日: 2014年8月1日

アニメ
2014.08/01 8:19

「TMSアニメ50年のDNA」は明日8/2からアニマックスで26時間連続放送–花の係長/電人アロー/リトル・ニモ パイロット

トムス・エンタテインメント アニメ制作50周年「TMSアニメ50年のDNA」はBS/CSアニマックスで明日8/2から26時間連続放送。
http://www.animax.co.jp/special/tms50dna/

「ルパン三世」、「名探偵コナン」といったロングラン作品を産み出し続けるヒットメーカー「トムス・エンタテインメント(TMS)」。

TMSのアニメにおける功績と今と昔を見つめ、そのDNAを26時間に渡って解析します。さらに関根勤さん、つるの剛士さん、菊地亜美さんのトークやアニメ制作に携わったスタッフのインタビューなどを通じて、トムスの遺伝子が「今も受け継がれていること」そして「これからも受け継がれていくこと」を伝えます。

ということで、トムス・エンタテインメントの50年を振り返る26時間特番がアニマックスで。
トムス公式サイトによれば、今回は「花の係長」や「六法やぶれクン」、「ビッグX」幻の第11話など、レアな映像も放送されるとのこと。


放送は明日2014.8/2 19:00~21:00 BS/CSアニマックスで。

MC:関根勤、つるの剛士、菊地亜美
ナレーター:白石冬美、大塚明夫、多比良健
監修:原口正宏(リスト制作委員会)
構成:タムケン、大熊智


現在、トムス公式サイトに掲載されているラインナップのタイムテーブルは下記のとおり。
◎オープニング(8月2日 夜7:00~)

名探偵コナン 「#1 ジェットコースター殺人事件」
脚本:柏原寛司
演出:こだま兼嗣
初放送日:1996/01/08
◎『スポ根のDNA part1』(8月2日 夜7:45~)
巨人の星 「#83 傷だらけのホームイン」
脚本:さわき とおる
演出:長浜 忠夫
初放送日:1969/10/25

「#182 輝け!巨人の星」
脚本:伊東 恒久
演出:長浜 忠夫/御厨 恭輔
初放送日:1971/09/18
新・巨人の星 「#35 打倒! タブチ・カケフ」
脚本:城山 昇
演出:井内 秀治
初放送日:1978/06/03
新・巨人の星Ⅱ 「#22 蜃気楼ボール破れる!!」
脚本:金子 裕
演出:永丘 昭典
初放送日:1979/09/22
◎『ヒロインのDNA』(8月2日 夜10:10~)
ベルサイユのばら 「#28 アンドレ青いレモン」
脚本:山田 正弘
演出:竹内 啓雄、西久保 瑞穂
絵コンテ:さき まくら(出崎 統)
初放送日:1980/04/30
キャッツアイ(続) 「#7 おいしい生活」
脚本:日暮 裕一
演出:こだま 兼嗣
チーフディレクター:こだま 兼嗣
初放送日:1984/11/19
ガラスの仮面 「#51 紅天女(くれないてんにょ) 」
脚本:佐伯 俊道
演出:高木 茂樹
監督:浜津 守
初放送日:2006/03/28
LUPIN the Third
~峰 不二子という女~
「#1 大泥棒VS女怪盗」
脚本:岡田 麿里
演出:高橋 亨
絵コンテ:山本 沙代
初放送日:2012/04/04
◎『ドキドキわくわくのDNA』(8月2日
深夜0:20~)

花の係長 「#1 係長に任ず!/オレ・男・38歳」
<係長に任ず!>
脚本:山崎 晴哉
演出:棚橋 一徳
<オレ・男・38歳>
脚本:伊東 恒久
演出:岡崎 稔
初放送日:1976/10/03
パーマン 「#22 狙われたパーマン/パーマン基地計画」
脚本:浪江 志摩
演出:前川?
初放送日:1967/08/27
珍豪ムチャ兵衛 「#20 テレビが見たいゾヨの巻〈前後編〉 」
脚本:辻 眞先
演出:長浜 忠夫
初放送日:1971/03/12(1967年制作)
六法やぶれクン 「#4 家出して3年間居場所を知らせないと離婚される」
脚本:岡本 欣三
演出:岡部 英二
初放送日:1969/05/01
電人アロー
(パイロットフィルム)
原作:一峰大二
1965年
リトル・ニモ
(パイロットフィルム・
ニューマスター版)
監督:近藤 喜文
作画監督:友永 和秀
1984年
◎『恐怖を描くDNA』(8月2日
深夜2:20~)

人形草紙あやつり左近 「#23 奥飛騨 幽霊奇譚 ~第三段~」
脚本:大野 武雄
演出:のがみ かずお
絵コンテ: 殿勝 秀樹
監督: まつい ひとゆき
初放送日:2000/03/10
京極夏彦 巷説百物語 「#13 死神 或は七人みさき 後編」
脚本:高橋 洋
演出:殿勝 秀樹
初放送日:2003/12/26
 
