月別: 2015年12月

TV番組
2015.12/04 8:02

森山未來/斎藤工 自撮りドキュメンタリー「ジドリ」は明日12/5夜 NHK総合で–松江哲明

「ジドリ」はNHK総合で明日12/5放送。
http://www4.nhk.or.jp/P3778/

森山未來と斎藤工、2人の俳優が自身を撮影した「自撮りドキュメンタリー」。斎藤は、大好きな映画に向き合う時間を、森山は、田舎に暮らして舞台を創る日々をジドリする。



NHKが森山未來と斎藤工、2人の人気俳優に小型カメラを渡し撮影をまかせた「自撮りドキュメンタリー」。映っていたのは、何気ない日常の姿、一人だからこそ出る本音のつぶやき…。そして毎日を懸命に“あがいて”生きる等身大の男の姿だった。斎藤工は、多忙な俳優業の合間をぬって、大好きな映画に向き合う時間をジドリ。森山未來は、田舎に暮らしながら自分の舞台を創る日々をジドリする。

ということで、松江哲明が斎藤工編の構成をやっている様なので一応チェック。


放送は明日2015.12/5 22:00~23:00 NHK総合で。

斎藤工編・構成:松江哲明
音楽:前野健太
出演:森山未來、斎藤工



当初は「セルフィーな休日」というタイトルで告知されていた番組ですな。

このほか、12月の気になる番組はこちら↓
・2015年12月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2015-11-26-1
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧

続きを読む
TV番組
2015.12/04 8:01

「THE LAST WAR~完全版・カラーでみる太平洋戦争~」は明日12/5夜 NHK BSプレミアムで

「THE LAST WAR~完全版・カラーでみる太平洋戦争~」はNHK BSプレミアムで明日12/5放送。
http://www4.nhk.or.jp/P3772/

日本にとって先の大戦(Last War)であり、また日清戦争から続いた対外戦争の最後の戦争(Last War)でもある太平洋戦争。カラー化した映像でみる完全版。



1941年12月8日から始まった「太平洋戦争」。日本にとって先の大戦(Last War)である「太平洋戦争」は、1894年の日清戦争から半世紀間続いた対外戦争の最後の戦争(Last War)でもある。今年8月放送NHKスペシャル「カラーでみる太平洋戦争」は、モノクロの記録映像を最新のデジタル技術でカラー化、戦争の時代を銃後と前線から描いた番組だった。今回はさらに秘蔵のカラー化映像を加えた完全版。

ということで、今年8月に放送されたNHKスペシャル「カラーでみる太平洋戦争~3年8か月・日本人の記録~」の完全版が放送に。


放送は明日2015.12/5 19:00~20:30 NHK BSプレミアムで。

語り:松平定知


8月のNスペは60分枠での放送だったけど、完全版は30分増しの90分枠。

このほか、12月の気になる番組はこちら↓
・2015年12月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2015-11-26-1
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧

続きを読む
物欲記念写真
2015.12/03 15:29

ブルーレイ「ヘルハザード/禁断の黙示録 <HDニューマスター版>」と「完全なる飼育 HDリマスター版」が届いたので記念写真–ダン・オバノン/和田勉/新藤兼人/小島聖

1日遅れで「ヘルハザード/禁断の黙示録 <HDニューマスター版> [Blu-ray]」と「完全なる飼育 HDリマスター版 【Blu-ray】」が届いたので記念写真。※リンクはAmazon

↓ジャケオモテ。
2015-12-03-THE_RESURRECTED__Kanzen-naru_shiiku-BD-1.JPG

↓ジャケウラ。、和田勉監督、新藤兼人脚本で、ジャケにもなっているポスターは横尾忠則、出演者も個性派が揃ってて、スタッフとキャストだけ見たら、どんな映画かと思うよなぁコレ、、、(笑)
2015-12-03-THE_RESURRECTED__Kanzen-naru_shiiku-BD-2.JPG

↓「完全なる飼育」レーベル。ブックレットの類は無し。
2015-12-03-THE_RESURRECTED__Kanzen-naru_shiiku-BD-3.JPG

↓「ヘルハザード」レーベル。こちらもブックレットの類は無し。
2015-12-03-THE_RESURRECTED__Kanzen-naru_shiiku-BD-4.JPG

まず「完全なる飼育」の本編をざっと観。
タイトルやクレジットのスーパーは流石にHDテレシネらしいシャープさながら、本編は暗めのシーンが多めということもあって、まずまずの画質といった印象。とはいえレターボックス収録だったDVDから比べたら、とんでもなく画質は向上。

「ヘルハザード」の方は、フィルムのゴミが散見されたり、暗部が沈みすぎな気がしないでもないけども、7~8年前にFOXムービー★SF&ホラーでやってたのを観逃して悔しい思いをしていたということもあって、もうコレがBDで観られるだけでも素晴らしい事。
オバノンのもう1本の監督作「バタリアン」と、脚本作の「スペース・バンパイア」もどこかBD化を!


続きを読む