ウエポン(2014)
ブラックハット(2015)
ブラニガン(1975)
ホワイトナイツ/白夜(1985)
マネートレイン(1995)
未知への飛行(1964)
ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル(2011)
南から来た用心棒(1966)
ミート・ザ・ペアレンツ2(2004)
燃える昆虫軍団(1975)
モスキート・コースト(1986)
夜の大捜査線(1967)
レオン[オリジナル版](1994)
ロッキーの英雄・伝説絶ゆる時(1972)
ローグ アサシン(2007)
ワイルド・マックス(2015)
私は王である!(2011)
(吹)LUCY/ルーシー
(吹)アラモ(1960)
(吹)イレイザー
(吹)ターミネーター:新起動/ジェニシス
(吹)ツーリスト
(吹)パララックス・ビュー
(吹)フェイズIV/戦慄!昆虫パニック
(吹)ブラックハット
(吹)ブラニガン
(吹)燃える昆虫軍団
(吹)夜の大捜査線
<関連>
・ザ・シネマみるなら!スカパー!厳選69チャンネルを今すぐ!スカパー!簡単申込
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・録画地獄:ザ・シネマ放送映画ラインナップ
・録画地獄:WOWOW HD放送映画ラインナップ
・録画地獄:シネフィルWOWOW/IMAGICA BS放送映画ラインナップ
・録画地獄:STAR CHANNEL HVラインナップ
・録画地獄:日本映画専門チャンネル ラインナップ
・録画地獄:ムービープラス放送映画ラインナップ