◎『挑戦のDNA』(8月2日 深夜3:25~)
六神合体ゴッドマーズ 「#19 マーグ・地球に死す! 」
脚本:藤川 桂介
演出:広川 和之
チーフ・ディレクター:今沢 哲男
初放送日:1982/02/12
太陽の使者 鉄人28号 「#36 宿命の対決!鉄人対オックス」
脚本:桜井 正明
演出:今沢 哲男
初放送日:1981/06/12
超時空世紀オーガス 「#1 時空破壊!!」
脚本:松崎 健一
演出:西森 明良
絵コンテ:石黒 昇
初放送日:1983/07/03
ムーの白鯨 「#1 白鯨めざめる! 」
脚本:星山 博之・日脚連
演出:今沢 哲男
チーフディレクター:今沢 哲男
初放送日:1980/04/04
まじっく快斗 「#1 蘇る怪盗」
脚本:宮下 隼一
演出:さんぺい 聖
絵コンテ:平野 俊貴
初放送日:2010/04/24
 
◎『TMSの原点』(8月3日 朝6:00~)
ビッグX 「#11 海の墓場」
脚本:山本グループ(山本 恵三・小沢 協)
演出:佐田 誠
初放送日:1964/10/26
◎『レジェンドたちのDNA』(8月3日
午前9:50~)

赤銅鈴之助 「#26 やったぞ!赤胴真空斬り」
脚本:山崎 晴哉
演出:吉田 茂承
絵コンテ:宮崎 駿
初放送日:1972/09/27
荒野の少年イサム 「#15 真夜中の決闘(死闘! ゴーストタウン)」
脚本:山崎 晴哉
演出:吉田 茂承
絵コンテ:高畑 勲
初放送日:1973/07/11
侍ジャイアンツ 「#46 世界に輝く侍ジャイアンツ」
脚本:金子 裕
演出:長浜 忠夫
初放送日:1974/09/15
ガンバの冒険 「#26 最後の戦い 大うずまき」
脚本:大和屋 竺
ディレクター:さき まくら(出崎 統)
初放送日:1975/09/29
家なき子 「#26 さらば わが息子よ」
脚本:山崎 晴哉
演出:竹内 啓雄
総監督:出崎 統
初放送日:1978/3/26
宝島 「#25 潮風よ、縁があったらまた逢おう」
脚本:篠崎 好
演出:出崎 統
初放送日:1979/03/25
◎『カワイイのDNA』(8月3日
朝9:50~)

おはよう!スパンク 「#1 ついに上陸!珍犬センプウ!」
脚本:金子 裕
演出:吉田 しげつぐ
初放送日:1981/03/07
わんころべえ 「ライバルちゃんのスター誕生」
脚本:菅 良幸
演出:椛島 義夫

「しらゆき、しめちゃん」
脚本:桜井 正明
演出:根岸 宏樹
初放送日:1997/03/30
ぷるるんっしずくちゃん
あはっ☆
「#51 みんなの夢/ウエディングでエンディング」
脚本:三浦 浩児
演出:矢野 篤
初放送日:2008/09/28
劇場版
とっとこハム太郎
ハムハムランド大冒険
監督・脚本:出崎 統
脚本:島田 満
演出:矢野 篤
2001/12/15 公開
◎『アニソンのDNA』(8月3日
昼12:30~)

キャッツアイ 「#1 君はセクシーな泥棒」
脚本:藤川 桂介
ディレクター:早川 よしお
チーフディレクター:竹内 啓雄
初放送日:1983/07/11
魔法騎士レイアース 「#20 伝説の魔法騎士!驚異の真実」
脚本:大川 七瀬
絵コンテ:中山 岳洋
演出: もとなが けいたろう
監督:平野 俊弘
初放送日:1995/03/13
スペースコブラ 「#12 恐るべし最終兵器」
脚本:山崎 晴哉
コンテ:さき まくら(出崎統)
初放送日:1982/12/23
ルパン三世(PART2) 「#155 さらば愛しきルパンよ」
脚本・演出: 照樹 務(宮崎駿)
初放送日:1980/10/06
◎『家族を描くDNA』(8月3日
午後2:45~)

ど根性ガエル 「#20 かあちゃんショックの巻/出前もちひろしの巻」
<かあちゃんショックの巻>
脚本:伊東 恒久
絵コンテ:小華和 ためお
<出前もちひろしの巻>
脚本:吉田 喜昭
絵コンテ:阿佐 みなみ(富野 由悠季)
初放送日:1973/02/24
じゃりン子チエ 「#11 金賞!チエちゃんの作文」
脚本:城山 昇
演出:武元 哲(高畑勲)
初放送日:1981/12/26
はじめ人間ギャートルズ 「#77 やつらの足音が聞こえた!の巻」
演出・脚本:福富 博
初放送日:1976/03/27
◎『スポ根のDNA part2』(8月3日
午後4:30~)

