日: 2014年7月25日

物欲記念写真
2014.07/25 17:44

ブルーレイ「オペラ座/血の喝采 完全版」が届いたので記念写真–ダリオ・アルジェント

ブルーレイ「オペラ座/血の喝采 完全版」が届いたので記念写真♪※リンクはAmazon

メーカー告知では「日本でのリリースは不可能とされていた」云々と書かれているけども、確かに日本でのディスクソフト化は1989年に発売されたLD(95分版)以来となるはずなので、約25年ぶりのソフト化。

↓ジャケオモテ。公開当時の極太ゴシックロゴではなく、新しいCGのロゴがちょっとまだ違和感。
2014-07-25-Argento_OPERA-BD-1.JPG

↓ジャケウラ。
2014-07-25-Argento_OPERA-BD-2.JPG

↓レーベル。封入物は何もなし。
2014-07-25-Argento_OPERA-BD-3.JPG

画質的には、オペラのシーンやラストの屋外など、比較的コントラストのある被写体では、原盤フィルムのコンディションの良さが良くわかって、これまで自分が観た「オペラ座/血の喝采」のソフトではダントツに高画質といった印象。
といっても、作品の大半を屋内の暗めなシーンが占めるので、パッと見はもうちょいシャープだと良いかなぁと思うシーンも有ったり。
音声も余計なマルチチャンネルリミックスなんかはしておらず、イタリア語(ステレオ)と英語(2ch.モノ)。素晴らしい。音質的にはアレだけど。

ちなみに、特典として収録されているのが「日本版予告編」というので、1988年当時のものを期待していたんだけども、やはりというか何というか、再生してみたら今回のBD/DVD化の際に制作されたこの↓発売告知だった。


それから、2001年発売のアンカーベイ盤DVDを比較のために引っ張り出してきたので、こちらも一応写真。
↓ジャケオモテ。サントラCD付きの方。
2014-07-25-Argento_OPERA-BD-4.JPG

↓アンカーベイ盤DVDジャケウラ。特典映像として36分のドキュメンタリーを収録。音声は6.1 DTS-ES。
2014-07-25-Argento_OPERA-BD-5.JPG

↓こちらは、1989年9月発売の国内盤LDジャケオモテ。
2014-07-25-Argento_OPERA-BD-6.JPG

↓国内盤LDジャケウラ。今となっては、もはやこちらの方がレアな95分版。
2014-07-25-Argento_OPERA-BD-7.JPG

そして、アンカーベイ盤DVDと今回のBDの比較を、、、と思ってアンカーベイ盤をプレーヤにかけたら、、、いつまで経っても読み込まない。
リージョン1だったっけ?? っつってもリージョン不一致の画面位は出すよね?と、別のBDレコーダや、Mac、PCなど、とにかくDVDを読める機器に次々突っ込んでみたけども、いずれも読み込めず。

、、、腐りました(笑)

「ゾンビ」のアンカーベイ盤DVD(両面ディスクのやつ)も腐ってたけど、何でこんなに短命かなぁ。
たかだか10年ちょいでこのザマとは、これだから輸入盤は、、、。

この2000年前後の頃は輸入盤をバカ買いしてたけど、そのうち全ディスクをチェックしないとダメだなこりゃ。
というわけで、比較は出来ず。

<関連>
・ブルーレイ「ダリオ・アルジェントのドラキュラ」が届いたので記念写真–アーシア/クラウディオ・シモネッティ
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2014-07-02-3
・ブルーレイ新譜–ルチオ・フルチ「ビヨンド HDニューマスターC.E.」/「ドキュメント・オブ・ザ・デッド 35th特別版」が発売される模様
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2014-03-21-6
・「サスペリア」は明日4/1深夜 イマジカBSでハイビジョン放送–同2/シャドー/フェノミナなどダリオ・アルジェント6作
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2014-03-31-2
・「「ゾンビ」製作35周年記念究極版ブルーレイBOX」が届いたー♪
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2013-12-20-6
・ブルーレイ「サスペリアPART2 日本公開35周年記念究極版」が届いたー♪–ダリオ・アルジェント
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2013-02-27-4
・「デモンズ&デモンズ2 ブルーレイ・ツインパック」が届いたー♪–ランベルト・バーヴァ/ダリオ・アルジェント
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2013-04-26-6
・ブルーレイ「死霊のえじき」とDVD「フェノミナ HDリマスター版」が届いたー♪–ロメロ/アルジェント
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2012-09-06
・DVD「わたしは目撃者」「シャドー」、BD「おしゃれキャット」「ポカホンタス」、半額「ハロウィン」が届いたー♪
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2012-08-03-3
・ダリオ・アルジェント「歓びの毒牙 HDリマスター版」DVDが届いたー♪
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2012-07-04-3
・ロメロ「ゾンビ」ディレクターズ・カット版/アルジェント版は明日1/20夜WOWOWでハイビジョン放送–怒涛のホラー・オールナイト!【ゾンビ編】
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2012-01-19
・ダリオ・アルジェント「ジャーロ」は明日1/6夜 WOWOWシネマでハイビジョン放送–エイドリアン・ブロディ
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2012-01-05
・ダリオ・アルジェント「ジャーロ」DVDが届いたーっ♪
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-05-03-3
・「ダリオ・アルジェント魔女3部作ブルーレイBOX」が届いたー♪<記念写真編>–サスペリア/インフェルノ/サスペリア・テルザ 最後の魔女
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-12-08-2
・ダリオ・アルジェント「4匹の蝿」DVDが届いたー♪
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-11-10-2
・「ゾンビ 新世紀完全版 DVD-BOX」が届いたー♪
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-04-23-4

