月別: 2014年7月
「ポゼッション」(1981)は明日7/4深夜 CSムービープラスでハイビジョン放送–アンジェイ・ズラウスキー/イザベル・アジャーニ
「ポゼッション」(1981)はCSムービープラスで明日7/4深夜ハイビジョン放送。
(http://www.movieplus.jp/movie-detail/index.php?film_id=CS-0000000200802314-000)
イザベル・アジャーニがカンヌ映画祭主演女優賞を受賞。狂気に囚われた女と、その女を愛するあまり、嫉妬に駆り立てられた男の姿を描いたホラー・サスペンス。
ストーリー
西ドイツ、ベルリン。単身赴任を終えたマルクは愛する妻子が待つ家へ帰ってきた。歓迎されるはずが、妻アンナの態度がどこかよそよそしい。妻の浮気の情報を手に入れたマルクはアンナを責めるも完全に拒絶されてしまう。そんな中、マルクはアンナと瓜二つの教師、ヘレンに出会い・・・。
ということで、サム・ライミ プロデュースの方ではなく、イザベル・アジャーニ主演の変態映画の方の「ポゼッション」がムービープラスに。
放送は明日2014.7/4 27:30~29:45 CSムービープラスでハイビジョン放送。
現在予定されているリピート放送は、下記のスケジュールで。
7/10 16:00~
7/23 27:30~
7/30 25:30~
監督・脚本:アンジェイ・ズラウスキー
出演:イザベル・アジャーニ、サム・ニール
<「ポゼッション」(1981)予告編>
自分的に地下道のシーン、カメラが同じコースの移動を繰り返すシーン、そしてタコのシーンは一生忘れられない。
なお、ムービープラスでは、「特集:真夏の絶叫ホラー&スリラー」と題し、先日イマジカBSでも放送されたダリオ・アルジェント監督作など、下記の作品を放送。
・歓びの毒牙(きば)
・わたしは目撃者
・シャドー(1982年)
・フェノミナ[インテグラルハード完全版]
・アイデンティティー
・エミリー・ローズ
・CUBE[デジタル・リマスター版]
・ポゼッション(1980年)
・REC:レック/ザ・クアランティン
・REC:レック/ザ・クアランティン2 ターミナルの惨劇
ちなみに、サム・ライミがプロデュースした2012年版「ポゼッション」も、WOWOWが放送中。
次回リピートは7/19 27:00~WOWOWシネマ、8/3 05:45~WOWOWプライム。
このほか、7月の気になる番組はこちら↓
・2014年07月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2014-06-26-2)
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・録画地獄:ムービープラス放送映画ラインナップ
・ムービープラスみるなら! スカパー!厳選69チャンネルを今すぐ!スカパー!簡単申込
・WOWOW
「家族狩り」は明日7/4夜 TBSでスタート–松雪泰子/伊藤淳史/北山宏光/水野美紀/篠田麻里子/岡田浩暉/天童荒太/大石静
金曜ドラマ「家族狩り」はTBSで明日7/4スタート。
(http://www.tbs.co.jp/kazokugari/)
天童荒太 原作 あまりに衝撃的なその内容に映像化は不可能といわれた問題作に挑む。都内で頻発している一家心中事件。それは一家心中なのか。それとも??
都内で一家心中事件が頻発しているのを不審に思った刑事 馬見原(遠藤憲一)は現場に不思議な共通点に気づく。児童心理司の氷崎ゆう子(松雪泰子)進学校の美術教師 巣藤(伊藤淳史)三人の直面する家族の物語
ということで、天童荒太原作のドラマがスタート。
第1話の放送は明日2014.7/4 22:00~23:14 TBSで。
※第2話以降は毎週金曜日 22:00~22:54
原作:天童荒太『家族狩り 第一部~第五部』
脚本:大石静、泉澤陽子
演出:坪井敏雄、山本剛義、伊藤雄介
音楽:林ゆうき、橘麻美
出演:松雪泰子、伊藤淳史、北山宏光、水野美紀、篠田麻里子、岡田浩暉、宮地雅子、市川知宏、佐野和真、中村ゆりか、平岡祐太、山口紗弥加、藤本隆宏、井上真樹夫、秋山菜津子、浅田美代子、財前直見、遠藤憲一 ほか
<【TBS】(7月ドラマ)7/4スタート金曜ドラマ『家族狩り』2分まとめスペシャル映像公開!天童荒太代表作 松雪泰子主演!>
天童荒太作品の連ドラ化は、「永遠の仔」以来の2作目みたい。
観る前からナンだけど、こちらも鶴橋康夫の演出で観てみたかったなぁ、、、。
ちなみに鶴橋康夫は「おやじの背中」で坂元裕二の脚本を演出(!)
なお、明日7/4からは、テレ朝が「匿名探偵」の第2シリーズをスタート。毎週金曜23:25~。
それから、26:58からBSジャパンが「クローバー」の再放送をスタート。
本放送の時に序盤だけ見てはいたものの、ケバい(だけじゃないけど)役で有村架純が出ていたのを後から知ってビックリ。
このほか、7月の気になる番組はこちら↓
・2014年07月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2014-06-26-2)
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
金曜ロードSHOW!「もののけ姫」は明日7/4夜 日本テレビで–宮崎駿/スタジオジブリ/夏はジブリ!3週連続放送 トトロ/借りエッティ
「金曜ロードSHOW!「もののけ姫」夏はジブリ!3週連続放送」は日本テレビで明日7/4放送。
(http://www.ntv.co.jp/program/detail/21832139.html)
映画「思い出のマーニー」の公開を記念し、スタジオジブリ作品を3週連続放送!第1弾は宮崎駿(原作・脚本・監督)魂の大作!自然と人間…共に生きることはできるのか!?
