月別: 2014年8月
「華氏451」は明日8/20昼 NHK BSプレミアムで–フランソワ・トリュフォー/レイ・ブラッドベリ
プレミアムシネマ「華氏451」はNHK BSプレミアムで明日8/20放送。
(http://www.nhk.or.jp/bs/t_cinema/calendar.html#d20140820_1)
レイ・ブラッドベリのSF小説を映画化。物質文明が極度に発達した近未来を、フランソワ・トリュフォー監督ならではの独特な視点によって描いた異色作。未来のとある国では読書が禁止され、あらゆる情報がテレビを通じて伝達されていた。そして、消防士の仕事は昔のように火を消すことではなく、隠された本を見つけ出して焼き捨てることへと変ぼうした・・・。タイトルの”華氏451”は紙が自然発火する温度。
ということで、トリュフォーの「華氏451」がBSPに。
放送は明日2014.8/20 13:00~14:54 NHK BSプレミアムで。
原作:レイ・ブラッドベリ
脚本:ジャン・ルイ・リシャール
監督・脚本:フランソワ・トリュフォー
音楽:バーナード・ハーマン
出演:オスカー・ウェルナー、ジュリー・クリスティ、シリル・キューザック ほか
テレビ放送は結構久しぶりな気も。NHKだと「衛星映画劇場」以来かなぁ。
この作品のタイトルを見ると、「華氏911」より先に「炎628」を思い出しちゃうんだけど、そっちもやってほしい。
このほか、8月の気になる番組はこちら↓
・2014年08月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2014-07-27-2)
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・録画地獄:NHK BSプレミアム放送映画ラインナップ
・録画地獄:WOWOW HD放送映画ラインナップ
・録画地獄:STAR CHANNEL HVラインナップ
・録画地獄:日本映画専門チャンネル ラインナップ
・録画地獄:IMAGICA BS/シネフィル・イマジカ HD放送映画ラインナップ
・録画地獄:ムービープラス放送映画ラインナップ
・録画地獄:ザ・シネマ放送映画ラインナップ
・録画地獄:午後のロードショー ラインナップ
ブルーレイ新譜–「ジャック・タチ コンプリートBOX」が発売される模様–ぼくの伯父さん/プレイタイムほか長編全作+Ver.違い+短編集
2014年10月29日、日本コロムビアから「ジャック・タチ コンプリートBOX」が発売される模様。※リンクはAmazon
• ジャック・タチ コンプリートBOX [Blu-ray]
定価31,644円
長編作品全作や短編集に加え、BD-BOXのみバージョン違い他を加えたBOXになるみたい。
現在Amazon商品ページに記載されている収録内容は下記のとおり。
本編計743分+特典計729分(DVDは371分)収録
作品解説やタチへのインタビューなど膨大な特典を収録。豪華54ページ解説書を封入(Blu-rayのみ)。Blu-ray BOXには「のんき大将 脱線の巻」の1964年部分着色版や1994年カラー版「ぼくの伯父さん」の1958年英語版、「ぼくの伯父さんの休暇」の1953年版といった貴重な別バージョンも完全収録。
※仕様、内容、収録時間等は変更になる場合がございます。
■のんき大将 脱線の巻 完全版(JOUR DE FÊTE)1949年 87分 白黒
大人気キャラクター“郵便配達人フランソワ”が登場するタチ初の長編 未公開シーンを含む完全版
モノラル/4:3 【DVD】片面2層【Blu-ray】片面2層
特典(*印はBlu-rayのみ収録)
*1964年版(部分着色版)80分 SD
*1994年版(カラー版)77分 SD
作品分析 81分
オリジナル予告編
■ぼくの伯父さんの休暇 ‘78年修復版(LES VACANCES DE MONSIEUR HULOT)1953年89分 白黒
タチの代名詞であるキャラクター、“ユロ氏”の7日間のヴァカンス
