日: 2014年2月8日
ブルーレイ新譜–岩井俊二/長澤雅彦「なぞの転校生」がBD-BOX/DVD-BOX化される模様–中村蒼/本郷奏多/桜井美南
テレビ東京で放送中のドラマ「なぞの転校生」がBD-BOX/DVD-BOX化される模様。※リンクはAmazon
2014年5月14日、東宝から。
・なぞの転校生 Blu-ray BOX(Blu-ray Disc)
定価19,950円
・なぞの転校生 DVD BOX
定価15,960円
番組公式サイトによれば、収録予定の特典映像は下記のとおり。
<特典映像>
(1)メイキングオブ「なぞの転校生」
撮影現場に完全密着! “なぞてん”の世界観がどうやって出来上がったのか、そして出演者の素顔も…
これを見ればわかる!
(2)長澤監督 x 岩井俊二対談
20年来の知り合いの2人、リラックスしすぎて話はいささか脱線気味!?
ここでしか見れない(聞けない)ざっくばらんなトークをお届け。
(3)ポスター撮影&OP映像制作の舞台裏!
印象的なオープニングとポスタービジュアル。その制作舞台裏に潜入。
スタジオ貸切で同時撮影!? あのドロドロっとした液体の正体は?
(4)告知収録メイキング
本編メイキングとは違った出演者の素顔が見れる!
まさかのコント収録? 爆笑? 失笑? 苦笑い? 全部見せます!
(5)オープニング、エンディング オリジナルPV
放送回により変化していったオープニング&エンディングの映像を再編集!!ここでしか見られない完全版!
(6)オープニング&エンディングテーマのレコーディングに潜入!
オープニングテーマを歌う桜井美南さん、そしてエンディングテーマを歌う清水翔太さんのレコーディングに密着!
特別インタビューも。
(7)VFX before & after
“なぞてん”の世界観はこうして作られた!驚きのVFXのbefore & afterを大公開。
(8)出演者インタビュー
ドラマ収録時に語った本音や○○…
“なぞてん”キャストによるインタビュー集!
(9)記者会見映像
中村蒼・本郷奏多・桜井美南の主演3人に加え、長澤雅彦監督、岩井俊二さんが登壇した記者会見の模様をお届け。長澤監督と岩井俊二さんの2Sインタビューも収録。
さらに・・・岩井俊二監修未公開シーンスペシャルエディション!
実は、テレビでは放送しきれなかった、「なぞの転校生」の未公開シーンが存在します。それを、岩井俊二監修の 元に編集。
どんなストーリーなのか、どんな形でDVDボックスに収録されるのか…これを見れば「なぞてん」の全てがつながります!
テレビでは見ることのできなかった未公開特別映像。
DVDボックスだけでしか見られないスペシャルなストーリーをお楽しみください。
<「なぞの転校生」第1話予告>
無料放送「大人番組リーグ2」は明日2/9からWOWOWプライムでスタート–初回はシティボーイズノテツガク 快楽と絶望
大人番組リーグ2「シティボーイズノテツガク 快楽と絶望」はWOWOWプライムで明日2/9放送。
(http://www.wowow.co.jp/extra/otona2/)
(無料放送)大人番組リーグに再びシティボーイズによるエンタメ番組が登場。演出は細川徹。偉大な哲学者の名言や思想にトークやコントで鋭く迫る!?
大人番組リーグ2 シティボーイズノテツガク 快楽と絶望
既存のジャンル以外のオリジナルエンターテインメントを模索する実験枠「大人番組リーグ」の2ndシーズン。毎週日曜夜を舞台に、それぞれ異なる“ニュータイプのエンターテインメント番組”全13本が、将来のレギュラー番組化を懸けて競う。放送後にWEBなどで集計される視聴者からの投票をもとに上位4番組が選ばれ、晴れてレギュラー化の権利が獲得できる。
自分とは?他人とは?モノとは?仕事とは?生きるとは?古代から脈々と受け継がれてきた哲学を通して、モノの見方や生き方を再発見する知的バラエティ。ありふれた日常に潜む、さまざまな哲学や思想にトークやコントで迫る。演出は大人計画の細川徹。 今回のテーマは「快楽」と「絶望」。人間に快楽は必要か?快楽に限界はあるのか?絶望とは何か?現在、何に絶望しているのか?