続きを読む
DVDソフト
2014.07/25 13:21

再プレス?–TV吹替DVD「ユニバーサル思い出の復刻版DVD」がAmazon 10/8入荷予定–物体X/BTTF/大空港/激突!/大地震/など

2012年に再発売され、最近はマーケットプレイス以外の在庫切れが続いていた「ユニバーサル思い出の復刻版DVD」。
記事掲載時点のAmazon商品ページによれば、2014年10月8日に入荷予定となっていたので一応お知らせ。※リンクはAmazon
※現在「大空港」のみAmazon在庫中

一応は「初回限定生産」という事で売られていたけども、入荷予定日が2カ月以上も先ということを考えると、メーカー在庫が残っていた訳じゃなく、再プレスするって事になったのかも?

アメリカン・グラフィティ(復刻版)(初回限定生産) [DVD]

激突!(復刻版)(初回限定生産) [DVD]

ストリート・オブ・ファイヤー(復刻版)(初回限定生産) [DVD]

大空港(復刻版)(初回限定生産) [DVD]

大地震(復刻版)(初回限定生産) [DVD]

バック・トゥ・ザ・フューチャー(復刻版)(初回限定生産) [DVD]

バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2(復刻版)(初回限定生産) [DVD]

バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3(復刻版)(初回限定生産) [DVD]

フィールド・オブ・ドリームス(復刻版)(初回限定生産) [DVD]

遊星からの物体X(復刻版)(初回限定生産) [DVD]

定価 各2,037円


「アメリカン・グラフィティ」とか「激突!」「物体X」なんかはプレミア価格で結構なお値段になっていたこともあったので、気になっていた人はこの機会に是非。

ちなみに、「バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3」はBD未収録の吹き替えも収録。




続きを読む
映画
2014.07/25 8:10

満島ひかり/園子温「MAKE THE LAST WISH」は明日7/26夜 日本映画専門チャンネルで–「特集 満島ひかりが見たい!」

「MAKE THE LAST WISH」はBS/CS日本映画専門チャンネルで明日7/26放送。
http://www.nihon-eiga.com/program/detail/nh10005772_0001.html

実際に行われた「アヴリル・ラヴィーンの妹オーディション」の模様に密着したドキュメンタリーパートと、満島ひかり演じる少女・みなみがそのオーディションに参加するドラマパートが同時に進行するDoramamentary(ドラマメンタリー)作品。「愛のむきだし」撮影直後に再び園監督×満島ひかりのタッグで撮影されたが諸事情により公に出る事は無く、2011年に都内で一夜限りの上映として公開されファンの間では幻の作品と言われていた貴重な作品。

ということで、お蔵入りとなり幻の作品とされていた「MAKE THE LAST WISH」が日専に。
なんでも、プロデューサーがアヴリルサイドと契約を結んでいないことが完成前に判明してお蔵になっていたそうで。


放送は明日2014.7/26 23:40~25:40 BS/CS日本映画専門チャンネルで。

現在予定されているリピート放送は、7/29 21:00~、8/8 24:40~。


監督:園子温
出演:満島ひかり、堀部圭亮、安藤サクラ


なお、日本映画専門チャンネルでは、「満島ひかりが見たい!」という特集を放送中。
明日7/26は、この「MAKE THE LAST WISH」のほか、特集の全6作品を連続放送。

14:30~ プライド
16:50~ カケラ
18:50~ 川の底からこんにちは
21:00~ 夏の終り
23:40~ MAKE THE LAST WISH
01:40~ 愛のむきだし<R-15>


ちなみに、来月8月は、「特集 真木よう子が見たい!」と題し、「さよなら渓谷」や「週刊 真木よう子」、「ゆれる」「ベロニカは死ぬことにした」「SP」シリーズと、全6作品を放送予定とのこと。
このほか、7月の気になる番組はこちら↓
・2014年07月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2014-06-26-2
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
録画地獄:日本映画専門チャンネル ラインナップ
・BS日本映画専門チャンネルみるなら! スカパー!厳選69チャンネルを今すぐ!スカパー!簡単申込

続きを読む