日: 2017年10月15日

TV番組
2017.10/15 8:01

「要博士の異常な映画愛 勝手にセリフ変えてみました」は明日10/16深夜 テレビ東京でスタート–要潤/ノブ(千鳥)/バッファロー吾郎A/田中えみ/小松春佳

「要博士の異常な映画愛 勝手にセリフ変えてみました」はテレビ東京で明日10/16深夜スタート。
http://www.tv-tokyo.co.jp/kaname/

▼要潤MC▼昔の名画のワンシーンに新たなセリフや音楽を当て、オリジナル動画を作る、ニュージャンルの映像バラエティー!



都内某所に、支配人の映画愛がスゴ過ぎて、昔の名画に新たなセリフや音楽を当てた、オリジナルの動画を作るという“遊び”をはじめちゃったサロンがあるという。動画を作るのは、『異常な映画委員会』のメンバーである、お笑い芸人、落語家、放送作家、脚本家など、様々なジャンルで活躍する人たち。



面白くするもよし!感動作にするもよし!名画に新たな命を吹き込むニュージャンルの映像バラエティー!今回、取り上げる名画は『市民ケーン』と『風とともに去りぬ』。今夜も、その禁断の遊びに招かれた客人が…。

ということで、名作映画にセリフや音楽を当てて面白がろうという新番組がスタート。
「ソコアゲ★ナイト」枠の番組だと思うので、レギュラーといいつつも回数的には少ない番組なのかな?


放送は明日2017.10/16から毎週月曜日 24:12~25:00 テレビ東京で。

MC:要潤
アシスタント:田中えみ、小松春佳
ゲスト:千鳥ノブ、バッファロー吾郎A

<要博士の異常な映画愛 勝手にセリフ変えてみました>



コレ↓は「アマデウス」風だけどCMの為に撮ってるから映画に当てるのとは違うけど、大体こんな感じの映像を作る番組なんだろうかね?
<【CM】ホットペッパー モーツアルト編>


あと、最近だと家庭教師のトライの「ハイジ」とか。
音を差し替えて面白くする番組って言われると、昔、フジでやってた「音効さん」(片岡K演出)を思い出すなぁ。


このほか、10月の気になる番組はこちら↓
・2017年10月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2017-09-25-1

続きを読む
ドラマ
2017.10/15 7:59

「ぼくは麻理のなか」は明日10/16深夜 フジテレビでスタート–池田エライザ×吉沢亮×中村ゆりか/新感覚“男女入れ替わり”ドラマ

「ぼくは麻理のなか」<ブレイクマンデー24>はフジテレビで明日10/16深夜スタート。
http://www.fujitv.co.jp/bokumari/index.html

池田エライザ×吉沢亮×中村ゆりか!新感覚“男女入れ替わり”ドラマ!ぼっちの大学生が、憧れの女子高生の中に入っちゃった!?女子高生は一体どこに消えたのか



友人作りに失敗したことが原因で大学にも行けなくなり、ゲームと自慰行為に明け暮れる青年・小森功(吉沢亮)。ある朝、功が目を覚ますと、ある〈異変〉が。鏡に映っていたのは、吉崎麻理(池田エライザ)という美少女。麻理は、功が行きつけのコンビニで度々遭遇し、「コンビニの天使」と密かに呼んでいた女子高生。彼は麻理のなかに入ってしまったのだ。「麻理」としてなんとか日常を過ごそうと奮闘する功。



しかし、クラスメイトの柿口依(中村ゆりか)にだけは、外見は麻理だが中身は別人であることがバレてしまう。麻理のなかの功と依は、いなくなった麻理を探すため行動を共にするようになるが、謎は深まるばかりで・・・・・・?

ということで、ブレイクマンデー24枠の新ドラマは、新感覚“男女入れ替わり”ドラマ「ぼくは麻理のなか」がスタート。


放送は明日2017.10/16から毎週月曜日 25:00~25:30 フジテレビで。全8話。
※通常枠は24:25~24:55

原作:押見修造
脚本:下田悠子
演出:スミス、横尾初喜、戸塚寛人
音楽:川谷絵音
出演:池田エライザ、吉沢亮、中村ゆりか、西田尚美 ほか

<【公式】“新感覚”男女入れ替わりドラマ「ぼくは麻理のなか」10月16日地上波放送スタート!予告(1)>

10月16日からスタート、毎週月曜24時25分


このほか、10月の気になる番組はこちら↓
・2017年10月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2017-09-25-1

続きを読む