日: 2014年7月23日

ドラマ
2014.07/23 8:35

「極悪がんぼ」は明日7/24夜 CSフジテレビTWOで再放送スタート–尾野真千子/椎名桔平/竹内力/小林薫/宮藤官九郎/オダギリジョー/三浦友和

「極悪がんぼ」はCSフジテレビTWOで明日7/24から再放送スタート。
http://www.fujitv.co.jp/otn/b_hp/914200138.html

主演に、今や人気・実力ともに女優として揺るぎない存在で、映画・ドラマに引っ張りだことなっている尾野真千子。

この『極悪がんぼ』は裏社会を鋭く描く、深みある人間ドラマである。

タイトルの「がんぼ」(広島の古い方言で「乱暴者」「やんちゃ」「悪いやつ」という意味)が示すように、裏社会に潜む最悪なトラブルに対処していく作品だ。

原作は「カバチタレ!」の田島隆と東風孝広のコンビによる、累計168 万部を売り上げたコミック「極悪がんぼ」(講談社「イブニングKC」所載)。

原作は、広島が舞台で、主人公は、神崎守(かんざき・まもる)という男性だが、今回のドラマでは、原作の世界観を残しながら、架空の金暮県 金暮市(かねくれけん かねくれし)を舞台に、女性主人公・神崎薫(かんざき・かおる)に設定を変えてお送りする。薫は、あるきっかけから、一筋縄ではいかないトラブルがうごめく裏社会に飛び込むことになる。そこに広がる厄介ごとや無理難題に対処し、自らの手でどん底からはい上がっていくのだ。

そして、彼女を取り囲むのは、椎名桔平、三浦翔平、仲里依紗、竹内力、板尾創路、宇梶剛士、宮藤官九郎、オダギリジョー、そして小林薫、さらに三浦友和ほか強い個性が光る豪華俳優陣たち。これだけの俳優たちが顔を揃えることは、滅多にない。さらに、それぞれが、今までに見せたことがない“がんぼ”な姿を存分に発揮している。

そんな、『極悪がんぼ』から目が離せない!!

ということで、今年4月期に放送された月9ドラマ「極悪がんぼ」がCSフジテレビTWO入り。


放送は明日2014.7/24から下記のスケジュールで。CSフジテレビTWOで。

7/24 23:00~24:00 #01
7/24 24:00~24:50 #02

7/25 23:00~23:50 #03
7/25 23:50~24:40 #04

7/28 23:00~23:50 #05
7/28 23:50~24:40 #06

7/29 23:00~23:50 #07
7/29 23:50~24:40 #08

7/30 23:00~23:50 #09
7/30 23:50~24:40 #10

7/31 23:00~23:50 #11

原作:田島隆、東風孝広
演出:河毛俊作、林徹、石井祐介
脚本:いずみ吉紘、池上純哉 ほか
出演:尾野真千子、椎名桔平、三浦翔平、仲里依紗、竹内力、板尾創路、宇梶剛士、小林薫、宮藤官九郎、オダギリジョー、三浦友和 ほか


ウチは地上波本放送で速報テロップを喰らった#6と#9だけ録り直し。

このほか、7月の気になる番組はこちら↓
・2014年07月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2014-06-26-2
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・フジテレビTWOみるなら! スカパー!厳選69チャンネルを今すぐ!スカパー!簡単申込

続きを読む
TV番組
2014.07/23 8:34

「廃炉への道 全記録」file.1/file.2 は明日7/24夜 NHK BS1で–放射能との果てしなき闘い/福島・チェルノブイリ 葛藤と決断の歳月

「廃炉への道 全記録 file.1「放射能との果てしなき闘い」/file.2「福島・チェルノブイリ 葛藤と決断の歳月」」はNHK BS1で明日7/24放送。
・file.1(https://pid.nhk.or.jp/pid04/ProgramIntro/Show.do?pkey=001-20140724-11-19870
・file.2(https://pid.nhk.or.jp/pid04/ProgramIntro/Show.do?pkey=001-20140724-61-19873

▼午後7:00~7:49 file.1 「放射能との果てしなき闘い」

事故を起こした3つの原子炉を同時に廃炉するという世界でも例をみない東京電力福島第一原子力発電所の「廃炉」を長期に渡って記録するシリーズ。第1回では人間を寄せ付けない高い放射線量の中、様々なロボットによる調査が続く福島第一原発の最前線にカメラを入れる。さらに、40年とも言われる「廃炉」にはどんな困難が待ち受けているのか。NHKが入手した米・スリーマイル島原発の1000本を超す廃炉の内部映像から探る。



▼午後8:00~8:49 file.2 「福島・チェルノブイリ 葛藤と決断の歳月」

人類が初めて経験する「廃炉」を長期記録するシリーズ。第2回では、廃炉が地域や人びとへもたらすインパクトを探る。漁の本格的な再開をにらみ廃炉の行方を固唾を飲んで見守る漁師たち。40年とも言われる廃炉完了までに、町が将来消滅してしまうのではないか、と危機感を募らせる大熊町。チェルノブイリ原発周辺に住む住民たちのルポも交えながら、「廃炉」のもたらす長大な時間と放射能が人々に何を迫るのか、見つめていく。

ということで、BS1が「廃炉への道 全記録」というドキュメンタリーを。


放送は明日2014.7/24 19:00~20:50 NHK BS1で連続放送。

19:00~19:50 file.1「放射能との果てしなき闘い」
20:00~20:50 file.2「福島・チェルノブイリ 葛藤と決断の歳月」」



今年4月に、NHKスペシャルでも「シリーズ 廃炉への道1「放射能“封じ込め果て」」「シリーズ 廃炉への道 第2回「誰が作業を担うのか」」という番組を放送していたけども、番組概要を読んだ感じコレの再編集版という雰囲気?

このほか、7月の気になる番組はこちら↓
・2014年07月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2014-06-26-2
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧

続きを読む