日: 2015年12月15日

ドラマ
2015.12/15 8:51

北海道発地域ドラマ「農業女子“はらぺ娘(こ)”」は明日12/16夜 NHK BSプレミアムで–前田亜季/芹那/バービー

「農業女子“はらぺ娘(こ)”~北海道発地域ドラマ~」はNHK BSプレミアムで明日12/16放送。
http://www.nhk.or.jp/sapporo/harapeko/

恋も農業も、ハングリー!女優の前田亜季、芹那、バービーが、北海道に生きるエネルギッシュな女性たちを好演!婚活パーティーの行く末は?トラクターレースの結果は?



いま、北海道で急増する“農業女子”。広大な大地を舞台に、立派な農家の跡取りを目指す『女性後継者』の奮闘を描きます。ドラマのモデルは、一昨年設立された“女性の農業後継者たち”による実在の団体。相次ぐ離農や異常気象、TPPなどで揺れ動く日本一の農業地域・北海道で人生を懸ける仕事とは…。そして結婚とは、家族とは…。農家に生まれ、自ら農業の道を選んだ女子たちを通して、北海道農業の今と希望を描くドラマです。

ということで、NHK札幌放送局制作のドラマが。


放送は明日2015.12/16 22:00~23:00 NHK BSプレミアムで。

作:青木江梨花
演出:東山充裕
音楽:榊原大
出演:前田亜季、芹那、バービー、山本菜穂、苅谷俊介、曽川留三子、阿部亮平、田中幸太朗、小久保寿人、斎藤歩、森崎博之


なお、明日12/16 08:00~のNHK総合「あさイチ」には前田亜季とバービーが番宣で生出演。※登場は9時台予定
それから、NHK総合 12/16 15:15~には北海道スペシャル「恋も農業(シゴト)もハングリー!~ドラマ“農業女子はらぺ娘(こ)”のモデルたち~」という関連番組が放送に。


また、同じく明日12/16 15:30~16:45 NHK BSプレミアムでは 被爆70年特集ドラマ「赤レンガ」というドラマを放送。
こちらは「思い出のマーニー」の主題歌を唄ったプリシラ・アーンが主演。


このほか、12月の気になる番組はこちら↓
・2015年12月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2015-11-26-1
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧

続きを読む
TV番組
2015.12/15 8:50

昭和偉人伝 #48「黒澤明」は明日12/16夜 BS朝日で–國村隼/土屋嘉男/野上照代

昭和偉人伝 #48「黒澤明」はBS朝日で明日12/16放送。
http://www.bs-asahi.co.jp/ijinden/index.html

映画監督・黒澤明。今も世界中の映画ファンや映画監督から崇拝される“世界のクロサワ”の苦悩と葛藤、そして原点とは?出演者ほか関係者の証言をもとに、その実像に迫る!



映画監督・黒澤明。生涯において全30作品を世に送り出し、日本のみならず世界の映画ファン・映画監督たちが崇拝する、不世出の大巨匠だ。昭和29年に公開された「七人の侍」は、それまで主流だった“歌舞伎調”の時代劇から脱却した革新的な作品で、大幅なスケジュール超過、そして膨大な製作費をかけて撮影された。現場では波乱を巻き起こし、後に日本映画界に語り継がれる“黒澤伝説”を生み出した。



日本人初のアカデミー賞名誉賞受賞という偉業を成し遂げた黒澤は、“世界のクロサワ”“映画の天皇”と称されるまでに。その栄光の裏側で、長きにわたる苦悩と葛藤を抱えながらも、黒澤は最後まで映画の現場を離れることはなかった。 映画の世界に夢を託した、黒澤明の原点とは?「七人の侍」から黒澤組に参加した俳優・土屋嘉男さん、黒澤映画を支えたスクリプター・野上照代さんほか、関係者の証言をもとに、その実像に迫る。

ということで、昭和偉人伝が黒澤明を。


放送は明日2015.12/16 21:00~21:54 BS朝日で。

語り:國村隼


番組概要を読んだ感じ、土屋嘉男やスクリプターの野上照代も出演しているみたい。

この番組、とっくにクロサワをやってた気がしてたけど、今回が初めてだったのか。


このほか、12月の気になる番組はこちら↓
・2015年12月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2015-11-26-1
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧

続きを読む