モノラル/4:3 【DVD】片面2層【Blu-ray】片面2層
特典(*印はBlu-rayのみ収録)
*1953年版 95分 白黒 SD
作品分析 39分
■ぼくの伯父さん(MON ONCLE)1958年 116分 カラー
“ユロ伯父さん”と甥との交流を描き、アカデミー賞外国語映画賞を受賞したタチの代表作
モノラル/4:3 【DVD】片面2層【Blu-ray】片面2層
特典(*印はBlu-rayのみ収録)
*MY UNCLE(1958年英語版)106分 SD
ステファヌ・グデによる作品分析 51分
3つの視点からの作品分析 52分
■プレイタイム(PLAYTIME)1967年 124分 カラー
仏映画史上屈指の超大作で、タチの野心作 興行的には大失敗に終わったものの、再評価が進み、映画芸術の頂点とまで讃えられる傑作。
モノラル(本編はドルビーデジタル3.0chと切り替え可)/16:9(特典は一部4:3) 【DVD】片面2層【Blu-ray】片面2層
特典 タチへのインタビュー 25分
作品分析 18分
ステファヌ・グデによるコメンタリー 18分
ジェローム・デシャンによるコメンタリー 12分
■トラフィック(TRAFIC)1971年 98分 カラー
クラシックカーが続々登場する、タチ流ロード・ムービー コマ落ちした4分が復活した完全版
モノラル/4:3 【DVD】片面2層【Blu-ray】片面1層
特典 映画評論家ジョナサン・ロムニーへのインタビュー 15分
■パラード(PARADE)1974年 90分 カラー
サーカスを舞台に描く、ライブ感あふれた異色作 タチ原点であるパントマイムが堪能できる
モノラル/4:3 【DVD】片面2層【Blu-ray】片面1層
特典(*印はBluRayのみ収録)
作品分析 29分
■短編集(LES COURTS MÉTRAGES)
・乱暴者を求む(ON DEMANDE UNE BRUTE)1934年 24分 白黒
(監督:シャルル・バロワ/脚本・台詞:ジャック・タチ/出演:ジャック・タチ、エレーヌ・プペ他)
・陽気な日曜日(GAI DIMANCHE)1935年 21分 白黒
(監督:ジャック・ベール/脚本・出演:ジャック・タチ、道化師ロム)
・左側に気をつけろ(SOIGNE TON GAUCHE )1936年 13分 白黒
(監督:レネ・クレマン/脚本:ジャック・タチ/出演:ジャック・タチ、マックス・マルテル他)
・郵便配達の学校(L’ÉCOLE DES FACTEURS)1946年 15分 白黒
(出演:ジャック・タチ、ポール・ドゥマンジュ他)
・ぼくの伯父さんの授業(COURS DU SOIR)1967年 27分 カラー
(監督:ニコラス・リボウスキー/脚本:ジャック・タチ/出演:ジャック・タチ、マルク・モンジュー他)
・家族の味見(DÉGUSTATION MAISON)1976年 13分 カラー
(監督:ソフィー・タチシェフ)
・フォルツァ・バスティア’78/祝祭の島(FORZA BASTIA)1978年 26分 カラー
(監督:ソフィー・タチシェフ、ジャック・タチ)
モノラル/4:3 【DVD】片面2層【Blu-ray】片面2層
特典 「グデ先生の授業」(作品分析)31分
• ジャック・タチ コンプリートBOX [DVD]
定価25,920円
ブルーレイ新譜–「イングマール・ベルイマン 黄金期 Blu-ray BOX」Part-1,2が発売される模様–第七の封印/野いちご/処女の泉/冬の光など
2014年12月24日、イングマール・ベルイマン監督作品が2BOX(6作品)発売される模様。
キングレコードから。
• イングマール・ベルイマン 黄金期 Blu-ray BOX Part-1
定価13,608円
収録作品:「第七の封印」「野いちご」「処女の泉」
• イングマール・ベルイマン 黄金期 Blu-ray BOX Part-2
定価13,608円
収録作品:「夏の遊び」「夏の夜は三たび微笑む」「冬の光」
いずれも単品BDの発売予定は無いとの事。
ザ・シネマでハイビジョン放送されたときに使ってたマスターかな?