空手バカ一代 「#36 月光にきらめくカマキリ拳法」
脚本:小森 静男
演出:岡部 英二
コンテ: 崎 枕 (出崎 統)
初放送日:1974/06/26
柔道讃歌 「#9 死闘!巨象対巴投げ」
脚本:井上 知士
演出:吉田 茂承
初放送日:1974/05/27
エースをねらえ! 「#26 ひろみ対お蝶!最後の対決」
脚本:馬嶋 満
演出:出崎 統
初放送日:1974/03/29
新・エースをねらえ! 「#25 輝く未来と永遠の別れと宗方仁」
脚本:藤川 桂介
コンテ:岡崎 稔
初放送日:1979/03/31
巨人の星 父一徹 「#11 不覚、鬼の泪」
潤色:伊東 恒久
絵コンテ:小林 治
ディレクター:矢吹 光正
初放送日:2007/6
◎『ルパンのDNA』(8月3日 夜7:15~)
ルパン三世(PART2) 「#19 十年金庫は破れるか」
脚本:城山 昇
演出:御厨 恭輔
絵コンテ:宮本 清司(こだま 兼嗣)
初放送日:1978/02/13
◎『DNAの集大成』・エンディング(8月3日 夜8:05~)
名探偵コナン 「#453 因縁と友情の試写会」
構成:山本 泰一郎
絵コンテ・演出:山本 泰一郎
監督:佐藤 真人
初放送日:2006/10/23

「リトル・ニモ」の出崎版パイロットはやってくれないか。残念。

<Little Nemo, Second Pilot (Osamu Dezaki)>


また、トムス50周年の特集としては、毎週日曜21時から「長編アニメ特集」も放送中。
明後日8/3は「劇場版 ルパン三世 ルパンVS複製人間」をBS/CS初放送。
以降のラインナップは下記のとおり。

8/10 名探偵コナン TVスペシャル テレビ局の悪魔
8/17 AKIRA
8/24 劇場版 宝島〈デジタルリマスター版〉
8/31 リトル・ニモ

このほか、8月の気になる番組はこちら↓
・2014年08月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2014-07-27-2
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧

続きを読む
TV番組
2014.08/01 8:10

「ウルトラ怪獣さんぽ」は明日8/2 CSフジテレビONEで–ザラブ星人/メフィラス星人/ダダ/東京03

「ウルトラ怪獣さんぽ」はCSフジテレビONEで明日8/2放送。
http://www.fujitv.co.jp/otn/b_hp/914200145.html

当番組は…ウルトラ怪獣がニッポン全国街ぶらロケをする新感覚お散歩バラエティ!



あのメフィラス星人が商店街をぶらり旅!?

あのダダが神社仏閣巡り!?

ザラブ星人があなたの家の晩御飯をレポート!?



強くて大人気のあの怪獣から凶悪な宇宙人まで続々登場!怪獣と各地を巡りながらお散歩するロケは全国100万人のウルトラファンや、お散歩番組ファンの心を打つこと間違いなしです!

ということで、ウルトラ怪獣の着ぐるみが街ぶらロケをするらしい番組が。Twitterなどで目撃情報が出ていたのはコレですな。


放送は明日2014.8/2 16:50~17:50 CSフジテレビONEで。

現在予定されているリピート放送は、8/5 24:00~、8/12 24:00~の2回。


<出演(声の出演)>
 ザラブ星人(飯塚悟志)
 メフィラス星人(角田晃広)
 ダダ(豊本明長)


番組Pのツイートによれば、7/18のロケだったみたい。
猛暑と猛暑の谷間みたいなあたりの日かな?


ちなみに、現時点でスカパー!の番組表では「ウルトラ怪獣散歩 ~東京下町ぶらり作戦~」というタイトルになってますな。

なお、円谷プロ公式サイトによれば、10/22にOA未公開シーンも収録したというDVDが3,800円で発売予定とのこと。


また、CSフジテレビONE/TWOでは、「ウルトラマン」を放送中で、ザラブ星人の登場する第18話「遊星から来た兄弟」は8/02 25:30~TWO他に放送。

ダダは第28話「人間標本5・6」、メフィラス星人は第33話「禁じられた言葉」で、どちらも9月以降の放送になりそう。

このほか、8月の気になる番組はこちら↓
・2014年08月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2014-07-27-2
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・フジテレビONEみるなら! スカパー!厳選69チャンネルを今すぐ!スカパー!簡単申込