哲学者たちの名言も紹介され、3人が激論を交わす。また、「哲学するサラリーマンたち」「哲学者大喜利」と題したコントには、大堀こういち、じろう(シソンヌ)、溜口佑太朗(ラブレターズ)、塚本直毅(ラブレターズ)、飛永翼(ラバーガール)、バッファロー吾郎Aが出演。シティボーイズによるオープニングでは、大竹がニーチェ、きたろうがデカルト、斉木がフロイトに扮し、互いの思想や名言に切り込んでいく。
ということで、レギュラー化を目指しパイロット版を放送する番組「大人番組リーグ」の第2弾がスタート。
第1回目の明日は、シティボーイズ。
「大人番組リーグ2」の放送は明日2014.2/9から毎週日曜日 WOWOWプライムで。
番組一覧は下記のとおり。
2/09 23:00 大人番組リーグ2 シティボーイズノテツガク 快楽と絶望
2/16 23:00 大人番組リーグ2 漫学 「ONE PIECE」を学問で読み解く!
2/23 23:00 大人番組リーグ2 13FAKES~アナタは最後に騙される~
3/02 23:00 大人番組リーグ2 三谷幸喜の本棚は宇宙だ!
3/09 23:00 大人番組リーグ2 真実の一枚
3/16 24:00 大人番組リーグ2 100カメ~超多角的電子台~
3/23 23:30 大人番組リーグ2 教室ハッカー
3/30 23:00 大人番組リーグ2 予告本 夏目漱石「こころ」
4/xx xx:xx 大人番組リーグ2 ああ、ラブホテル
4/xx xx:xx 大人番組リーグ2 ナインエレメンツ
4/xx xx:xx 大人番組リーグ2 NO FICTION
4/xx xx:xx 大人番組リーグ2 秘密の俳優(アクト)ちゃん 俳優はもっている 人生の秘密を
5/xx xx:xx 大人番組リーグ2 脇役目線 ~主客逆転!教訓体感アニメ~
このほか、2月の気になる番組はこちら↓
・2014年02月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2014-01-27-1)
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・WOWOW公式サイト[PR]
テレビ版吹替+追録–C・ブロンソン「テレフォン」は明日2/9夜 WOWOWプライムで–大塚周夫/武藤礼子
「テレフォン」はWOWOWプライムで明日2/9放送。
(http://www.wowow.co.jp/pg_info/detail/019857/)
C・ブロンソン主演。平凡な人間が電話一本で殺人マシンに豹変する。冷戦時代、催眠術をかけられて米国に送り込まれた51人をソ連のタフガイが追うサスペンスアクション。
「ダーティハリー」のD・シーゲルが監督し、「合衆国最後の日」「ダイ・ハード2」の原作者でもあるW・ウェイジャーの原作を、「カプリコン・1」などの監督でもあるP・ハイアムズと「タワーリング・インフェルノ」の脚本家S・シリファントが脚色。「燃えよドラゴン」のL・シフリンが音楽を担当した、1970年代アクションのファンなら必見の快作。電話で暗号を聞いた被催眠者が、すぐさま自爆テロなどの人間兵器に変わる恐ろしさ、敵国の米国で活動することになったKGB役のブロンソンの渋い魅力は見もの。
<物語>
デンバーの米軍基地に爆弾を積んだ車が突入する事件が。KGBのボルゾフ少佐は、自国から米国に向かった裏切り者ダルチムスキーの確保と暗殺に挑む。かつてソ連は暗号を聞いた途端、目標を攻撃するよう催眠術をかけた51人を米国に送り込んでいたが、ダルチムスキーは51人のリストを盗み、彼らに電話で暗号を伝え、米国中を破壊しようとしていた。カナダ経由で訪米したボルゾフはKGBの女性工作員バーバラと合流するが……。
ということで、ドン・シーゲル監督、ブロンソン主演の「テレフォン」が吹替版で放送に。
放送は明日2014.2/9 18:45~20:30 WOWOWプライムで。
監督:ドン・シーゲル
出演:チャールズ・ブロンソン(大塚周夫)、リー・レミック(武藤礼子/恒松あゆみ)、ドナルド・プレザンス(島宇志夫/町田政則)、タイン・デイリー(朝井良江)、パトリック・マギー(大木民夫)
WOWOW公式サイトやガイド誌等では特に大きな告知は見つけられなかったけども、今回の吹替版は大塚周夫や武藤礼子の出演した地上波吹替に、欠落分を追録したバージョンで放送される模様。
「お熱いのがお好き」の時もそうだったけど、見落としちゃうからもっと宣伝を、、、・゚・(ノД`)・゚・
このほか、2月の気になる番組はこちら↓
・2014年02月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2014-01-27-1)
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・WOWOW公式サイト[PR]
・録画地獄:WOWOW HD放送映画ラインナップ
・録画地獄:STAR CHANNEL HVラインナップ
・録画地獄:NHK BSプレミアム放送映画ラインナップ
・録画地獄:日本映画専門チャンネル ラインナップ
・録画地獄:IMAGICA BS/シネフィル・イマジカ HD放送映画ラインナップ
・録画地獄:ムービープラス放送映画ラインナップ
・録画地獄:ザ・シネマ放送映画ラインナップ
・録画地獄:午後のロードショー ラインナップ