日: 2017年10月8日
新作「世にも奇妙な物語 ’17深夜の特別編」は明日10/9深夜からフジテレビで5夜連続放送–志尊淳/山崎紘菜/諏訪雅/六角慎司/やす(ずん)/並樹史郎
「世にも奇妙な物語 ’17深夜の特別編」はフジテレビで明日10/9深夜から5夜連続放送。
(http://www.fujitv.co.jp/kimyo/topics24.html)
いよいよ今月14日(土)に放送が迫った『’17秋の特別編』に先立ち、このたびスペシャル帯企画『’17深夜の特別編』の放送が決定! 10月9日(月)深夜から13日(金)深夜まで5夜連続で特別に放送することになりました。テーマは、今年の流行語大賞とも言われているフレーズ“忖度(そんたく)”。タイトルもずばり「SON-TAKU」で、人気急上昇中の若手俳優・志尊淳が『世にも奇妙な物語』シリーズ初出演、初主演を果たします。
事件は、とある飲料メーカーの創業25周年を記念した新商品の開発会議で起こります。富田圭介(志尊淳)は少し先輩の女子社員・山口未希(山崎紘菜)と共に企画プレゼンに参加している若手社員。しかしその正体は、とある調査のために地球に潜入した宇宙人トミー・R2Xだったのです! 富田ことトミー・R2Xが特別に調査を任命された地球人独自の驚くべきコミュニケーション手段とは“忖度”。意気揚々と新企画のプレゼンをする未希ですが、さまざまな階級の重鎮を前に、さまざまな形の“忖度(そんたく)”が行われ、徐々に窮地に追い込まれていきます。未希に対し「特別な感情はない」としつつも、つい特殊宇宙人能力を使ってこっそり未希を救ってしまう富田。しかし、“忖度”だらけの会議で奮闘する未希に芽生えたある感情にふと気付きます。そして未希の最大の窮地に際した富田は、自分なりの“忖度”の結果にたどり着き…。
ということで、新作「’17 秋の特別編」の放送に先だち、志尊淳主演の新作 深夜の特別編「SON-TAKU」が放送に。
’17深夜の特別編の放送は明日2017.10/9から フジテレビで5夜連続放送。
10/09 24:25~24:35 #1
10/10 24:25~24:35 #2
10/11 24:35~24:45 #3
10/12 24:40~24:50 #4
10/13 25:25~25:35 #5[終]
脚本:伊達さん(大人のカフェ)
演出:後藤庸介
出演:志尊淳、山崎紘菜、諏訪雅、六角慎司、やす(ずん)、並樹史郎
そして、10/14 14:35〜17:30には、「世にも奇妙な物語 傑作選」。
10/14 21:00~23:10には、新作SP「世にも奇妙な物語 ’17 秋の特別編」を放送。
このほか、10月の気になる番組はこちら↓
・2017年10月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2017-09-25-1)
「LIFE!~人生に捧げるコント~」は明日10/9夜 NHK総合で–内村光良/田中直樹/長澤まさみ/菅田将暉/池谷のぶえ/じろう/長谷川忍/池田一真/中村倫也/ムロツヨシ/塚地武雅/市川猿之助
「LIFE!~人生に捧げるコント~」はNHK総合で明日10/9放送。
(http://www.nhk.or.jp/life/)
内村光良のコント番組「LIFE!」。長澤まさみコント初挑戦。市川猿之助登場で歌舞伎とコントが融合?大好評!菅田将暉のオットセイ最新作。人気俳優・中村倫也も初登場
▽「ナツキと歌舞伎」あくどい商売をする夏木京介(内村光良)の前に四代目市川猿之助が登場!歌舞伎の舞台のような追走劇を展開▽めでたいはずの結婚報告の席・長澤まさみが悩む婚約者(中村倫也)の家庭事情とは?「長寿の家系」▽菅田将暉の着ぐるみオットセイ・好評につき続編「悲しみの丘」▽「FWAT」長澤まさみが率いる特殊部隊・作戦がフワっとしすぎ?▽黄金原聡子にムロツヨシよりも気になる人が出現か?「ムロ待ち」
ということで、「LIFE!~人生に捧げるコント~」の新作が。
放送は明日2017.10/9 22:00~22:50 NHK総合で。
出演:内村光良、田中直樹、長澤まさみ、菅田将暉、池谷のぶえ、じろう、長谷川忍、池田一真、中村倫也、ムロツヨシ、塚地武雅、市川猿之助
この放送、月刊の「TVnavi」の番組表にはまだ番組未定で載ってなかったし、不定期放送は、毎回見落としそうでこわいなぁ、、、。
このほか、10月の気になる番組はこちら↓
・2017年10月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2017-09-25-1)
新作–香川照之の昆虫すごいぜ!「3時間目 オニヤンマ」は明日10/9朝 NHK Eテレで–寺田心/語り:石澤典夫
香川照之の昆虫すごいぜ!「3時間目 オニヤンマ」はNHK Eテレで明日10/9放送。
(http://www.nhk.or.jp/school/sugoize/)
香川照之扮するカマキリ先生が「人間よ、昆虫に学べ」をテーマに熱い授業を展開するこの番組。3時間目は「オニヤンマ」だ。今回も体を張った捕獲と実験にチャレンジする。
香川照之さん扮(ふん)するカマキリ先生が「人間よ、昆虫に学べ!」をテーマに熱い授業を展開するこの番組。待望の3時間目のテーマは日本のトンボの中でも最大の「オニヤンマ」だ。その飛行速度は時速60キロメートルにもおよび、急旋回も自由自在。今回もカマキリ先生は、オニヤンマの捕獲、そして、そのすごさを体感する実験に体を張ってチャレンジする。今回は、オニヤンマから何を学べるのか?
ということで、「香川照之の昆虫すごいぜ!」の3時間目 オニヤンマが放送に。
放送は明日2017.10/9 朝09:00~09:30 NHK Eテレで。
出演:香川照之、寺田心
語り:石澤典夫
前回のタガメは「特別編」らしいので、3時間目というタイトルだけども今回で第4弾って事かな?
まぎらわしい。
このほか、10月の気になる番組はこちら↓
・2017年10月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2017-09-25-1)