続きを読む
NHK BS(旧・NHK BSプレミアム)放送映画ラインナップ
2014.08/01 8:03

2014年09月のNHK BSプレミアム映画作品ラインナップ–飢餓海峡/北国の帝王/悪魔の手毬唄/DOCUMENTARY of AKB48 No flower〜<追記>

NHK公式サイトが、BSプレミアム映画作品ラインナップを更新していた。
http://www.nhk.or.jp/bs/t_cinema/calendar.html
※NHK BSプレミアムはラインナップ掲載後に放送作品や放送日時が変更になる事も有るので、追加・変更を見つけ次第本リストも更新予定。

9/01 13:00~16:04 飢餓海峡 1965年・ 日本
9/01 21:00~22:45 幸せのレシピ 2007年・ アメリカ NO RESERVATIONS
9/02 13:00~15:03 大西部への道 1967年・ アメリカ THE WAY WEST
9/02 21:00~22:56 新しい靴を買わなくちゃ 2012年・ 日本
9/03 13:00~16:11 天井棧敷の人々 1945年・ フランス LES ENFANTS DU PARADIS
9/04 13:00~15:12 蝉しぐれ 2005年・ 日本
9/05 13:00~14:50 ガントレット 1977年・ アメリカ THE GAUNTLET
9/05 23:45~01:55 ものすごくうるさくて、ありえないほど近い 2011年・ アメリカ EXTREMELY LOUD AND INCREDIBLY CLOSE
9/08 13:00~14:33 上を向いて歩こう 1962年・ 日本
9/09 13:00~14:28 アパッチ 1954年・ アメリカ APACHE
9/09 21:00~23:00 誰も守ってくれない 2009年・ 日本
9/10 13:00~15:02 北国の帝王 1973年・ アメリカ EMPEROR OF THE NORTH
9/11 13:00~14:37 風雲児 織田信長 1959年・ 日本
9/12 13:00~14:54 終着駅 トルストイ最後の旅 2009年・ ドイツ/ロシア THE LAST STATION
9/12 23:45~01:50 サハラ‐死の砂漠を脱出せよ‐ 2005年・ アメリカ SAHARA
9/15 13:00~15:24 悪魔の手毬唄 1977年・ 日本
9/16 13:00~14:43 墓石と決闘 1967年・ アメリカ HOUR OF THE GUN
9/16 20:45~22:52 ボックス! 2010年・ 日本
9/17 13:00~15:24 ジャッカルの日 1973年・ イギリス/フランス THE DAY OF THE JACKAL
9/18 13:00~14:27 弁天小僧 1958年・ 日本
9/19 13:00~14:34 銀座の恋の物語 1962年・ 日本
9/19 23:45~01:45 秘剣ウルミ バスコ・ダ・ガマに挑んだ男 2011年・ インド URUMI
9/19 23:45~01:35 トゥモロー・ワールド 2006年・ イギリス CHILDREN OF MEN
9/20 23:15~01:22 DOCUMENTARY OF AKB48 NO FLOWER WITHOUT RAIN 少女たちは涙の後に何を見る? 2013年・ 日本
9/22 13:00~14:46 あいつと私 1961年・ 日本
9/23 13:00~14:55 しあわせのパン 2011年・ 日本
9/23 21:00~23:00 ロック わんこの島 2011年・ 日本
9/24 13:00~15:19 ア・フュー・グッドメン 1992年・ アメリカ A FEW GOOD MEN
9/25 13:00~14:27 ひばり捕物帖 かんざし小判 1958年・ 日本
9/26 13:00~14:43 マイライフ・アズ・ア・ドッグ 1985年・ スウェーデン MITT LIV SOM HUND
9/26 19:30~21:40 武士の家計簿 2010年・ 日本
9/26 23:45~02:04 ROOKIES‐卒業‐ 2009年・ 日本
9/30 13:00~14:33 地平線から来た男 1971年・ アメリカ LATIGO 〔SUPPORT YOUR LOCAL GUNFIGHTER〕
9/30 21:00~22:43 劇場版タイムスクープハンター 安土城 最後の1日 2013年・ 日本

<8/16 17:42追記>
9/19 23:45〜の放送作品が「秘剣ウルミ バスコ・ダ・ガマに挑んだ男」に変更となった模様。※当初この日時に放送が予定されていた「トゥモロー・ワールド」の振替放送日はいまのところ不明。


<関連>
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
録画地獄:NHK BSプレミアム放送映画ラインナップ
録画地獄:WOWOW HD放送映画ラインナップ
録画地獄:STAR CHANNEL HVラインナップ
録画地獄:日本映画専門チャンネル ラインナップ
録画地獄:シネフィル・イマジカ HD放送映画ラインナップ
録画地獄:ムービープラス放送映画ラインナップ
録画地獄:ザ・シネマ放送映画ラインナップ
WOWOWオフィシャルサイト
スカパー!厳選69チャンネルを今すぐ!スカパー!簡単申込

続きを読む