北の果てにある村にタタリ神が現れた。村の青年・アシタカは、村を救うため、やむを得ずタタリ神を倒すが、死の呪いをかけられてしまう。呪いを解くため旅に出たアシタカは、“タタラ場”にたどり着く。エボシ御前が率いるその村の人々は森を切り拓き鉄を作り続けていたが、森を侵す人間を“もののけ姫”・サンは激しく憎んでいた。神々と人間との争いの中で、アシタカとサンは“生きる道”の選択を迫られる…。(1997 日本)
ということで、宮崎駿監督の「もののけ姫」が金ローに。
放送は2011年7月以来で、BDソフト発売後では初めての放送。
放送は明日2014.7/4 21:00~23:44 日本テレビで。
原作・脚本・監督:宮崎駿
声の出演:松田洋治、石田ゆり子、田中裕子、小林薫、西村雅彦、上條恒彦、島本須美、佐藤允、名古屋章、美輪明宏、森光子、森繁久彌
<「もののけ姫」予告編>
今度はBD用マスターを使ってくるかな?とも思ったんだけど、昨夜みた番宣はSDのアプコンだったので、あまり期待は出来ないかも? まぁ、解説音声が入るようなので、一応録画はしておこう。
なお、日テレのジブリ関連番組としては、主に下記の様な番組が。
・東京暇人~TOKYO hi-IMAGINE~(ほぼ毎週新作情報)
毎週金曜 27:28~ ※7/4は27:18~
・金曜ロードSHOW!「となりのトトロ」
7/11 21:00~22:54
・思い出のマーニーミニ番組(タイトル未定)
7/14 24:54~24:59 #1
7/15 24:54~24:59 #2
7/16 25:04~25:09 #3
7/17 24:54~24:59 #4
7/18 26:08~26:13 #5
・金曜ロードSHOW!「借りぐらしのアリエッティ」
7/18 21:00~23:04
・思い出のマーニー公開記念SP・北海道縦断マーニーを巡る旅
7/19 16:00~17:00
それから、次回放送の「1億人の大質問!?笑ってコラえて!」はジブリ支局の特集がある模様。
また、スタジオジブリ、宮崎駿監督関連では、下記のソフトが発売予定。
<発売中>
・宮崎駿監督作品集 [Blu-ray] 定価64,800円
・宮崎駿監督作品集 [DVD] 定価43,200円
<2014年7月16日発売>
・千と千尋の神隠し [Blu-ray] 定価7,344円
<2014年8月6日発売>
・ルパン三世 カリオストロの城 [Blu-ray] 定価7,344円
<2014年11月21日発売>
・名探偵ホームズ Blu-ray BOX 定価27,000円
このほか、7月の気になる番組はこちら↓
・2014年07月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2014-06-26-2)
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・ブルーレイ「風立ちぬ」(紙飛行機付き)が届いたので記念写真–スタジオジブリ/宮崎駿
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2014-06-17-1)
・ブルーレイ「夢と狂気の王国」が届いたので記念写真–砂田麻美/スタジオジブリ/高畑勲/宮崎駿
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2014-06-01-3)
・ブルーレイ「もののけ姫」と「猫の恩返し/ギブリーズepisode2」が届いたー♪–スタジオジブリ/宮崎駿
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2013-12-05-3)
・ブルーレイ「平成狸合戦ぽんぽこ」が届いたー♪–スタジオジブリ/高畑勲
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2013-11-05-3)
・ブルーレイ「紅の豚」が届いたー♪–スタジオジブリ/宮崎駿
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2013-07-16-1)
・ブルーレイ「魔女の宅急便」「おもひでぽろぽろ」が届いたー♪–宮崎駿/高畑勲/スタジオジブリ
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2012-12-09-3)
・ブルーレイ「火垂るの墓」が届いたー♪–スタジオジブリ/高畑勲
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2012-07-19-3)
・ブルーレイ「となりのトトロ」が届いたー♪–スタジオジブリ/宮崎駿
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2012-07-18-4)
・ブルーレイ「コクリコ坂から 横浜特別版」が届いたー♪–スタジオジブリ/宮崎駿/宮崎吾郎
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2012-06-19-2)
・ジブリ宮崎駿/宮崎吾朗「ゲド戦記」/「ハウルの動く城」のブルーレイが届いたー♪
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-11-16-4)
・近藤喜文/宮崎駿ジブリ「耳をすませば」のブルーレイが届いたー♪
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-07-20-5)
・ブルーレイ「借りぐらしのアリエッティ」が届いたー♪
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-06-17-3)
・ブルーレイ「ホーホケキョ となりの山田くん」が届いたー♪–スタジオジブリ/高畑勲
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-12-29-2)
・ブルーレイ「天空の城ラピュタ」が届いたー♪
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-12-21-2)
・ブルーレイ「風の谷のナウシカ」が届いたー♪
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-07-13-4)
・「崖の上のポニョ」「ポニョはこうして生まれた。」のブルーレイが届いたー♪
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-12-08-2)
・宮崎駿「未来少年コナン Blu-rayメモリアルボックス」が届いたー♪
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-11-26-5)
・高畑勲/宮崎駿「アルプスの少女ハイジ Blu-ray メモリアルボックス」が届いたー♪
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-12-23-4)
・ブルーレイ「赤毛のアン Blu-ray メモリアルボックス」が届いたー♪–高畑勲/宮崎駿
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2014-03-26-2)