月別: 2014年7月
再プレス?–TV吹替DVD「ユニバーサル思い出の復刻版DVD」がAmazon 10/8入荷予定–物体X/BTTF/大空港/激突!/大地震/など
2012年に再発売され、最近はマーケットプレイス以外の在庫切れが続いていた「ユニバーサル思い出の復刻版DVD」。
記事掲載時点のAmazon商品ページによれば、2014年10月8日に入荷予定となっていたので一応お知らせ。※リンクはAmazon
※現在「大空港」のみAmazon在庫中
一応は「初回限定生産」という事で売られていたけども、入荷予定日が2カ月以上も先ということを考えると、メーカー在庫が残っていた訳じゃなく、再プレスするって事になったのかも?
・アメリカン・グラフィティ(復刻版)(初回限定生産) [DVD]
・激突!(復刻版)(初回限定生産) [DVD]
・ストリート・オブ・ファイヤー(復刻版)(初回限定生産) [DVD]
・大空港(復刻版)(初回限定生産) [DVD]
・大地震(復刻版)(初回限定生産) [DVD]
・バック・トゥ・ザ・フューチャー(復刻版)(初回限定生産) [DVD]
・バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2(復刻版)(初回限定生産) [DVD]
・バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3(復刻版)(初回限定生産) [DVD]
・フィールド・オブ・ドリームス(復刻版)(初回限定生産) [DVD]
・遊星からの物体X(復刻版)(初回限定生産) [DVD]
定価 各2,037円
「アメリカン・グラフィティ」とか「激突!」「物体X」なんかはプレミア価格で結構なお値段になっていたこともあったので、気になっていた人はこの機会に是非。
ちなみに、「バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3」はBD未収録の吹き替えも収録。
満島ひかり/園子温「MAKE THE LAST WISH」は明日7/26夜 日本映画専門チャンネルで–「特集 満島ひかりが見たい!」
「MAKE THE LAST WISH」はBS/CS日本映画専門チャンネルで明日7/26放送。
(http://www.nihon-eiga.com/program/detail/nh10005772_0001.html)
実際に行われた「アヴリル・ラヴィーンの妹オーディション」の模様に密着したドキュメンタリーパートと、満島ひかり演じる少女・みなみがそのオーディションに参加するドラマパートが同時に進行するDoramamentary(ドラマメンタリー)作品。「愛のむきだし」撮影直後に再び園監督×満島ひかりのタッグで撮影されたが諸事情により公に出る事は無く、2011年に都内で一夜限りの上映として公開されファンの間では幻の作品と言われていた貴重な作品。
ということで、お蔵入りとなり幻の作品とされていた「MAKE THE LAST WISH」が日専に。
なんでも、プロデューサーがアヴリルサイドと契約を結んでいないことが完成前に判明してお蔵になっていたそうで。
放送は明日2014.7/26 23:40~25:40 BS/CS日本映画専門チャンネルで。
現在予定されているリピート放送は、7/29 21:00~、8/8 24:40~。
監督:園子温
出演:満島ひかり、堀部圭亮、安藤サクラ
なお、日本映画専門チャンネルでは、「満島ひかりが見たい!」という特集を放送中。
明日7/26は、この「MAKE THE LAST WISH」のほか、特集の全6作品を連続放送。
14:30~ プライド
16:50~ カケラ
18:50~ 川の底からこんにちは
21:00~ 夏の終り
23:40~ MAKE THE LAST WISH
01:40~ 愛のむきだし<R-15>
ちなみに、来月8月は、「特集 真木よう子が見たい!」と題し、「さよなら渓谷」や「週刊 真木よう子」、「ゆれる」「ベロニカは死ぬことにした」「SP」シリーズと、全6作品を放送予定とのこと。
このほか、7月の気になる番組はこちら↓
・2014年07月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2014-06-26-2)
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・録画地獄:日本映画専門チャンネル ラインナップ
・BS日本映画専門チャンネルみるなら! スカパー!厳選69チャンネルを今すぐ!スカパー!簡単申込
GLAY・TAKURO × マキタスポーツ の「SWITCHインタビュー 達人達」は明日7/26夜 NHK Eテレで–マキタJ-POP斬り/TAKURO作詞作曲術
SWITCHインタビュー 達人達(たち)「TAKURO×マキタスポーツ」はNHK Eテレで明日7/26放送。
(http://www4.nhk.or.jp/switch-int/x/2014-07-26/31/21775/)
GLAYのリーダーTAKUROが、Jポップ千曲を分析したマキタスポーツを指名。GLAYの本質はフォーク?「HOWEVER」は未練曲?冴え渡る分析に大爆笑!
「花子とアン」で味のある校長役を好演したマキタスポーツの特技は「いかにも本人が作りそうな曲」を披露する「作詞作曲ものまね」。30年分のヒット曲を独自に分析、「ヒットの法則」を導き出した。
TAKUROは「全てのミュージシャンにとってもん絶もの」と言いつつGLAYの楽曲分析を依頼。マキタによる抱腹絶倒のJポップ斬りが展開する。TAKURO仰天の作詞作曲術を惜しみなく公開。あの名曲の秘密がこよい明らかに
ということで、GLAYのTAKURO × マキタスポーツでSWITCHインタビュー。
放送は明日2014.7/26 22:00〜23:00 NHK Eテレで。
出演:GLAY・TAKURO(ミュージシャン)、マキタスポーツ(俳優・ミュージシャン)、GLAY・TERU(ミュージシャン)
語り:吉田羊、六角精児
TAKUROのご指名でマキタなのか。
マキタスポーツの得意分野のトークがきけそうで、コレは楽しみ♪
ちなみに、7/28 24:00〜BSジャパンの「リバースエッジ 大川端探偵社」再放送は、マキタが80年代にアイドルやってた娘を探して欲しいと依頼する回。
このほか、7月の気になる番組はこちら↓
・2014年07月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2014-06-26-2)
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