月別: 2015年12月
ブルーレイ新譜–「恐怖劇場アンバランス Blu-ray BOX」が発売される模様–鈴木清順/藤田敏八/長谷部安春/山際永三
2016年3月9日、東映株式会社・東映ビデオ株式会社から「恐怖劇場アンバランス」のBD-BOXが発売される模様。※リンクはAmazon
• 恐怖劇場アンバランス Blu-ray BOX
定価32,400円
NECOの放送が始まったとき、「そろそろHD化を、、」なんて言ってたらホントにBDが。
それにしても野坂昭如の訃報が報じられた日にこんな告知とは。
ETV8「妖怪たちはどこへ行った~水木しげるのねぼけ人生~」(1989年)は明日12/11深夜 NHK Eテレで再放送
ETV8「妖怪たちはどこへ行った~水木しげるのねぼけ人生~」(1989年)はNHK Eテレで明日12/11深夜再放送
(http://www4.nhk.or.jp/P3818/)
(1989年制作)漫画家・水木しげるさんは「ゲゲゲの鬼太郎」など、たくさんの妖怪を描いてきた。活動する中で気がついた、現代の日本のせわしなさ、人生の幸せを語る。
独自の妖怪の世界を描きつづける漫画家・水木しげるの世界を探る。「目に見えないものの存在」にこだわり、高度成長以降の日本の住みにくさから、戦争中訪れたニューギニアに妖怪の住めるユートピアを求めて、永住のための第一歩として別荘を建てた。水木さんの日本論と、自ら「ねぼけ人生」と語る半生を描く。
ということで、水木しげるの追悼番組のひとつとして、1989年放送のETV8「妖怪たちはどこへ行った~水木しげるのねぼけ人生~」を再放送。
放送は明日2015.12/11 25:00~25:45 NHK Eテレで。
出演:水木しげる(漫画家)
語り:尾崎正治
なお、同日12/11 朝08:55~09:00には、NHK Eテレが「てれび絵本「えほん寄席 死神」」を放送。
こちらは絵を水木しげるが描いている模様。
それから、先週からNHK総合で再放送されている「連続テレビ小説「ゲゲゲの女房」総集編」の第2回と第3回も放送。
12/12 16:05~17:13 「ゲゲゲの女房」総集編 第2回「来るべき時が来た」
12/13 16:05~17:13 「ゲゲゲの女房」総集編 第3回「ありがとう」
このほか、12月の気になる番組はこちら↓
・2015年12月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2015-11-26-1)
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
最高画質版「青い体験」「続・青い体験」吹替版は明日12/11からイマジカBSで2週連続放送–吹替偉人伝スペシャル:池田昌子
「青い体験 [最高画質版](懐吹) [吹替版]」「続・青い体験 [最高画質版](懐吹) [吹替版]」はイマジカBSで明日12/11から2週連続放送
(http://www.imagica-bs.com/feature3/hukikae/)
毎週金曜よる11時頃、厳選した「吹替」の名画を放送するレギュラー枠「吹替偉人伝」では、12月・1月と「池田昌子スペシャル」と題して、『銀河鉄道999』のメーテル役や、オードリー・ヘプバーンの吹替でおなじみの名声優、池田昌子さんを大特集します。
12月は、本年6月22日に惜しくも他界したイタリアの女優ラウラ・アントネッリをあてた2作品。
世界中で大ヒットを記録したイタリアン・エロスの名作『青い体験』と、その続編『続・青い体験』をお届けします。
1月は、“銀幕の妖精”オードリー・ヘプバーンをあてた9作品をお届けします。
ということで、池田昌子吹替版の「青い体験」「続・青い体験」がイマジカBSに。
放送は明日2015.12/11から2週連続放送 イマジカBSで。
12/11 23:00~24:45 青い体験 [最高画質版](懐吹)(再:1/2 25:30~)
12/18 23:30~25:15 続・青い体験 [最高画質版](懐吹)(再:1/2 27:15~)
<青い体験 [最高画質版](懐吹)>
監督:サルヴァトーレ・サンペリ
出演:ラウラ・アントネッリ(池田昌子)、アレッサンドロ・モモ(鹿沼政仁)、テューリ・フェッロ、アンジェラ・ルース
<続・青い体験 [最高画質版](懐吹) [吹替版]>
監督:サルヴァトーレ・サンペリ
出演:ラウラ・アントネッリ(池田昌子)、アレッサンドロ・モモ(鹿沼政仁)、オラツィオ・オルランド、リラ・ブリナン
昨年、池田昌子吹替入りでBD/DVDソフト化はされているけども、今回の放送は吹替のない箇所をカットし字幕に切り替わらずHD画質で観られるので、ウチも一応録画。
なお、イマジカBSでは12/26から「イマジカBS開局20周年記念企画 総力特集「オードリー・ヘプバーン」」と題し、下記のヘプバーン作品を特集放送。午前10時からは池田昌子吹替版の放送も。
12/26 10:00~12:00 ローマの休日(懐吹)
12/27 10:00~13:45 戦争と平和(’56)(吹)
12/28 10:00~12:00 許されざる者(’60)(懐吹)
12/29 10:00~12:00 噂の二人(懐吹)
12/30 10:00~12:00 華麗なる相続人(懐吹)
12/31 10:00~12:30 昼下りの情事(吹)
01/01 10:00~12:15 麗しのサブリナ(吹)
01/02 10:00~12:00 パリの恋人(吹)
01/03 10:00~12:00 シャレード(懐吹)
ちなみに、明日12/11に放送される地上波吹替作品は下記の番組が。
12/11 20:20~ シネマクラッシュ 金曜名画座「TAXi」(大塚明夫/関俊彦/水谷優子)
12/11 21:00~ 金曜ロードSHOW!「ホーム・アローン」(矢島晶子/青野武/江原正士)
このほか、12月の気になる番組はこちら↓
・2015年12月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2015-11-26-1)
・「青い体験/続・青い体験 Blu-ray セット<無修正版>」をいただいたので記念写真–池田昌子吹替収録
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2014-09-27-5)
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・録画地獄:IMAGICA BS/シネフィル・イマジカ HD放送映画ラインナップ
・録画地獄:WOWOW HD放送映画ラインナップ
・録画地獄:STAR CHANNEL HVラインナップ
・録画地獄:NHK BSプレミアム放送映画ラインナップ
・録画地獄:日本映画専門チャンネル ラインナップ
・録画地獄:ムービープラス放送映画ラインナップ
・録画地獄:ザ・シネマ放送映画ラインナップ
・録画地獄:午後のロードショー ラインナップ
・スカパー!厳選69チャンネルを今すぐ!スカパー!簡単申込